コメント ( ´_ゝ`)中国「台湾はこれまで国として存在したことはなく、決して国にはなれない。いわゆる『主権』は、そもそも存在しない」
【外交部 台湾は決して国になれない】… pic.twitter.com/nOxuS61jdn
— CRI日本語 (@CRIjpn) October 10, 2024
続きを読む
【外交部 台湾は決して国になれない】… pic.twitter.com/nOxuS61jdn
— CRI日本語 (@CRIjpn) October 10, 2024
香港、数千台の監視カメラ設置を計画 「中国化」を指摘する声も https://t.co/9ERq3NBx6q
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) October 7, 2024
中国の空き家は9000万戸、住宅過剰問題が深刻―米メディアhttps://t.co/5oFW2fD5it
— レコードチャイナ (@recordchina) October 5, 2024
日本国旗を踏みつければ中国国旗をプレゼント、小さな子どもも笑顔で参加―台湾メディアhttps://t.co/sfUEA5IoM2
— レコードチャイナ (@recordchina) October 4, 2024
9月30日夜、中国南寧の国慶節イベントで、日本の国旗を踏むと中国の国旗を無料で送ることができる。日本の国旗には「主人请擦脚」と書かれていて、「ご主人様は足を拭いてください」という意味です。 pic.twitter.com/VTR4QytnIM
— 大翻訳運動 (@daihonyaku) October 1, 2024
9月30日晚,广西南宁。男子在广场上免费发放国旗,但市民要先踩地上的日本国旗才能领取,不少大人小孩见状纷纷踩踏日本国旗。 pic.twitter.com/mn7tZDw3CO
— 李老师不是你老师 (@whyyoutouzhele) October 1, 2024
※機械翻訳
@whyyoutouzhele
9月30日夜、広西チワン族自治区南寧市。男性は広場で国旗を無料で配布したが、これを見た多くの大人や子供は受け取る前に地面に日の丸を踏まなければならなかった。
午後5:02 · 2024年10月1日
中国、日本にいる留学生に注意喚起 日本人男児刺殺による反中感情に警戒かhttps://t.co/URrF59c4e3
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 27, 2024
在日本中国大使館は27日、自国民を念頭に日本にいる留学生に対し「防犯意識と緊急対応の能力を高め、居住地の治安状況に気を付ける」よう注意喚起した。
※関連スレ
中国大使「深?の事件、冷静に対処する」 都内で中国建国75年レセプション[9/26]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1727350630/
【読売新聞】深圳の男児刺殺1週間、中国「偶発的」繰り返す…警察上級部門が指示「動機漏らすな」[9/26]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1727319460/
【は?】中国外務省、日本人学校男児死亡に遺憾「このような事件はどの国でも起こり得る」「日中交流に影響しない」https://t.co/t6MQkQSCqu
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 19, 2024
「日本こそが反中憎悪教育を行っている」、中国SNSで主張相次ぐhttps://t.co/MQJb32mYNJ
— レコードチャイナ (@recordchina) September 25, 2024
【速報】中国ICBMは列島上空通らずと政府関係者 https://t.co/G2nFtnhHPg #ニュース #47NEWS #共同通信ニュース
— 47NEWS (@47news_official) September 25, 2024
関連スレ
【NHK速報】中国、模擬弾頭搭載のICBM 1発を発射 太平洋公海上に着弾 [9/25]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1727234412/
中国、訪日旅行で注意促す - 大使館、刺殺事件対応かhttps://t.co/rteepFsDuy
— 共同通信公式 (@kyodo_official) September 24, 2024
(略
先週、中国南部の※深センで日本人学校に通う10歳の男子児童が刃物を持った男に襲われ死亡する事件が起きたことを受け、日本政府は再発防止の観点から、日本人学校に関するものを含む根拠のない反日的な中国のSNS上の投稿について、取り締まりを徹底するよう求めています。
こうした中、中国外務省の林剣報道官は24日の記者会見で「一部の日本人が事件と中国のSNS上のいわゆる反日的な投稿を結びつけ、安全リスクを誇張している。こうした論調は明らかに事実と一致していない」と述べました。
中国としては、今回の事件と、反日的な中国国内の動きを結びつける日本側の論調に反発した形です。
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240924/k10014591031000.html
中国SNS「日本でも中国人狙った事件多い」 根拠ない投稿で深圳の男児刺殺を矮小化https://t.co/ucKnUMuFmS
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 22, 2024
中国の短文投稿サイト、微博(ウェイボ)では被害児童を悼む投稿に対し、「それなら日本で殺された中国人をどう見るのか?」などと反発する投稿が目立つようになっている。