コメント NHK理事(全員NHK出身)、退職金数千万円+役員報酬2千万円(国民からの受信料で) NHK会長「民間と比べてそう高額でもない」

NHK会長に、NHK理事の高額報酬問題を質問。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) May 22, 2023
理事報酬は2206万円。外部招聘ではなく全員NHK内部出身者。NHK退職金数千万円を得た上この報酬。
高額では?との私の質問に対し、NHK稲葉会長は「民間に比べ著しく高い金額ではない」と胸を張って答弁。
国民感覚からあまりにかい離https://t.co/mF0r3QDcPU
参議院 決算委員会 ~令和5年5月22日~
31:21ぐらいから





公共放送なのだから、民間と比べず、公務員と比較しろ! https://t.co/nPkEOXhwWs
— 石川久馬 (@kyumasapporo) May 23, 2023
NHKを観てない人からも受信料を徴収するNHK。
NHK理事が国会議員より働いているとは思えないんだが…。💦 pic.twitter.com/PA4bj3WpVj— TOM (@knyonpekinoumi) May 22, 2023
立花さんが以前給与を公開。 pic.twitter.com/fxszEyycHU— 日本大好きっ子 (@QtgFwz596zmYmAQ) May 22, 2023
報酬を民間に合わせると言うのなら受信料を無条件徴収するなってはなし
こんなもの既得権益以外の何ものでもない💢
国民のNHKに対する不満が圧倒的なのにいつまで経っても何も変わらない
国会議員が真剣に取り組んでいるのか甚だ疑問— 英樹 (@Check_Jp1) May 22, 2023
準公務員化して、給与を公務員並みに。— Yeah_kei (@yeah_kei) May 23, 2023
NHKは民間とは違うよね。
国民の血税みたいなものです。
もう解体してちゃんとした国営放送作るべきですね。
偏向報道も多いしね— 美馬真司 (@yamanonaka65) May 22, 2023
参政党・神谷代表「日本人ファーストは参院選のキャッチコピー。選挙の間だけ」「終わったら差別を助長するようなことはしません」
【!】立民 野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ!そんなんでいいんですか、皆さん!」
「海外からの大規模な情報工作が日本のSNS空間で激化」「ガセネタ流し放題」山本一郎氏の指摘が話題に
( ´_ゝ`)東京新聞「SNS情報を検証 生活保護の外国籍の割合はわずか2.87%。外国人患者の医療費未払いを経験した病院は18.3%、総額に占める割合はわずか」
ラサール石井 街頭演説 渡辺正行「政党、主義主張に関係なく、友達なんだから話し合って応援するよ!」→「仕事で行けなくなった」 大森駅では聴衆20人