コメント 【!】東京新聞さん、無地の新聞紙を発売!「東京新聞の工場生産品、本物の無地新聞紙!送料無料!」

東京新聞がついに無地の新聞紙を売り出しました。おそらく文字が印刷されている東京新聞よりも実用性があります。メルカリやヤフオクユーザーの皆様も安心して緩衝材として利用することが出来るでしょう。ペットトイレにも使えます。https://t.co/zzboRKQ5RC
— 分電でんこFC(電力・エネルギー業界応援) (@denkochan_plc) May 11, 2023





続きを読む
東京新聞がついに無地の新聞紙を売り出しました。おそらく文字が印刷されている東京新聞よりも実用性があります。メルカリやヤフオクユーザーの皆様も安心して緩衝材として利用することが出来るでしょう。ペットトイレにも使えます。https://t.co/zzboRKQ5RC
— 分電でんこFC(電力・エネルギー業界応援) (@denkochan_plc) May 11, 2023
NHK会長に、NHK理事の高額報酬問題を質問。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) May 22, 2023
理事報酬は2206万円。外部招聘ではなく全員NHK内部出身者。NHK退職金数千万円を得た上この報酬。
高額では?との私の質問に対し、NHK稲葉会長は「民間に比べ著しく高い金額ではない」と胸を張って答弁。
国民感覚からあまりにかい離https://t.co/mF0r3QDcPU
参議院 決算委員会 ~令和5年5月22日~
31:21ぐらいから
「逃げるんですか」の声に、首相が記者会見再開 G7サミット
「総理、逃げるんですか」
21日の主要7カ国首脳会議(G7サミット)の議長国記者会見で、岸田文雄首相が会見を終えて演台から離れようとした際、会場にいた男性記者から核廃絶問題について追加の質疑を求める声が上がった。首相は再び演台に戻り、約3分間質問に答えた。(以下略
全文はリンク先へ
[毎日 2023.5.21]
https://news.yahoo.co.jp/articles/886b42217df897450f0dfd237d6dd7cae26af32b
岸田首相の会見の最後で声を上げ、核軍縮ビジョンについて最前列から問いました。岸田氏は事前に決まっていた4社の質問に答えただけだったので、「事前に決まっていた4社以外にも答えて欲しい。核軍縮ビジョンについて質問させて下さい」と訴えましたが、それでも答えてくれず、「逃げるんですか」とさ… pic.twitter.com/AjaRDCGPNU
— Toshi Ogata (尾形 聡彦) (@ToshihikoOgata) May 21, 2023
「ゼレンスキー大統領のスピーチ、続いていますが、引き続き、NHKのニュースサイトやニュース・防災アプリでお伝えしています。画面右上のQRコードからアクセスしていただけます。」#nhk #ニュース7
— きやすめ (@Zero_E13A1) May 21, 2023
ゼレンスキー大統領のスピーチをカット・・・NHK・・・おまえ・・・ pic.twitter.com/LRKJMV9N18
NHKアナ「ゼレンスキー大統領のスピーチが続いておりますが」
— 猫又にゃぉ助@宿毛湾泊地所属提督 (@nekomata_nya) May 21, 2023
続いてるなら、流せよ。#nhk pic.twitter.com/8Q1XjWuQfI
ゼレンスキー大統領のスピーチも途中で切るし、バイデン大統領のスピーチも中継しない
— きやすめ (@Zero_E13A1) May 21, 2023
みなさまの受信料で都合よく切り取った情報を加工後にお伝えします。みなさまのNHKです。#nhk #ニュース7 pic.twitter.com/PZAuxa4yKZ
ゼレンスキー大統領のスピーチ生中継を打ち切っておいて、中国様のお気持ちをお伝えする時間はあるNHK。
— きやすめ (@Zero_E13A1) May 21, 2023
みなさまの受信料で中国様への配慮は怠りません。#nhk #ニュース7 pic.twitter.com/qLWUlqOUqK
https://ja.wikipedia.org/wiki/ サンデーモーニング
『サンデーモーニング』(英: SUNDAY MORNING)は、TBS系列で1987年10月4日から毎週日曜日の朝の時間帯に生放送されている関口宏が総合司会を務める報道番組。略称は「サンモニ」など。TBS系列初の日曜朝のワイドショー番組として開始した番組で、2022年7月現在、同一司会者による報道番組では最長寿のTBS看板番組。
※補足
2.死刑制度に対する意識
(1) 死刑制度の存廃
死刑制度に関して、「死刑は廃止すべきである」、「死刑もやむを得ない」という意見があるが、どちらの意見に賛成か聞いたところ、「死刑は廃止すべきである」と答えた者の割合が9.0%、「死刑もやむを得ない」と答えた者の割合が80.8%となっている。なお、「わからない・一概に言えない」と答えた者の割合が10.2%となっている。(以下略
![]()
[内閣府 世論調査令和元年度]
https://survey.gov-online.go.jp/r01/r01-houseido/2-2.html
ゼレンスキー大統領が来日
47 分前にライブ配信開始
開催中のG7広島サミットにウクライナのゼレンスキー大統領が来日します。その模様をライブ配信でお届けします。
LIVE配信。。。 pic.twitter.com/UYn33d4nXR
— たくママ3号*ˊᵕˋ*🇯🇵 (@takumama339) May 20, 2023
言葉を失う。
— ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵 (@nippon_ukuraina) May 20, 2023
夜道を歩く記者を盗撮し、現在位置情報と共に生放送するユーチューバーが現れないかね。 https://t.co/XpDjb5Scv4
新聞が今日の日付を間違えることがあるんや・・・#四国新聞 pic.twitter.com/ivBDgdbiDF
— taikoumama (@light_voyage) May 18, 2023
四国新聞、朝刊1面の日付けを「4月19日」と1カ月間違える https://t.co/ysN3OfkuyE
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) May 19, 2023
香川県の地元紙・四国新聞社(本社・高松市)が19日付朝刊の紙面で、1面に新聞名が記された題字の左横の日付を「4月19日」とした。
マスコミの皆さんへ。
— ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵 (@nippon_ukuraina) May 19, 2023
「ゼレンスキー大統領が〇〇空港に到着しました~」、「〇〇国道を車行中!生中継!」とかマジでありませんように。全世界から危機管理意識の無さが批判され、日本のマスコミに常識がないという悪評判がつくだけだから https://t.co/hrhcZKqIMA
岸田首相、ゼレンスキー大統領と共同会見。共同通信、帰路の列車まで詳細に報道 https://t.co/v1UPaVLEiq
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 21, 2023
小野田 防衛政務官、日本の報道体制を批判「電撃訪問?こんな風に到着前にがっつり報道されて?」 ※テレビ「岸田首相がウクライナ電撃訪問へ!総理を乗せた列車は現在キーウに向かっていると思われ・・ https://t.co/jt08vUihkv
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 21, 2023
玉木代表、NNN報道『【独自】岸田首相がウクライナ電撃訪問へ』について「何かあった時に責任の取りようがない、一定のルールが必要では」 https://t.co/YfZca0ZueY
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 21, 2023
あらゆる差別を禁止する「包括的差別禁止法」
元国連女性差別撤廃委員会委員長の林陽子弁護士は毎日新聞政治プレミアの取材に応じた。
「ジェンダーの問題を解決しない限り、あらゆる差別の問題は解決しないことに、多くの人が気がつき始めた」と語った。
林氏は「包括的差別禁止法が日本に必要だと考えている。包括的とは、人種差別や性差別や障がい者差別などをすべて傘のなかに入れる。また差別が起こる場所についても、職場でも地域でも学校であっても家庭であっても、社会のすべてに網をかける。理由も場所もすべて含むから包括的だ」と説明する。
「たとえば障がい者の問題でも、障がい者の男性と障がい者の女性の間に就労率に差があり、賃金格差がある。障がい者差別と女性差別が重なり合っている。貧困問題でも男性が抱えている問題と女性が抱えている問題は異なっている」と指摘。(以下略
全文はリンク先へ
[毎日 2023.5.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/5159665f48ebe6342a0bcc7361fccfc77249a7a2
14条「すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。」
地上最強の「ビースト」日本に現る! アメリカ大統領専用車「キャデラック・ワン」が話題に! G7広島サミットに合わせ複数台上陸へ
世界中、大統領専用車「ビースト」がどこでもお出迎え
2023年5月18日午後、広島県広島市で開催される主要7カ国首脳会議(G7サミット)「G7」出席のためアメリカ合衆国大統領ジョー・バイデン氏が来日しました。
今回は広島に滞在するため大統領専用機「エアフォース・ワン」が降り立ったのは広島県のお隣にある山口県岩国市の米海兵隊岩国航空基地(以下、岩国基地)です。(以下略
全文はリンク先へ
[くるまのニュース 2023.5.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed79b6a387c6f0a689ec557b84fd0df2124faa3b
【悲報】フジテレビ、広島県岩国市を爆誕させる
— 特攻の紀谷理馬 (@motokisha) May 18, 2023
TBSの新潟県燕三条市の爆誕に続きテレビ関係者の地理レベルが低下しているのか、日本国以外のスタッフが頑張っているのか詳細は不明… pic.twitter.com/a8Vh6WdMUu
広島県岩国市かぁ……。 pic.twitter.com/DetVyF9cNu
— たかはや (@conpoko1987) May 18, 2023