1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2024/02/06(火) 14:13:17.58 ID:RkrA10390
8: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/02/06(火) 14:18:59.18 ID:kzLZJ8Zd0
発売当初から「男を泣かせる“辛ラーメン”」とのキャッチコピーが使用されてきたが、「男性だけでなく、消費者全体を感動させたい」との理由で2024年1月20日から「人生を泣かせる“辛ラーメン”」に変更した
31: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/02/06(火) 14:41:07.23 ID:ksUq8oko0
>>8
うーん
なんの感動もない
続きを読む
1: ばーど ★ 2024/02/06(火) 11:20:05.32 ID:UDYP4Glh
中国の大型連休「春節」が今年も2月10日から始まる。早くも首都・北京の観光地には地方から多くの人々が押し寄せ、賑わいを見せ始めている。
今年の春節で移動する中国人の数は、当局の予想で延べ90億人だそうだ。90億人が多いということはわかるが、どれくらい多いのかは想像できない。純粋に数字だけでいえば中国の人口の約6倍に当たる。14億人でも想像するのは難しいからあまり意味はないかもしれないが、とにかく中国の人口の6倍強の人が移動する。
観光などで日本に来る中国人は、かなりの数にのぼるはずだ。そこで、中国人と触れあう機会が増えるであろう日本に住む人たちに向けて、改めて北京に住んでいて感じる「平均的な」ないし「一般的な」中国人像を考察してみたい。(略
■中国=中国人ではない
もちろん全ての中国人がそうだというわけではない。中国人が重視するものとして「メンツ」が有名だが、日本とビジネスを行っている中国人に「中国人に一番不要なのはメンツだ」と流ちょうな日本語で言われたことがある。メンツは仕事の障害でしかなく、効率や利益を優先すべきだという至極真っ当な考え方で、同席した日本人と顔を見合わせ驚いた。
貧富の格差は生活水準の違いに繋がり、教育環境の格差は礼節の有無をより顕著にし、情報化により価値観は多様になった。見る対象や角度によって全く違う姿になってしまうのが今の中国である。
中国に来て常に思うのは、日中政府間の関係と、人と人との関係は全く違うということだ。中国では政治と国民が乖離しているからで、中国イコール中国人ではない。少なくとも日本に来る中国人の旅行者は日本が好きだから来るわけで、そこに他意はない人がほとんどだ。
処理水放出に伴い、迷惑電話をかけるのも中国人だが、正確な情報を把握し、日本で海鮮の食を堂々と楽しんでいるのも中国人である。
中国人に、または中国帰りの人に「ぁあ?」と言われても、悪意がないことはほぼ間違いない。少なくとも民間レベルの交流を深める春節になってほしい。
FNN 2024年2月5日 月曜 午後7:30
https://www.fnn.jp/articles/-/653087
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/a/5/600/img_a5c0f57b0ce1c357288eb4ff4ca4f3ec300139.jpg
29: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/06(火) 11:59:14.59 ID:1avzfag5
>>1
もう終わりだな、この放送局
広告代金いくらもらった?w
>中国人に、または中国帰りの人に「ぁあ?」と言われても、悪意がない
続きを読む
1: 鉄チーズ烏 ★ 2024/02/05(月) 21:25:20.13 ID:ob3R4tF59
17: 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/05(月) 21:47:31.95 ID:j3IYed5W0
テレビ局に左翼グループが影響力行使って話か
続きを読む
879: 日出づる処の名無し 2024/02/04(日) 13:46:56.27 ID:vzV8v4cT
【サンモニ】青木理氏「野党育てるのが我々の義務」関口宏「野党の弱さ」指摘も 自民議員に政権交代への行動求める
ジャーナリストの青木理氏が4日、TBS「サンデーモーニング」に出演。裏金事件に揺れる自民党について、持論を述べた。
青木氏は「これだけの組織的な違法行為が明らかになったのに、安倍派はもちろん、自民党の若手から怒りの声や危機感が出てこないというところがガッカリする。 日本政治の行き詰まり、ここに極まれりと思う」と指摘した。
司会の俳優、関口宏から「それはある意味では、野党の弱さではないですか?」と質問。青木氏は「野党を育てていくのが我々の義務であるし、逆に言えば、与党に危機感があるとすれば、 政権交代が起きるかもしれないという状況をつくるべきという政治行動を取るような人たちが、与党から出てきてもいいと思うんですけど」と主張した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7c5db053a246f7afa4bbd8b7f60a8c8121f6e81
881: 日出づる処の名無し 2024/02/04(日) 13:52:52.26 ID:7c2c++ee
>>879
ちょっと何を云ってるのか・・・_
続きを読む
1: 草井満子(茸) [GB] 2024/02/04(日) 15:10:25.61 ID:Fpjbtm8y0
歌舞伎町の路上売春「自己責任」で切り捨てないで 『ルポ 歌舞伎町の路上売春』春増翔太氏に聞く
──なぜ歌舞伎町の路上売春を取材しようと?
私が初めて歌舞伎町の取材をしたのは、東京の社会部で事件担当だった18年の秋。同じビルで女性が飛び降りる事件が1カ月に何度も続き、「なぜ?」と思って記事にした。その後は異動で東京から離れていたが、21年に戻り、当時の取材で知り合った方々に会おうと歌舞伎町に足を運んだ。
そこで偶然出会ったのが、路上に立つ女性たちを支援してきたNPO法人・レスキューハブの坂本新さん。彼が週2回、夜間に開く相談室に私も毎週のように通い、やってくる女性たちに話を聞き始めた。21年秋のことだ。
──1年ほど経った22年11月ごろから、女性が激増したそうですね。
コロナ禍が落ち着き、ちょうど歌舞伎町に人が戻ってきた頃だ。客を待つ若い女性が増えたし、男性も増えた。買う人のみならず、見物客やユーチューバーなども。警視庁が取り締まりを強化し始めた23年7月ごろがピークだった。
https://toyokeizai.net/articles/-/731765
春増翔太(はるまし・しょうた)/毎日新聞記者。1984年生まれ。2009年に毎日新聞社入社。甲府支局、盛岡支局、社会部、神戸支局を経て、21年から再び社会部。警察を担当し、事件、事故を取材。社会部では東京パラリンピックのほか、コロナ禍で陰謀論に陥った人、闇バイトに手を染めた若者などを取材。
2: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2024/02/04(日) 15:11:16.15 ID:t6x9Q76v0
じゃあ買ってる方も擁護していただけるんですね?
続きを読む
1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/02/02(金) 17:35:54 ID:???
3: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 17:48:07 ID:Gf.xq.L24
何者か聞いてみた
但馬オサムは文筆家・出版プロデューサー・国策映画研究会会長で、日韓関係やサブカルチャーに関する著作が多い人物です。
但馬オサムの韓国観は、韓国の反日や民族主義、呪術的思考などを批判的に分析し、韓国の歴史や文化を冷静に見つめるものです。
但馬オサムは韓国の反日を「宗教的母体は巫覡(シャーマニズム)であって、韓国系キリスト教や仏教もその強い影響下にある」と指摘し、韓国人の「愛・民族心」が国家よりも優先されることを問題視しています。
但馬オサムはまた、韓国が日本をナチス・ドイツと同一視しようとする試みにも警鐘を鳴らし、日本の歴史や文化を正しく伝えることの重要性を訴えています。
ソース: Bing との会話 2024/2/2
10: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 22:45:32 ID:Zb.0n.L1
知ってた
続きを読む
1: (茸) [ZA] 2024/02/02(金) 19:36:31.04 ID:T2YpiQik0
NHKネット配信は「受信契約の対象。相応の費用負担をお願いする」
日本放送協会(NHK)は、総務省の会合において、将来NHKインターネットサービスの必須業務化が改正放送法で決まった場合の基本的な考え方を説明。
負担のあり方について、「必須業務として実施する以上、インターネットでの提供についても、受信契約の対象として相応の費用負担(受信料)をお願いすることになる」との考えを示した。(略
負担のあり方については、「必須業務として実施する以上、インターネットでの提供についても、受信契約の対象として相応の費用負担(受信料)をお願いすることになる」と説明。
そして、「その際は、テレビを設置し、NHKの放送を受信できる環境にある方に契約をお願いする従来の受信料制度との整合が重要と考えている」、「いわゆるペイウォールのような、料金を支払う事で初めて利用できるかたちとは異なる方法で実施する想定」と話した。
スマートフォンやPCなどの通信端末を取得・保有しているだけでテレビ設置した場合と同等に考えるのではなく、あくまで、「視聴する意思が外形的に明らかになるような何らかの積極的な行為が費用負担の要件」としながら、 費用負担の方法の詳細については「技術的な課題も含め、現在様々な方法を検討中。時期が来たら、改めて説明をしたい」と述べた。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/13bdc6d3dad88759da660bd4a56c61ebda9c6d56
8: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU] 2024/02/02(金) 19:39:45.36 ID:rP9rx5XL0
>>1
インフラただ乗りの分際で傲慢が過ぎる
続きを読む
1: (茸) [US] 2024/02/01(木) 14:15:15.49 ID:jUqBoWSt0
90: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [IT] 2024/02/01(木) 15:00:29.06 ID:FEZ9S32J0
反社界隈のソースに強いTBS
89: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/01(木) 14:59:43.03 ID:u9gEOJH40
あっ
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/01(木) 14:18:54.11 ID:K38p6eUx0
あっ…(察し)
続きを読む