カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
39
コメント
( ´_ゝ`)毎日新聞論説員「杉田水脈さんを安倍さんが気に入っていたから切れないと岸田さんは思い込んでる。安倍さんの支持者には同性婚反対のような人が多いからそういう人達を敵にまわしたくない」






   は?


   「岸田総理」って言えよ友達かよ


   な

続きを読む
46
コメント
【反撃能力保有】TBS 法政大学総長「攻めてくるかもしれない国への協力に予算使って」「防衛費予算には研究開発や国際的協力もある」
1: タイタン(愛知県) [US] 2022/12/04(日) 11:55:32.48 ID:Z+mk0T460

2: タイタン(愛知県) [US] 2022/12/04(日) 11:55:52.31 ID:Z+mk0T460
 
前法大総長の田中優子氏が4日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、「攻めてくるかもしれない国」との国際協力について言及した。

自民、公明両党が敵のミサイル基地を攻撃する「反撃能力」の保有について合意したという話題。司会の俳優・関口宏は「ひと昔前の公明党なら反対してたんじゃないかな」と疑問を投げかけた。

田中氏は2015年の安保関連法案成立からの流れだと説明。「こうなると本格的に始まるだろうと思います」とした。

「本当に反撃ですむのかっていうのがわたしたちの懸念で、無理だろうと。今までも北朝鮮のミサイルが飛んでくる時でも海に入った時にアラートが鳴る」と探知能力に疑問も。米国が日本に「矛と盾」になることを求めていると分析した。

続けて、防衛費の予算には「研究開発」「国際的協力」という名目もあるとし、「『国際的協力』というのは単に分断するということじゃなくて、攻めてくるかもしれないその国との平和条約であるとか、いろんな国際協力がある。そちらにも使ってほしい」と強調した。

48: オベロン(茸) [US] 2022/12/04(日) 12:09:41.77 ID:FScB2dQN0
>>2
意味わからんくて草

続きを読む
66
コメント
次期NHK会長に立候補した前川喜平氏、ジャーナリストの金平茂紀氏ら、衆院議員会館でシンポジウム「NHKが安倍チャンネルになっている」




次期NHK会長に〝立候補〟前川喜平氏に賛同4万人筆超「経営委員会が心の底から改心すれば」会長チャンスあり

「市民とともに歩み自立したNHK会長を求める会」が1日、国会内で「公共放送NHKはどうあるべきか」と題したシンポジウムを開催。次期NHK会長に〝立候補〟した元文科次官の前川喜平氏(67)やジャーナリストの金平茂紀氏(68)らが出席し、NHKのあり方で議論を交わした。

シンポジウムでは「NHKが安倍チャンネルになっている」「政権に忖度し過ぎている」と、近年のNHKの放送を問題視。法政大学教授で国会パブリックビューイング代表の上西充子氏は「いつまで政府に忖度するのか。大相撲を毎日放送するのと同じように今日の国会中継をダイジェストでやってほしい」と提案。金平氏も「よくよく考えてみると、会長がこの何年か、ろくな人がなっていない」と来年1月のNHK会長人事は大きなターニングポイントになると指摘した。(以下略

全文はリンク先へ
[東スポ 2022.12.1]
https://news.yahoo.co.jp/articles/335e0f08474229fae165b9dbd8a5c6b166610c81






6,857 回視聴 2022/12/01 にライブ配信
[日時] 2022年12月1日(木)13:30~
[場所] 衆議院第1議員会館
[主催] 市民とともに歩み自立したNHK会長を求める会


   いやいやいやw


   このメンツよ


   「NHKが安倍チャンネルになっている」だって


   まだアベガーやってるんだ

続きを読む
25
コメント
ツイッター社 マスク氏買収後 初の声明「使命は不変」
1: ムヒタ ★ 2022/12/01(木) 11:08:30.91 ID:qOPk9WsN
ツイッター社 マスク氏買収後 初の声明「使命は不変」

アメリカのソーシャルメディア大手、ツイッターは先月30日、「インターネットを介して公共の会話を促進、保護していくという従来の使命は不変だ」という声明を発表し、利用者の反応を見ながら新しい機能を導入していく方針を明らかにしました。

アメリカの起業家、イーロン・マスク氏に買収されたツイッターは先月30日、会社の公式ブログにサービスや収益の改善に向けて、「ツイッター2.0」と題した声明を買収後初めて掲載しました。

声明では、「インターネットを介して公共の会話を促進、保護していくという従来の使命は不変だ」と強調しました。そのうえで、「変わったのは利用者への実験的なアプローチだ」と述べ、今後は、利用者の反応を見ながら新しい機能を導入していく方針を明らかにしました。(以下略

全文はリンク先へ
[NHK 2022.12.1]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221201/k10013909541000.html

6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/12/01(木) 11:40:09.88 ID:nJ3JxqMC
光のマスク氏支持
パヨクどんどん逃亡で非常に快適

続きを読む
34
コメント
【え?w】NHK「テレビはないけどスマホでNHKプラスを利用したいという声がある」「残念ながら今の受信料制度では、それに応える術がない」
1: 香味焙煎 ★ 2022/11/28(月) 18:24:27.04 ID:kNdTk4TS9
(略

スマホ・PC向けの受信料制度を新しく立ち上げるのは大変難しい状況

説明会での、主な質問と回答(文書回答含む)は以下の通り。

――NHKプラスについて伺いたい。現状サービスを受けるには、テレビ受像機と受信契約が必要。例えば今後「スマホやパソコンだけ持っていてテレビを持っていないがサービスを受けたい」というような事例が出てくることは想定しているか。また、いわゆるネット受信料は考えていないとのことだが、改めて考えを聞きたい。

テレビない人へのNHK受信料徴収、総務省「現時点で考えていない」
NHK受信料値下げ「今秋までに発表」。“ネット受信料”「考えていない」

NHK:実はすでに「テレビはないけど、スマホでNHKプラスを利用したい」という声があることは、我々も認識している。ただ、残念ながら今の受信料制度では、それに応える術がない。公共放送ワーキンググループの初回においても、「スマホを持っている方から、即受信料が取れるかどうかは考えるべきでない」との指摘もあり、現時点でそういった方々へのサービスを提供できるような受信料制度を新しく立ち上げるのは大変難しい状況にある。

我々としては、できるだけ多くの方々にNHKのサービスを提供したいと考えているが、それが視聴者や国民の納得・理解を得られるカタチでできるかどうか、ワーキンググループでの議論を見据えながらNHKとして検討を重ねていきたいと考えている。(以下略

全文はリンク先へ
[Impress 2022.11.28]
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1459252.html

242: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 19:24:07.73 ID:KpclELlX0
>>1
>大変難しい状況

当たり前だろ、誰がスマホでNHKを見てるんだよw

205: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 19:16:02.01 ID:6Nz7SpgI0
>>1
それを考えていたってだけで軽蔑もんだわ
テレビ離れは無駄な受信料とK推しが原因

続きを読む
19
コメント
( ´_ゝ`)NHK「経産省が原発最大限活用へ行動計画案。政府方針を明確に転換、大きな議論を呼ぶことが想定されます」
1: チミル ★ 2022/11/28(月) 13:50:32.07 ID:72pQRgH49
原発の最大限活用へ経産省が行動計画案 政府方針明確に転換

(略

政府が掲げた原子力発電の最大限の活用に向けて、経済産業省は、次世代型の原子炉の開発を、廃炉となる原発の建て替えを念頭に進めることや、最長60年と定められている運転期間から、審査などによる停止期間を除外するなどとした、行動計画の案を示しました。11年前の原発事故のあと政府がとってきた方針を明確に転換する内容で、大きな議論を呼ぶことが想定されます。


全文はリンク先へ
[NHK 2022.11.28]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221128/amp/k10013905691000.html


※関連記事

4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:52:46.70 ID:vLkXyp1w0
グレタは原発推進派だけど
それどう思ってるの?

6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:53:13.33 ID:OXGmd1zl0
絶対にCO2を削減するようにします

続きを読む
23
コメント
( ´_ゝ`)NHK、W杯放送権料について「契約なので守秘義務なので言えない」「契約相手は電通、聞かれなかったので言わなかった」






   えー受信料なのに?


   おかしいよね民間じゃあるまいし


   また電通だって


   金額非公開なら途中で抜いてもわからんな

続きを読む
60
コメント
( ´_ゝ`)東京新聞 「みんな、そんなにサッカー好きだった?にわかの盛り上がり。否定はしないが、日本社会の特性もあるのか」「熱狂の裏で、五輪の談合疑惑の捜査が」
1: アイアンクロー(東京都) [DE] 2022/11/27(日) 08:22:00.69 ID:l5D6C4AN0 BE:306759112-BRZ(11000)
「みんな、そんなにサッカー好きだった?」W杯ドイツ戦勝利でのお祭り騒ぎに戸惑う記者は考えた

サッカーのワールドカップ(W杯)で、日本が格上のドイツに勝利し、世の中はお祭り騒ぎの様相だ。だが、サッカーを詳しく知らない人は、このにわかの雰囲気に戸惑ってしまうのでは。みんな、そんなにサッカー好きだったの…。突然の盛り上がりを考えた。(略

にわかの盛り上がり。否定はしないが、日本社会の特性もあるのか。千葉商科大の常見陽平准教授(労働社会学)は「周囲が盛り上がっていると、その雰囲気に合わせようという日本特有の空気感はある」と指摘しつつ、投げかける。「熱狂は怖さをはらむ。熱狂の裏で、五輪の談合疑惑の捜査が進むなど忘れてはならない問題もある。盛り上がっている時ほど冷静な視点も大切だ」

全文はリンク先へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/216151

46: リキラリアット(茸) [CN] 2022/11/27(日) 08:30:40.30 ID:qio5UIf30
>>1
話題として取り上げてる時点で同類やwww

続きを読む
53
コメント
【w】W杯、ドイツに勝った翌朝の朝刊「産経新聞と東京新聞」1面が話題に




ワールドカップ 日本 ドイツに逆転勝利で勝ち点3 後半に2得点
2022年11月24日 15時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221123/k10013901291000.html






   大和魂w


   「勝利の一方で」だって


   出た出た


   いるよねこういう奴


   純粋に喜んだらいかんのか?

続きを読む
92
コメント
【テレビw】TBSアナ「イーロンマスクは昭和のにおいがします!(キリ






   草


   元アップルすごいなw

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事