カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
34
コメント
( ´_ゝ`)韓国メディア、大谷を盗撮・映像公開しドジャーズ激怒 「無期限取材活動禁止」に
1: 昆虫図鑑 ★ 2024/02/15(木) 09:42:36.75 ID:WU1bFr3j
「ドジャース春季キャンプ」(14日、グレンデール)

13秒の動画が物議を醸している。

一部の韓国メディアはこの日、大谷翔平投手がキャンプ施設のクラブハウスでくつろいでいる様子を収めた映像などをオンライン動画共有プラットフォーム「ユーチューブ」で公開。米大リーグ機構(MLB)の取材規則ではクラブハウス内では選手のインタビュー以外の撮影は許されていないため、同メディアには「無期限の取材活動禁止」、いわゆる『出禁』の処分を科せられる事態に発展した。

メジャー関係者によると、ドジャース広報部は数日前にロッカーの椅子に座る大谷をスマートフォンで撮影していた韓国メディアのスタッフを口頭で注意。MLBの規則に反するため、映像の使用禁止だけでなく、削除を命じたという。

ところが、実際には削除せずに自社のユーチューブのアカウントでドジャースのキャンプ特集の一部に大谷の映像を使用。SNS上では「この動画は公開する許可は出てるの?ロッカールームの様子を盗撮してる感じに見えるけど」と疑問の声が上がっている。さらに、撮影を禁じられているキャンプ施設内選手用駐車場でも大谷と水原通訳が歩いている5秒間の動画を使用していることも判明。球団は悪質な行為として同メディアの『出禁』を決定した。(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd8917763438ccc469e8d9f0cfc70f4305be05c8

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/02/15(木) 09:45:07.87 ID:UK7mYfBD
ファビョラッチ

続きを読む
22
コメント
( ´_ゝ`)フジ「独自!岸田首相、大谷開幕戦に訪韓、尹大統領と首脳会談実施検討!」→ 韓国大統領室、岸田首相の訪韓「推進されていない」
1: 昆虫図鑑 ★ 2024/02/14(水) 17:24:53.35 ID:TyrGcfB+
岸田文雄首相が3月下旬に韓国を訪問し、尹錫悦大統領と首脳会談を行う方向で検討しているという日本メディアの報道について、韓国大統領室の関係者は14日、記者団に「現在、推進されていることはない」と明らかにした。

報道によると、岸田首相は3月20日に韓国を訪れる方向で検討しているという。同日はソウルで米大リーグの開幕戦としてドジャース―パドレス戦が開かれる予定で、大谷翔平選手がドジャースデビューを飾る可能性がある。

ただ、現段階では首脳会談の実現に向けて両国政府が可能性を打診している状況ではなく、日本内部からのアイデアの一つという見方が強い。日本国会の予算案審議日程などを考慮しても岸田首相の訪韓の公算は大きくないとの見解もある。(以下略

全文はリンク先へ
[聯合ニュース 2024.2.14]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7444f2f1d70e19920ce66a65276a86be94b12159


【FNN独自】岸田首相韓国訪問へ 大谷翔平開幕戦の3月20日に尹錫悦大統領と首脳会談実施検討 北朝鮮問題などについて[2/14]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1707882937/

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/02/14(水) 17:31:18.67 ID:o7nECt52
推進?

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/02/14(水) 17:26:11.19 ID:4zWJUPbm

続きを読む
49
コメント
( ´_ゝ`)フジテレビ、番組審議会議事録を公開「テレビは勝ち組の集まり。弱者に寄り添う人生観を持つこと」「人権意識の高まりによってテレビ番組がつまらなく・・・
1: ぐれ ★ 2024/02/14(水) 05:16:06.35 ID:bF6cidY19
フジテレビの公式サイトで公開された、「第533回 番組審議会議事録概要」。1月10日に「テレビと人権」というテーマで行われた審議の議事録だが、その内容の一部に波紋が広がっている。

「日本民間放送連盟」の公式サイトによると、番組審議会とは、各放送局が「放送番組の適正を図るために外部有識者の声を聴く場」として設置しているもの。役割として「放送局の諮問に応じ、放送番組の適正を図るため必要な事項を審議する」「放送局に対して意見を述べる」ことが求められ、放送局にはそれらの意見を尊重して必要な措置を講じることが必要となる。

フジテレビの審議会には、委員長に弁護士の但木敬一氏(80)、副委員長に早稲田大学教授の岡室美奈子氏が就任しており、構成委員には、脚本家の井上由美子氏(62)、放送作家の小山薫堂氏(59)、ノンフィクションライターの最相葉月氏(60)、明治大学教授の齋藤孝氏(63)、大相撲解説者・舞の海秀平氏(55)、そして国際政治学者の三浦瑠麗氏(43)が参加している。

フジテレビが公開している議事録では、「各委員からは、以下のような意見が出された」として箇条書きで意見を紹介している。

意見としては報道番組のあり方に一石を投じているものが多く、「テレビ報道はSNSがどうであろうと、真実しか放送しないということを固く守ってもらいたい」という意見や、ウクライナ侵攻を受けて「報道番組はもっと世界の人権問題を伝えるべきではないか」と内容に関する指摘があがっていた。

また、番組作りにおける姿勢について、変革を促すような意見も。

「テレビは勝ち組の集まりだった。弱者の視点や他者をおもんぱかる力が無意識の内にずれてくる。一人一人が弱者に寄り添う人生観を持つことが港社長の言う“愛”なのでは」

「視聴者、出演者、取材対象者だけでなく、テレビの番組制作に携わる人々の人権にも目を向けてほしい。自身の人権を守られていないスタッフが、テレビの向こうの人の人権に敏感になれるはずがない」

しかしなかには、”人権意識の高まりによってテレビ番組がつまらなくなっているのではないか”という意見もあったようだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d79db588493218e9ee06f9f7ceeb958dbe6ccf47

388: 名無しさん@恐縮です 2024/02/14(水) 09:09:14.83 ID:gSxR4ku40
勝ち組の集まりとか言っちゃったよw

続きを読む
15
コメント
日経産業新聞、3月で休刊
1: うんこ(大阪府) [US] 2024/02/13(火) 14:13:41.47 ID:8Z5+PuA+0
日経産業新聞、3月末に休刊 創刊から半世紀

日本経済新聞社は、産業・企業情報の専門紙「日経産業新聞」を2024年3月29日の発行を最後に休刊する。1973年の創刊から約50年の歴史に幕を閉じる。(略

同社はビジネス情報について、日本経済新聞の朝夕刊、日経電子版、デジタル専門メディア「NIKKEI Prime」(日経プライム)で伝えるとしている。

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a60dcdb06910619591a4f0d4e19b2a8f5cb7885

5: あ(高知県) [US] 2024/02/13(火) 14:19:13.22 ID:I3a/SWcy0
役所のロビーとかに置いてるやつ

続きを読む
35
コメント
朝日新聞記者、高校で「情報リテラシー」をテーマに授業 SNS上に出回るデマや偽情報、動機について解説
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/02/11(日) 16:09:35.37 ID:O9e0brDv0

5: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2024/02/11(日) 16:11:24.00 ID:/nO/aYv60
おま

118: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/11(日) 17:31:44.87 ID:spsmI1Vd0
>>1
渾身のギャグ

続きを読む
30
コメント
【見る価値なし】NHKニュース7、高齢者以外で視聴率下落 前年比1割減、特定層(企業管理職・公務員・35~49才男性)は、前年比1.5割減
1: 首都圏の虎 ★ 2024/02/11(日) 15:12:21.81 ID:Z/NqOPUB9

3: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日) 15:15:29.71 ID:KHrU9lcK0
そこで大谷ですよ

60: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/11(日) 15:45:23.06 ID:geyUthPt0
>>3
一番いらんニュースw

続きを読む
38
コメント
( ´_ゝ`) NHKが2年連続の赤字、ネット業務に195億円計上
1: 冬月記者 ★ 2024/02/10(土) 09:11:52.65 ID:lHOxBaNa9

163: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 09:47:00.68 ID:pw3AHedP0
>>1
受信料をボッタクリまくってどうやったら赤字になるんだ?
ガメてんのか?

15: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/10(土) 09:18:50.48 ID:C0I027QN0
わざと赤字にしてるやろ

続きを読む
60
コメント
( ´_ゝ`)テレ朝に辻元議員 出演 自由業男性(83)「政権を一回かえてみましょうよ」






   まえやったから


   マスコミはまた煽ろうとしているの?


   もうあの時代とは違うんだよ

続きを読む
33
コメント
【!】日本三大紙 朝日新聞さん、北海道で夕刊の発行を休止 ※東海3県は既に休止






https://ja.wikipedia.org/wiki/ 全国紙

日本では、読売新聞・朝日新聞・毎日新聞の三大紙に、日本経済新聞・産経新聞を加えた5紙(五大紙)が全国紙と称される。五大紙で日本の新聞の全発行部数の半分以上を占める。

特に読売新聞は世界最大の発行部数を誇る。それぞれテレビ局のキー局や準キー局と密接な資本関係若しくは提携関係を持ち、日本経済新聞以外はスポーツ新聞をグループ会社あるいは本体より発行している。


   あらー


   いろいろ続くね


続きを読む
48
コメント
( ´_ゝ`)日テレ「辛ラーメンのキャッチコピーが38年ぶりに変更され、韓国で話題!」
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/02/06(火) 14:13:17.58 ID:RkrA10390
人気ラーメンが38年ぶりにキャッチコピーを変更 背景に“社会の変化”
https://news.ntv.co.jp/category/international/df3638b39b9443409bf5779877a46e72



8: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/02/06(火) 14:18:59.18 ID:kzLZJ8Zd0
発売当初から「男を泣かせる“辛ラーメン”」とのキャッチコピーが使用されてきたが、「男性だけでなく、消費者全体を感動させたい」との理由で2024年1月20日から「人生を泣かせる“辛ラーメン”」に変更した

31: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/02/06(火) 14:41:07.23 ID:ksUq8oko0
>>8
うーん
なんの感動もない

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事