コメント NHK理事(全員NHK出身)、退職金数千万円+役員報酬2千万円(国民からの受信料で) NHK会長「民間と比べてそう高額でもない」

NHK会長に、NHK理事の高額報酬問題を質問。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) May 22, 2023
理事報酬は2206万円。外部招聘ではなく全員NHK内部出身者。NHK退職金数千万円を得た上この報酬。
高額では?との私の質問に対し、NHK稲葉会長は「民間に比べ著しく高い金額ではない」と胸を張って答弁。
国民感覚からあまりにかい離https://t.co/mF0r3QDcPU
参議院 決算委員会 ~令和5年5月22日~
31:21ぐらいから





公共放送なのだから、民間と比べず、公務員と比較しろ! https://t.co/nPkEOXhwWs
— 石川久馬 (@kyumasapporo) May 23, 2023
NHKを観てない人からも受信料を徴収するNHK。
NHK理事が国会議員より働いているとは思えないんだが…。💦 pic.twitter.com/PA4bj3WpVj— TOM (@knyonpekinoumi) May 22, 2023
立花さんが以前給与を公開。 pic.twitter.com/fxszEyycHU— 日本大好きっ子 (@QtgFwz596zmYmAQ) May 22, 2023
報酬を民間に合わせると言うのなら受信料を無条件徴収するなってはなし
こんなもの既得権益以外の何ものでもない💢
国民のNHKに対する不満が圧倒的なのにいつまで経っても何も変わらない
国会議員が真剣に取り組んでいるのか甚だ疑問— 英樹 (@Check_Jp1) May 22, 2023
準公務員化して、給与を公務員並みに。— Yeah_kei (@yeah_kei) May 23, 2023
NHKは民間とは違うよね。
国民の血税みたいなものです。
もう解体してちゃんとした国営放送作るべきですね。
偏向報道も多いしね— 美馬真司 (@yamanonaka65) May 22, 2023
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」