コメント 【!】クルド人家族に離散の危機 1999年に来日し難民申請、東日本大震災で被爆を恐れ帰国 子供3人には在留資格が出たのに難病の妻と次男は認められず、10月の在留期限が迫る
クルド人家族「またバラバラに」 全員再会から1年半、10月に離散の危機が迫る 迫害、2度の震災も逃れたが…https://t.co/Wk66s9vcSc
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) September 9, 2024
また東京新聞
どうでもいい
続きを読む
クルド人家族「またバラバラに」 全員再会から1年半、10月に離散の危機が迫る 迫害、2度の震災も逃れたが…https://t.co/Wk66s9vcSc
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) September 9, 2024
韓国スイーツが人気らしい。我々の界隈では聞いたことが無いが。
— 江州力 (@Moo_1123) August 22, 2024
テレビは本当に韓国が好きだな。#NHK#午後LIVEニュースーン
今日のNHK「午後LIVE ニュースーン」をNHK+で。安藤結衣アナが新大久保から「韓国スイーツ」を紹介。ココナッツミルクで作った、ぷるぷるに揺れる「ねこプリン」が印象的でした。それを「猫好き」の安藤アナが美味しそうに食する姿はかなりシュールな様子にも…(笑)。#安藤結衣 アナ#ニュースーン
— ルーラル*トーンゆるめ。 (@karokakku001) August 22, 2024
さっきNHKテレビで、東京新大久保の韓国スイーツが流行ってると特集していた。流行っるのかな…。日本のテレビは、韓国のことは本当に熱心に放送するなあ…。 pic.twitter.com/mPSN1up0Hj
— くりん (@Kurin_ADHD88881) August 22, 2024
NHKニュースーン様、お世話になっております。ネコプリンの型をデザインしたのは私です。正真正銘東京発でございます、みなさまよろしくお願いします…!@nhk_newsoon #ニュースーン#コネコカップ pic.twitter.com/v6fuzV56VI
— 森井ユカ Yuka Morii (@yukayuka) August 22, 2024
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 森井 ユカ
日本の立体造形家、キャラクターデザイナー、雑貨コレクター。東京都多摩市出身。
有限会社ユカデザイン代表。桑沢デザイン研究所非常勤講師。樹脂粘土を用いての立体イラストレーション、キャラクターデザインのほか、世界各地で日用雑貨を収集し、多くの雑貨本の著者である。
スーパーマーケットについての著書もいくつか上梓している。夫はイラストレーターのもりいくすお。
苦労して作り出したものだろうに
ただのかき氷をなんとかって名前で韓国発とかもやってたわ
しかも美味しそうじゃなかったよね
NHK国際放送での尖閣発言・放送テロを受けて
— 浜田 聡 参議院議員 WBPC問題調査中 💉💉💉 YouTubeやブログは毎日発信 (@satoshi_hamada) September 7, 2024
放送に携わるポストに外国人が就くことは控えるべきと考え、その旨をNHK職員に伝えたところ、否定的な回答でした。
ということで、参考として国家公務員制度・人事院規則の国籍条項について調査しました。
調査内容を一部共有します。※資料2,3は省略 pic.twitter.com/vH2Or46iiK
立花さんすごくまともな主張
政権与党は何してるのかい
総務省もね
立民代表選の候補者が「現実路線」と声をそろえる危うさ 原発も安全保障も継続性重視、支持層離れ大丈夫?:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/WYdpWFkM5c
— 東京新聞社会部 (@tokyoshakaibu) September 7, 2024
山口二郎教授「リベラル派市民は今の日本でリベラル派は少数でしかないことを理解すべき」https://t.co/fFVOKa3RvA
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 31, 2024
今日、午後5時半からの #報道特集
— 報道特集(JNN / TBSテレビ) (@tbs_houtoku) September 7, 2024
前半の特集は…
【自民党総裁選と”夫婦別姓”】
総裁選で選択的夫婦別姓も争点に!
議論が進まない背景に何が?
「選択的夫婦別姓を認めるという方は?」
予告動画をアップしましたので、
ぜひご覧ください。#TBS pic.twitter.com/DD8bPvOP5M
【うわ】NHK朝ドラ、プロパガンダ化が加速 もはや夫婦別姓推進運動 夫婦同姓は「不利益 不都合」「自分が失われる」「不平等」「同姓か別姓かは憲法で保障された権利の筈」https://t.co/ZN81NeEpv0
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 23, 2024
【は?】時事通信「速報 林氏は選択的夫婦別姓制度に前向きな考えを示した」→ 会見みた人からむしろ逆だったというツッコミ多数https://t.co/NercwKmlNk
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 3, 2024
一般人は求めてない
【夫婦別姓】企業、実現すべき21% 経団連と温度差、共同通信アンケ[8/24]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1724508137
マスコミのごり押しに恐怖を覚えてるわ
(社説)NHK国際放送 編集の自由守るために https://t.co/ZsmEFPa0qi
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) September 5, 2024
NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで先月、中国人の外部スタッフが、靖国神社の落書きのニュースを読んだ後、原稿にない発言をした。
('A`) NHK国際放送、中国人外部スタッフが「尖閣諸島は中国の領土」と発言、NHK抗議https://t.co/dBH5YU04bK
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 19, 2024
【最悪】NHK国際放送「尖閣諸島は中国の領土」に中国人民大歓喜! メディアは特番 発言者は英雄扱いにhttps://t.co/UZcRV5Bu2a
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 22, 2024
(略
不同意性交の疑いで書類送検されたのは、TBSテレビの50代の男性社員です。捜査関係者によりますと、男性社員は今年5月、港区赤坂のカラオケ店内で、40代の女性に対して性的暴行を加えた疑いがもたれています。
男性社員は5月中旬、既婚者専用のマッチングアプリを通して女性と知り合っていたとみられ、2度目に会った5月下旬、2人で食事をした後に性的暴行を加えたとみられます。
男性社員は任意の調べに、行為については認める一方、同意があったと主張しているということです。
全文はリンク先へ
https://www.youtube.com/watch?v=IdrYd4z2Lz0
朝鮮人犠牲者悼む集い 埼玉知事、初の追悼文も「虐殺」の言葉なく https://t.co/ebh0RfIr8d
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) September 4, 2024
【速報】林氏は選択的夫婦別姓制度に前向きな考えを示した https://t.co/LYB64e3EaO
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) September 3, 2024
これ、会見見たら、全然前向きじゃなかったぞ・・・
個人的には会ってもいいかもだけど、総裁とかの立場では別。
アンケートでは、通称利用の拡大についても聞いてほしいとか言ってる以上、正直どこが前向きというのか・・ https://t.co/6VF8G2fNRF— はんにゃニュース ザンギエフ (@44gousann) September 3, 2024
会見見たけど前向きじゃなかったし、むしろ慎重だったけど(総理になったら意見集める事が責務って事しか言ってない)— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) September 3, 2024
Q.選択的夫婦別姓について
A.個人的にはあってもいいと思う
しかし総理総裁としての意見は別
→「賛成・反対」だけでなく選択肢に「通称使用拡大」を含めた上で意見集約し、大まかなコンセンサスを作る事が責務だ
いいじゃんヨシマサ…! https://t.co/LOBFPpBnqs pic.twitter.com/q0lLA2bLXw— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) September 3, 2024
ネットが無い時代はやりたい放題だったんだろなって
恐ろしいね
夫婦別姓に必死なところも恐ろしい