コメント 【w】朝日新聞さん「四国新聞が朝刊1面の日付けを1カ月間違えました」

新聞が今日の日付を間違えることがあるんや・・・#四国新聞 pic.twitter.com/ivBDgdbiDF
— taikoumama (@light_voyage) May 18, 2023
四国新聞、朝刊1面の日付けを「4月19日」と1カ月間違える https://t.co/ysN3OfkuyE
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) May 19, 2023
香川県の地元紙・四国新聞社(本社・高松市)が19日付朝刊の紙面で、1面に新聞名が記された題字の左横の日付を「4月19日」とした。




嬉しそうやなおまえ
— 必殺 ちゃぶ台返し (@Sh1n_K_NO_S01aR) May 19, 2023
言えた立場か— みや ひろ🍐 (@HiroMiya1979) May 19, 2023
どことは言わんけど捏造するよりマシだろ。 https://t.co/kwFVJayASg— いっち~ (@icchii_first) May 19, 2023
朝日新聞も日付間違えた事あるよなww— まじっく@🇺🇦ウクライナに平和を! (@maechan_go) May 19, 2023
朝日新聞には、日付ミスと比べものにならないほど酷い間違いをおかした過去があります。https://t.co/UnolLUhjsR— ラッシャー松本 (@rushermatsumoto) May 20, 2023
一年前の広告を誤って載せたこともありました(広告主にも瑕疵はありますが)
「明日は我が身」と他山の石にしなければなりません。https://t.co/hLUHa84eIN— naoking (@naoking74342567) May 20, 2023
TBS社長が会見『報道特集』に言及「公益性の高い番組」 「ネット情報があふれる時代、報道機関の役割や重要性が増している」
( ´_ゝ`)テレ朝・玉川氏、商品券について「石破さんは今、予算とアメリカの事でいっぱいいっぱいだから、多分『慣例なんでやっときます、はいはい』みたいな事だったのでは。もう慣例だから」
【は?】中谷防衛相、ガザ戦闘での傷病パレスチナ人2人を日本で受け入れ表明「充分な治療を提供」 1人は既に自衛隊病院
報道特集さん「真偽不明の情報を拡散するのをやめろ!」
【は?】NHK会長 放送100年にコメント「SNSなど真意不明の情報が氾濫する状況で報道機関の使命、重要性は増している」「正確で信頼できる情報を届けるのがNHKの使命。次の100年にも変わらない」