カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
32
コメント
( ´_ゝ`)報道特集さん「反撃能力の保有が議論もないままあっという間に閣議決定。国民が取り残されている」※自民2022年参院選公約「反撃能力を保有」








自民党・参院選2022 政策集

国を守る1




https://www.jimin.jp/election/results/sen_san26/political_promise/manifesto/01/


   これ覚えてるわ、国防が1番上にあった


   膳場さんは見なかったのかね?


   与党の公約なのにな


   そもそも反撃能力の何が不満なのか謎

続きを読む
22
コメント
【!?】日テレ、遮断機が降りた踏切り内を撮影し続け「振り返る人達、その先に車椅子に乗る男性と介助者。停車禁止と書かれた場所で止まっていました」






   危な!


   「記者」だって


   非常ボタン押せよ


   俺でも押すわ何撮ってんの

続きを読む
20
コメント
総務省、NHKを行政指導。受信契約案内のポスティング文書が郵便法違反
1: きつねうどん ★ 2022/12/14(水) 20:43:47.78 ID:2JJANNAw
NHK、受信契約案内のポスティング文書が郵便法違反

(略

同局では受信料契約の確認ができない家屋に対し、15年から外部業者に委託して受信契約の案内文書のポスティングを行っていたが、受信契約書の返送期日を記載した案内文書の約2070万通が「信書」にあたり、郵便法に違反するとして総務省から行政指導を受けたという。15年度から昨年度までにポスティングされた文書が対象となる。

本年度については返送期日を記載した案内文書の投函は行っていないが、NHKは「現在、それ以外の案内文書のポスティングも停止し、内容を見直しています」と説明した。

同局は「総務省から行政指導を受けたことは誠に遺憾です。関係者のみなさま、視聴者のみなさまに深くお詫びいたします。今回の事態を重く受け止め、再発防止を徹底するとともに適正な業務体制を構築し、ガバナンスの強化に一層努めてまいります」とコメントした。

全文はリンク先へ
[ニッカンスポーツ 2022.12.14]
https://news.yahoo.co.jp/articles/75c5b6ea919b210a52a604f392dab75856d765de

5: Ψ 2022/12/14(水) 20:49:11.78 ID:RuQn6YXe
うち契約してて口座から引き落とされているのに
なんでこんなものを何回も送ってくるのか
親が悩んでいたw

続きを読む
47
コメント
TBS「安倍元総理の銃撃事件のわずか18日後に死刑執行が行われた!なぜこの時だったのか!」「大臣は関係ないと言っている!だが関係あるのでは?!」


 11:59ぐらいから





https://ja.wikipedia.org/wiki/山下 貴司
日本の政治家、検察官、法務官僚、弁護士(岡山弁護士会所属、登録番号43922)。自由民主党所属の衆議院議員(4期)。
法務大臣(第100代)、法務大臣政務官、内閣府大臣政務官(第3次安倍第3次改造内閣、第4次安倍内閣)を歴任した。



   何これ酷い


   まだ安倍さんを引っ張るのか


   山下さん「関係ないと断言できます」言ってるやん


   共同の人って死刑制度反対なんだね



続きを読む
34
コメント
( ´_ゝ`)NHK9時のニュース、韓国の兵役問題「世界的人気グループBTSメンバーが入隊!芸能活動と兵役で板挟み」「国の制度自体が問われている」






   大きなお世話では


   兵役あるのは韓国だけじゃないでしょ


   そもそもいま休戦中じゃん

続きを読む
38
コメント
( ´_ゝ`)東京新聞「マイナ保険証を毎回提示!」「スムーズにいくとは思えない」「患者側、医療機関側にメリットなし。IT業界への利益誘導でしかない」
1: 蚤の市 ★ 2022/12/13(火) 06:33:23.76 ID:IQWVLnEb9
マイナ保険証、受診時に「毎回提示」 厚労省見解 初診時や月1回の確認だけでよかったのに…

マイナンバーカード普及のため政府が掲げる「健康保険証廃止」方針。厚生労働省は同カードを保険証として使用する際、受診時に毎回提示を求め、オンラインでの資格確認が必要だとする見解を示している。従来の保険証の場合、初診時や再診時の月1回の確認だけで済んでいたが、患者側、医療機関側双方の手間が増えることになる。いったい何が狙いの「毎回提示」なのか。(特別報道部・山田祐一郎)

「月1回の確認で十分ではないか。再診でも毎回、確認していたら現場は混乱する」。千葉市緑区の「ドクターケンクリニック」では今年8月に顔認証付きのカードリーダー(読み込み機)を導入し、マイナンバーカードと一元化した保険証を利用できるようにした。マイナ保険証のオンライン資格確認について、中村健一院長が苦言を呈する。

◆「スムーズにいくとは思えない」

「機械の不具合も多く、まずシステムとして完成されていない。現在の保険証を廃止し、マイナンバーカードに一本化しても、持ってこない患者も多いと予想される。スムーズにいくとは思えない」 (略

◆「患者側、医療機関側にメリットなく」

「患者側、医療機関側にメリットはなく、医療へのアクセスを悪化させるだけだ」と指摘するのはNPO法人「医療制度研究会」の本田宏副理事長。毎回の資格確認を求める政府の狙いを分析する。「将来的に個人の医療情報をリアルタイムで把握し、一元化するのが目的なのだろう」。その上で、政府の方針をこういぶかしむ。「保険証廃止でカード取得を実質義務化させ、医療機関にオンライン資格確認のための環境整備に突き進むのは、IT業界への利益誘導でしかない」

全文はリンク先へ
[東京新聞 2022.12.13]
https://www.tokyo-np.co.jp/article/219500


※関連記事

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/13(火) 06:44:48.16 ID:nP7thpS/0
>>1
色々な話を意図的にゴチャゴチャに書いてないか

続きを読む
53
コメント
( ´_ゝ`)共同通信公式『BTSジンさんが丸刈りに。入隊前「かわいい」写真公開』




BTSジンさん、丸刈りに 入隊前「かわいい」写真公開

韓国の男性音楽グループBTSの最年長メンバー、ジンさん(30)が12日までに、兵役のため陸軍新兵教育隊に入隊するのを前に、頭を丸刈りにした写真を公開した。ファンとのオンラインコミュニティーへの投稿で「思ったよりかわいい」とも書き込んだ。(以下略

全文はリンク先へ
[共同 2022.12.12]
https://news.yahoo.co.jp/articles/31e5078cf245c89c4230054ff03ba1edbd4684a8


   ヤフーニュース・・・


   いやいやいや

続きを読む
36
コメント
【また】防衛省、共同通信の『防衛省、世論工作の研究に着手』報道を否定「全くの事実誤認」
1: アケルナル(愛媛県) [UA] 2022/12/12(月) 01:16:26.56 ID:bWs1yBi00
防衛省、フェイクニュース対策強化へ AIによる自動情報収集機能の整備も “世論誘導研究”一部報道を否定

政府は、いわゆる「フェイクニュース」による情報戦に対応するため、防衛省の情報本部を中心とした対策の強化に乗り出しました。

ロシアのウクライナ侵攻では、AI=人工知能を使って作られた「ディープフェイク動画」が注目され、日本でも今年4月にSNSを使った発信の真偽や意図を分析し、フェイクニュースによる世論誘導を防ぐ役割を担う「グローバル戦略情報官」が防衛省に新設されています。

防衛省では、こうしたフェイクニュース対策をさらに強化するため、●フェイクニュースによる情報戦に確実に対処できる体制の構築と対外発信の強化や、●情報本部でAIを活用した公開情報の自動収集・分析機能を整備すること、などが検討されています。今週中にも改定される安保関連3文書の中にも盛り込まれる見通しです。

こうした中、防衛省は、「AI技術を使って国内世論を誘導する工作の研究に着手した」などとする一部報道について「全くの事実誤認であり、防衛省として、国内世論を特定の方向に誘導することを目的とした取り組みを行うことはありえない」と明確に否定しました。(以下略

全文はリンク先へ
[TBS 2022.12.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8b038939ca726e825eb51090fe0c9fd5e3bb924


関連
防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導
https://nordot.app/973917552334143488


4: ネレイド(新潟県) [US] 2022/12/12(月) 01:18:01.09 ID:vcQooi6T0
な?

3: カペラ(東京都) [US] 2022/12/12(月) 01:17:35.48 ID:r4pXTG8Q0
知ってた

続きを読む
33
コメント
( ´_ゝ`)防衛費倍増について、サンモニ出演 臨床心理士さん「広島にもルーツがある岸田首相が戦争被爆国としてこういった方針を出す」「恐ろしい判断」






   広島の人に失礼では


   こういう持論の人をよく探せるもんだ


   ほんとそれw


   専門外の人の意見?感想?

続きを読む
12
コメント
( ´_ゝ`)毎日新聞社説「武器輸出の三原則 安易な緩和は許されない」
1: Ψ 2022/12/09(金) 10:58:49.75 ID:vZvdsINx
武器輸出の「三原則」 安易な緩和は許されない

戦後日本は、憲法の平和主義を踏まえ、武器輸出に慎重な姿勢を取り続けてきた。そのルールを安易に緩和するようなことは許されない。(以下略

全文はリンク先へ
[毎日 2022.12.9]
https://mainichi.jp/articles/20221209/ddm/005/070/105000c

関連ニュース
韓国防衛産業、輸出を加速 22年は海外受注額が倍増
KAIが戦闘機、現代ロテムは戦車を拡販

韓国の防衛産業が輸出を急拡大している。韓国航空宇宙産業(KAI)や現代ロテムはポーランドに戦闘機や戦車を供給。

2022年の海外受注額は10月までに170億ドル(約2兆4千億円)と既に前年の2倍超となった。政府も研究開発や企業再編などで支援しており、ロシアのウクライナ侵攻を機に内需中心から輸出国へと転換を図る。

全文はリンク先へ
[日経 2022.11.25]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM293VD0Z21C22A0000000/

6: Ψ 2022/12/09(金) 11:26:49.51 ID:Oo5zwJtM
韓国を見習うべき

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事