コメント ベトナム国籍2人を逮捕 銅線ケーブル2トン(179万円相当)を受取り群馬のヤードで買取り「盗まれたものとは思わなかった」容疑否認
旧気象庁から銅線2トン窃盗か 買取役のベトナム人2人を逮捕(テレビ朝日系(ANN)) https://t.co/saIcfBTaOg
— 夏野 麦茶 (@mugi_japann) July 3, 2025
ちゃんと守れよ
続きを読む
旧気象庁から銅線2トン窃盗か 買取役のベトナム人2人を逮捕(テレビ朝日系(ANN)) https://t.co/saIcfBTaOg
— 夏野 麦茶 (@mugi_japann) July 3, 2025
クルド人が戸田駅のセブンイレブン前で立ちションしてたので注意したら殴られました。 pic.twitter.com/Ma6yxnFBb7
— 河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【戸田市議選歴代最多得票トップ当選】 (@migikatakawai) July 2, 2025
クルド人とおぼしき外国人に殴られて、青あざです。 pic.twitter.com/0PPfaxz5tg
— 河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【戸田市議選歴代最多得票トップ当選】 (@migikatakawai) July 2, 2025
【圧倒的】「埼玉県南部の外国人問題の解決、移民拡大政策に反対、不法移民を全員強制送還」など掲げるジョーカー議員・河合悠祐氏、戸田市議選で大量得票トップ当選!https://t.co/P0bFWA0MUV
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) January 26, 2025
夫婦別姓ってそんなに大事?
— YUSHI (@yushi0409sakura) July 1, 2025
女性側のアイデンティティがどうこう言うけど、
そこまで自分の苗字を大事にしたいなら、
話し合って女性側の姓にすればいいだけの話じゃない?
結婚しないで子供だけ作って、どっちかが引き取れば普通に別姓の親子だし。…
YUSHI@yushi0409sakura
夫婦別姓ってそんなに大事?
女性側のアイデンティティがどうこう言うけど、
そこまで自分の苗字を大事にしたいなら、
話し合って女性側の姓にすればいいだけの話じゃない?
結婚しないで子供だけ作って、どっちかが引き取れば普通に別姓の親子だし。
「結婚はしたい。でも夫婦別姓でいたい」って主張を、
日本の家族制度ごと変えてまで守る必要ある?
午前11:45 · 2025年7月1日
石破、米の適正価格を聞かれただけなのに、2分以上も喋りまくっといて「出来るだけ簡潔に」と注意されて「そんな簡単じゃねーわ」とブチキレる。
— お豆さん (@hanataretyuunen) July 1, 2025
(こんなのが総理大臣)
(動画は早送り)#news23 pic.twitter.com/6bk3IhjmW0
静岡県伊東市の田久保真紀市長の“学歴詐称疑惑”
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) July 2, 2025
市長選で「東洋大学法学部卒業」との経歴を掲載
↓
伊東市初の女性市長として当選
↓
市議会に「田久保市長は東洋大学を卒業していないし、中退でもなく“除籍”だ」との投書
↓… pic.twitter.com/FACPeAmaHW
Tokyo.Tweet@tweet_tokyo_web
静岡県伊東市の田久保真紀市長の“学歴詐称疑惑”
市長選で「東洋大学法学部卒業」との経歴を掲載
↓
伊東市初の女性市長として当選
↓
市議会に「田久保市長は東洋大学を卒業していないし、中退でもなく“除籍”だ」との投書
↓
市議会で、市議が市長に「卒業アルバムを見ても田久保市長の写真がない」と詰問
↓
田久保市長「私の同級生全てが写真撮影に行ったわけではない」
↓
議会の要請で、田久保市長が、議長と副議長に卒業アルバムと卒業証書を見せに行く
↓
チラッチラッ
↓
議長と副議長「チラッと広げてすぐ閉じる」「手に取って見せてくれない」
↓
さらに疑惑は深まる…そして記者会見
↓
田久保市長「卒業は確認出来ませんでした」「除籍になっていることが判明しました」と、まるで他人事のように語る
伊東市の田久保市長の“学歴詐称疑惑”
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) July 2, 2025
議長と副議長に東洋大学法学部卒業の証拠として見せた卒業証書は「ニセモノ」だった。 pic.twitter.com/4Dpp2Twyup
伊東市長の学歴詐称の件、「提示したとしても…」という言い訳が苦しすぎて自分でわろてもうてるの面白すぎる pic.twitter.com/7WGaX1hjHr
— 生きる人 (@yattsukeshig0t0) July 2, 2025
すでに田植えは終了 玉木代表、石破総理へ「令和7年産米、どうやって増産?」も「納得できる答えがない」/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/JovpnkDmik #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) July 2, 2025
玉木代表「今年から増産と仰ったけど田植え終わってるんでどうやって今年産から増産するんですか?」
— あーぁ (@sxzBST) July 2, 2025
石破総理「来年産米はそりゃ量は増えるけどもいいお米はきちんと確保されているかということはこれからの天候にも左右されると思います」
ちょっと何言ってるかわからない pic.twitter.com/11TCU9SDH9
24年産米、北海道や宮城で増産へ 価格高騰で農家に意欲https://t.co/aQlCcMHEaf
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 30, 2024
~ #1億プロジェクト 開始は明日!🎉 ~
— 国民民主党 (@DPFPnews) July 2, 2025
クラファン内容を事前公開!
👉https://t.co/zT4qcrEt9n
開催に向けての思いや、寄付金の使い道
リターン品など要チェック!
公開は7月3日(木) 21:30〜
Go!Go!こくみんライブの番組内で!#国民民主党#手取りを増やす夏 pic.twitter.com/wS8UA20uds
国会の傍聴する権利を500万円で売るのですか? pic.twitter.com/mD16LviqgT
— 多摩のヌオー (@tamalove2012) July 2, 2025
昨日ここにいたよ。
— 坂東 忠信 (@Japangard) July 2, 2025
東京新聞・神奈川新聞記者が地元議員団に
「刺激したでしょ!」「盗撮してたでしょ?」
と問題を外国人差別事案にすべく質問責めにするも
「問題をこじらせているのは記者だよ!あなただよ!」
と、地元の被害者に怒鳴りつけられ
お通状態になりました。https://t.co/SzcxaDmvfE
車を5キロ以上追い回して煽り運転の末、警察署の駐車場で罵声を浴びせて車中の人達を監禁する。
— 諸井真英/Masahide Moroi (@moronojapan) July 2, 2025
もしこれが日本人とクルド人が逆であったなら、全メディアが大騒ぎして新聞には差別やヘイトの文字が踊り、テレビも特集番組を制作するだろう。…
諸井真英/Masahide Moroi@moronojapan
車を5キロ以上追い回して煽り運転の末、警察署の駐車場で罵声を浴びせて車中の人達を監禁する。
もしこれが日本人とクルド人が逆であったなら、全メディアが大騒ぎして新聞には差別やヘイトの文字が踊り、テレビも特集番組を制作するだろう。
自分の国の議員が外国人に襲われてニュースにならず、逮捕もされないのは日本だけではないかと思う。
議員の自由な言論や自国民の安心安全を無視し続けるメディアは既に信用を失っている。
午後2:14 · 2025年7月2日
本日7月1日(火)22時〜#ABEMA Prime に出演します。
— 高木 功介(埼玉県議会議員 浦和区)🇯🇵 (@takagikosuke) July 1, 2025
諸井真英県議と共に、川口の外国人課題について議論します。記者会見に引き続き第2ラウンド。
お知らせまで pic.twitter.com/Kr5nsz6q4K
もう作られたエンタメより圧倒的リアルな政治系しか見れない!
— うたまる (@punymar) July 2, 2025
「議員を襲撃したクルド人が、善良な移民としてメディアに登場する」なんてSFホラーでしょ https://t.co/w71gbKndMm pic.twitter.com/rbMdxAGbNt
外国人受け入れ 石破首相「七面倒くさい日本語、習慣は政府の負担ででも習得してもらう」https://t.co/2Bnfn245zJ
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 2, 2025
首相は「適法な人に日本の社会と共生できる形で入ってもらう。違法なものは認めない。どういう人に来てもらうかということについて、日本政府としてもっと責任を持ちたい」と述べた。