18: 日出づる処の名無し 2023/12/15(金) 11:38:24.34 ID:bcyrqgfS
【速報】「たらい回し内閣」と立憲・泉代表が酷評 「岸田首相は誰を任命するか怖くて仕方ないのでは」
自民党・安倍派の4閣僚が交代した岸田内閣について、立憲民主党の泉代表は15日、「たらい回し内閣」と酷評した。
安倍派の政治資金パーティーを巡る裏金疑惑を受け、岸田首相は4人の閣僚を交代させたが、記者会見で泉代表は、「新しい人事は、もはや『たらいまわし内閣』ということだ」として、9月の内閣改造で外相を退任した林芳正氏が、官房長官に就任したことなどを挙げた。
また、泉代表は「意味不明、支離滅裂。岸田首相には、ぜひどういう理屈で、こうした人事が成り立っているのか、国民に明らかにしてほしい」などと述べた。そして、新閣僚の4人について「全て閣僚経験者。次に誰を任命するかが怖くてしょうがないという状況が、今の岸田首相にはあるのではないか」と指摘した。
さらに、閣僚を辞任した4人について、「『政府の立場としては答えられない』と繰り返し言っていたわけだから、 (退任を機に)首相から明確に指示をして、それぞれ説明を果たすよう指導力を発揮してほしい」と要求。
「これがなければ、首相自身にも真相を解明する、やる気がないと言わざるを得ない」と述べた。
https://www.fnn.jp/articles/-/630302
21: 日出づる処の名無し 2023/12/15(金) 11:49:41.09 ID:a8RT4j6q
>>18
そのうち一人はお仲間なのに冷てえやつだな
いっそモナ入れて我が党でもやってましたをしなかっただけの慈悲に感謝しろや
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2023/12/14(木) 18:36:53.04 ID:3b0KgcRg
立憲民主党は自民党の派閥の裏金問題に関する調査チームを発足し、実態解明に向けて総務省などから聞き取りを行いました。
安住国対委員長:「自民党の体質、本質というかな、それをやっぱり追及していくと同時にやっぱり『政治とカネ』の問題をどういうふうにクリアしていくかについて、やはり次の通常国会でしっかり弾込めをしていきたい」
立憲の国会議員約20人からなる「自民党派閥裏金調査チーム」が初会合を開き、総務省や法務省、元自民党職員の政治アナリストなどから政治資金規制法や裏金問題の背景についてヒアリングをしました。
立憲は「国民の怒りは頂点に達している」として、来年1月からの通常国会に向けて今後、有識者らを招いて問題点を洗い出していく考えです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aa15ae05bdae738b6f21eb6927ce1d8eed92ad5
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/12/14(木) 12:28:00.95 ID:hyctEoGh0
289: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2023/12/14(木) 13:58:49.92 ID:hIPZgL9l0
>>1
民主主義を何だと思ってるんだ
91: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/14(木) 12:46:10.46 ID:0OANIHFu0
>>1
それは国民が判断することだ
続きを読む
1: ばーど ★ 2023/12/11(月) 17:20:11.83 ID:fB44uWhl9
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月) 17:35:24.26 ID:dUyFr0ps0
>>1
モスクワ大留学だったかな
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月) 17:29:17.07 ID:97UhjNOR0
>>1
嫌な予感しかしない
続きを読む
1: ばーど ★ 2023/12/11(月) 13:39:54.47 ID:fB44uWhl9
101: ばーど ★ 2023/12/11(月) 14:28:12.63 ID:fB44uWhl9
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/11(月) 14:26:29.94 ID:MCKmvIaj0
民主よりマシ
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/12/08(金) 14:39:28.83 ID:uE/o0Ton
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/12/08(金) 14:43:07.02 ID:kDnJUMV/0
こんな言説信用する連中がヤバいだろ
続きを読む
1: 樽悶 ★ 2023/12/08(金) 02:05:50.43 ID:rEsXslHP9
立憲民主、共産、社民、れいわ新選組の野党4党の幹部は7日、野党共闘を支援する「市民連合」メンバーと国会内で面会し、次期衆院選の共通政策に合意した。市民連合は共通政策を土台に、候補者調整を進めるよう求めた。
◇消費減税は削除
共通政策は5本柱。消費税の「インボイス」制度廃止や選択的夫婦別姓・同性婚制度の整備などが含まれる一方、これまでの国政選挙で盛り込んでいた消費減税は削除し「逆進性の強い税制の是正」との表記にとどめた。立憲が消費減税を封印したことに配慮した。 (以下略
全文はリンク先へ
[毎日 2023.12.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2fbe803aab32cbb89c2bba5e9899854fc6cfd19
※補足
総選挙へ野党共通政策
市民連合と5党派会合
共闘再構築 大きなステップ
「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」は7日、国会内で、日本共産党、立憲民主党、れいわ新選組、社民党、参院会派「沖縄の風」の5党派の書記局長・幹事長らに対する政策要望会を開きました。市民連合は(1)憲法も国民生活も無視する軍拡は許さない(2)市民の生活を守る経済政策(3)ジェンダー平等・人権保障の実現(4)気候変動対策強化、エネルギー転換の推進(5)立憲主義に基づく公正で開かれた政治―の5項目を次期衆院選挙に向けた野党の共通政策とするよう要望。これを受け、各党が意見を表明しました。(略
小池氏は会合後の記者会見で、記者団の質問に「『集団的自衛権の行使・敵基地攻撃能力の保有を容認せず』と明記されたことは重要だ」と強調。「消費税減税が含まれていないのはなぜか」との問いには、「共通政策だから一致点で書かれているが、『逆進性の強い税制の是正』には消費税減税が含まれると考える。日本共産党としては、消費税の減税、将来的には廃止と選挙のなかで訴えていく」と語りました。そして今回の会合について、「党首が署名する形がベストではあるが、総選挙に向けて、野党間の共通の旗印が確認できた。市民と野党の共闘を再構築していく一つの大きなステップになった」と述べました。
全文はリンク先へ
[赤旗 2023.12.8]
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-12-08/2023120801_01_0.html
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 02:58:18.37 ID:zBkEr2Bj0
市民連合はだめだ
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 02:32:15.46 ID:TEAb5swF0
市民って山口の所?
続きを読む