カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
36
コメント
【150?!】立民 泉代表 「次の衆院選で150議席獲得できなければ代表辞任する」 ※現在97議席
1: ダブルニードロップ(東京都) [DE] 2023/05/11(木) 10:43:21.96 ID:dtza+MzI0
立民 泉代表 “次の衆院選150議席獲得できなければ代表辞任”

(略

立憲民主党は、議席を獲得できなかった先月の衆参5つの補欠選挙の敗因を検証するため、10日夜、両院議員懇談会を開き、100人あまりの議員が出席しました。

冒頭、泉代表は「補欠選挙で負けたことは克服しなければならない課題だ。衆議院の解散・総選挙がいつになるかわからない状況で、党の足らないところを強化させていきたい」と述べました。

懇談会は、およそ2時間半行われ、岡田幹事長が、次の衆議院選挙では200以上の小選挙区で候補者の擁立を目指す方針を示しました。これに対し出席者からは、党としてやりたいことをはっきり発信してほしいといった要望や、統一地方選挙で躍進した日本維新の会とは立ち位置が異なることを明確に打ち出すべきだという意見が出されました。

また、泉代表に対して、目標を掲げて進退をかけるぐらいの意気込みを見せてほしいといった指摘が出されました。これに対し、泉代表は「次の衆議院選挙で150を下回るようなことがあれば、私はこの立場ではない」と述べ、150議席を獲得できなければ代表を辞任する考えを示しました。

[NHK 2023.5.11]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230511/k10014063471000.html


※補足
衆議院 会派名及び会派別所属議員数


https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/kaiha_m.htm

103: シューティングスタープレス(大阪府) [ヌコ] 2023/05/11(木) 11:41:27.14 ID:ZAoRCoW/0
150なんて無理だろ

32: バーニングハンマー(東京都) [ニダ] 2023/05/11(木) 10:59:56.26 ID:zjs9Z6F20
これもうやめたいのでは?

続きを読む
75
コメント
( ´_ゝ`)立民代表、LGBT法案を早く成立させるよう要求「自民党がぐずぐず言っている状況が続いている」「サミットに間に合わなくなり世界からより遅れてしまうことを大変危惧している」
1: オリンピック予選スラム(茸) [IN] 2023/05/09(火) 17:31:21.22 ID:KO/C91vH0
立民 泉代表 “LGBT法案 サミットまでに成立させるべき”

(略

LGBTの人たちへの理解を増進するための議員立法をめぐり、8日の自民党の会議では、超党派の議員連盟でまとめた法案の「差別は許されない」という文言を「不当な差別はあってはならない」に変更する案が示されましたが、意見はまとまりませんでした。

これについて、立憲民主党の泉代表は、党の会合で「自民党がぐずぐず言っている状況が続いている。超党派の議員連盟でまとめた法案を通すことを主張していきたい」と述べました。

そのうえで「自民党が早く結論を出して取り組まなければ、G7広島サミットにも間に合わなくなり、世界からより遅れてしまうことを大変危惧している」と述べ、来週のG7広島サミットまでに成立させるべきだという考えを重ねて示しました。

全文はリンク先へ
[NHK 2023.5.9]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230509/k10014061711000.html


※参考 自民党内会議では

・立法事実(G7があるから決めろみたいなやつ)なんて惨めなことやめてくれという意見
・サミットは関係ない
・こういう騒がれ方をして日本で法律を作れば、日本はああやって騒げば法律を作る国だと思われちゃうのでは

詳細はこちら↓
【動画】LGBT法案の動きを長尾たかし氏が詳細解説「ネットの声は届いている」「それぞれの立場でやれる事はあります、がんばりましょう」※超概略あり[5/9]

2: 張り手(滋賀県) [US] 2023/05/09(火) 17:32:24.42 ID:MAFHQJB/0
なぜサミットが関係あるんだ?

続きを読む
53
コメント
立民 原口元総務相「全ての破壊と絶望は、DSがもたらす」「敗戦後、傀儡は、DSにずっと参勤交代を続けている、犠牲となるのは、国民だ」
1: アルゼンチンバックブリーカー(愛媛県) [ヌコ] 2023/05/07(日) 11:33:14.37 ID:gIbfprJK0

11: ブラディサンデー(ジパング) [US] 2023/05/07(日) 11:35:23.75 ID:52RBdqEr0
>>1
マジかよパねえな

37: キチンシンク(神奈川県) [BE] 2023/05/07(日) 11:41:53.05 ID:qiRw1Kxe0
>>1
いや、だからその証明をしてから言えと・・・

続きを読む
41
コメント
【!】ぱよさん、入管法修正協議派の立民議員へ「廃案にしろ」FAX攻撃500枚以上
1: アトミックドロップ(愛媛県) [ヌコ] 2023/05/06(土) 15:52:59.95 ID:ISmdvJp00
「廃案に」ファクス500枚、立民、入管法反対までの全内幕

人の窮状を救う機会を捨てても廃案を求める支援団体に尻尾を振り、実現性に乏しい独自策に固執する-。外国人の送還や収容のルールを見直す入管難民法改正案を巡り、立憲民主党は親子への在留特別許可の配慮など与党から引き出した複数の修正案を蹴って反対に回った。修正協議に携わった立民議員には廃案を求めるファクスが500枚以上届き、党内議論では支援団体との共闘を求める声が圧倒したという。党執行部は、病巣の深さに気付かないのだろうか。

https://www.sankei.com/article/20230505-PJAACCSETZNX5NWMD7CV7AHP7M/


※関連記事

2: フェイスクラッシャー(ジパング) [KR] 2023/05/06(土) 15:55:39.84 ID:0bbmmqdw0
>>1
メールボムの進化系

58: シューティングスタープレス(東京都) [ニダ] 2023/05/06(土) 16:25:44.93 ID:OKZTLM5f0
>>2
退化じゃなくて?

続きを読む
52
コメント
【w】有田ヨシフさん『山口4区補選に出ないかと打診があり、条件を伝えた。講演などを断るので、その程度の補填を保証してほしい。「お金がないんですか」と言われ、驚いた。これでは選挙に挑戦する者は資産家しかいないだろう』
129: 日出づる処の名無し 2023/05/05(金) 12:11:53.41 ID:f75Xs6y3
流石ですなあ_


138: 日出づる処の名無し 2023/05/05(金) 12:21:49.52 ID:ocvxHLvG
>>129
最後は金目でしょ_____

続きを読む
68
コメント
【!?】立憲民主党「不法滞在を犯罪と認識してる人が未だ多いがそれは誤り。そもそも現代において『不法滞在』というワードは使われない」






 「立憲民主党の鎌田さゆり議員」↓

 「不法滞在」とは ↓


https://ja.wikipedia.org/wiki/ 不法滞在

自らが国籍を有する以外の国に在留許可がない状態で滞在していることを指す

不法滞在者とは、日本の法令に違反し、滞在を続ける者です。

外国人が日本に合法的に滞在するためには、何かしらの在留資格を有している必要があり、永住権以外の在留資格には在留期限が設けられています。

在留するためには有効な在留資格を有し、かつ在留期間内での在留であることが求められます。在留資格は申請を行ったとしても必ず許可されるものではなく、法務大臣の広範な裁量により、許可・不許可の判断が行われます。

[外国人VISA雇用センター]
https://hanna-visa.com/toritsugi/ 不法滞在をしていて見つかったら

情報受付

出入国在留管理庁では,安全で安心な社会の構築のため,不法滞在・偽装滞在する者への対策を積極的に取り組んでおり,広く一般の皆さまから,情報を受け付けています。

[出入国管理庁]
https://www.moj.go.jp/isa/consultation/report/index.html

「入管法違反事犯の防止及び摘発対策協議会」の開催について

出入国在留管理庁及び東京出入国在留管理局は、不法滞在外国人を縮減するため、関係機関と協力して様々な施策を実施してきた結果、一定の成果を挙げることができました。

しかしながら、いまだに不法残留、不法就労などの入管法違反事犯が後を絶たず、その手口も悪質・巧妙化していることを踏まえ、関係機関が相互に連携してより効果的に対処していく方策等を協議するため、1月19日、法務省において「入管法違反事犯の防止及び摘発対策協議会」を開催します。

令和5年1月16日
出入国在留管理庁
https://www.moj.go.jp/isa/publications/press/09_00022.html


 「『不法滞在』というワードは使われません」だって


   使われてるじゃん


   「不法」って読めるかな


   犯罪だろどう見ても


   この認識で入管法とか口出さないでほしい

続きを読む
67
コメント
( ´_ゝ`)立憲民主党さん「『石川県内を震源とする地震に関する対策室』 本日、14:48に標記対策室を設置しました!!」→ 辛辣なレスしかもらえず










 あえてこういうレスを選んだわけではない

   草

続きを読む
48
コメント
【!?】石垣のりこ議員「公文書を疎かにすることは、主権者たる人民を蔑ろにする行為!」






https://ja.wikipedia.org/wiki/ 人民

「人民」と「国民」は、意味が区別される。国籍と無関係な概念が「人民」、ある国の国籍を持つ者が「国民」である。


   人民?!


   パワーワードすぎて内容が入ってこないw


   打ち間違えたのかな


   それはそれでどうなのw

続きを読む
51
コメント
【!】憲法学者 小西議員!超ひさびさツイート!「安倍政権以降~」からはじまる極長文を投稿するも殆ど理解してもらえずwwww










   えぇ・・・


   小論文かな


   あと4枚ある ↓へ


   草

続きを読む
46
コメント
【うな丼】若い世代の立憲民主党支持が大幅低下 れいわにすら抜かれるw
1: 32文ロケット砲(愛媛県) [ヌコ] 2023/05/02(火) 20:44:23.86 ID:8SG4sMkx0
2023年4月最新「内閣支持率・政党支持率」トレンドレポート

(略

一方、立憲民主党は支持率低下の傾向となっています。放送法の解釈変更をめぐる問題で小西ひろゆき氏の発言に批判が集まり、マイナス要素の報道が多い中挑んだ統一地方選挙は重要な選挙区を落としました。

推薦候補を擁立した北海道知事選挙で厳しい結果となったほか、国政補欠選挙では衆議院千葉5区、山口4区、参議院大分選挙区で全敗となりました。

そして、野党第一党としての勢いが失われ、4月末には入管法改正案の修正協議の過程を巡って党内部でも問題を抱え始めました。

支持率のグラフをみると、49歳以下の政党別支持率では一時的とはいえ、立憲民主党が国民民主党とれいわ新選組に支持率で追い抜かれる場面もあるなど、低調な状態が続いています。

国民民主党やれいわ新選組が若者層からの支持を大きく増加したのではなく、若い世代における立憲民主党の支持が大幅に低下したと考えられており、発言に対する批判や党内部の足並みが揃わない中、今後も変化がなければ支持率低下が懸念されるため、立憲民主党が今後どのような行動を取るのかにも注目です。

https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20230502-00347920

8: ドラゴンスープレックス(東京都) [ニダ] 2023/05/02(火) 20:53:32.11 ID:DN9QxWlP0
れいわ新選組に抜かれるってw

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事