カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
37
コメント
【は?!】政府、マイナカード券面刷新「性的少数者らの団体などからの要望で、性別など不要な情報を削除する」




マイナカード券面刷新で法改正へ 政府デジタル計画改定案

政府のデジタル社会推進会議は6日、マイナンバーカードの券面に記載する情報の刷新など今後取り組む施策を示した重点計画の改定案をまとめた。(略

カードは16年に交付が始まり、氏名や住所、12桁の個人番号のほか性別も記載されている。当時取得した人の多くは更新時期が近づいており、性的少数者らの団体などからの要望を踏まえ、身分証明の機能を残しつつ不要な情報を削除する。偽造防止を目的とした券面デザインの見直しも行う。作業部会を設け、24年度早期に詳細を詰めるとしている。(以下略

全文はリンク先へ
[共同 2023.6.6]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc9e3e2424697e871f02a2b553692ebba6353b2

新たな重点計画は、マイナカードの利便性向上とカードの機能向上、安全・安心対策の3本柱となっています。

マイナカードを活用するサービスで誤った情報が紐づけられるなどトラブルが相次いでいることから、安全安心のための総点検や徹底した再発防止などを新たに打ち出しました。また、運転免許証や在留カードとの一体化、介護保険証のペーパーレス化など利便性向上に関する工程表も示されました。

マイナンバーカードは最初の交付から10年を迎える2026年度にも次のカードに更新される予定ですが、性別やマイナンバーなどが見える形になっている現状の課題を踏まえ、プライバシーに配慮した表示の見直しなどが議論される予定です。(以下略

全文はリンク先へ
[TBS 2023.6.6]
https://news.yahoo.co.jp/articles/6057ac9d4e1886f768462cabf2f607246e50fc6a


   性別??


   戸籍上の性別って必要では


   四六時中見せるもんじゃなし何がプライバシーなの

続きを読む
41
コメント
【動画】国会正門前が大変なことに・・・・
2: (雲) [US] 2023/06/05(月) 21:09:57.71 0

3: (雲) [US] 2023/06/05(月) 21:11:01.65 0

83: (雲) [US] 2023/06/05(月) 22:16:44.16 0
>>3
うわぁ

続きを読む
31
コメント
入管法改正案、明日採決へwwwwwww
1: カリスト(愛媛県) [ヌコ] 2023/06/05(月) 17:38:16.77 ID:hICYZEcV0

2: アルゴル(愛知県) [US] 2023/06/05(月) 17:39:20.07 ID:3wUwDTes0
さっさとしろ

続きを読む
31
コメント
( ´_ゝ`)元市議ら女性4人、女性アイドル起用の選挙啓発ポスターに苦情「女性を人寄せパンダかのように」「撤去しろ」→ 第三者委員会、却下




2023/06/02
八王子市 “女性アイドル”選挙啓発ポスターに苦情 第三者委員会「撤去の必要ない」

今年4月、八王子市で女性アイドルが掲載された選挙啓発ポスターが「男女共同参画の推進に逆行する」として、苦情を受けたことに対し、市の第三者委員会は「撤去の必要はない」との意見を示しました。(以下略

全文はリンク先へ


   人寄せパンダって


   ようそんな事思いつくな


   地元アイドルなんでしょ


   第三者委員会がまともでよかった

続きを読む
50
コメント
【w】LGBT法案、首相無関心?審議入り見通せず 自民中堅「あんな法律は成立しなくていい」参院幹部「選挙をにらみ保守層を意識して審議に積極的になれない人も多い」
1: おっさん友の会 ★ 2023/06/05(月) 13:26:19.53 ID:BO9DFXua9
LGBT法案 首相無関心? 審議入り見通せず 自民中堅「あんな法律は成立しなくていい」

LGBTなど性的少数者への理解増進法案の審議入りがいまだ見通せない。

自民・公明、立憲民主・共産・社民、維新・国民民主の3案がそれぞれ衆院に提出され、三すくみの膠着状態に陥っているからだ。会期末が21日に迫る中、 法案に否定的な自民保守派からは「そもそも成立させる必要はない」との声も上がる。先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)開幕前の提出に固執した岸田文雄首相も、閉幕後には関心を寄せるそぶりはない。(略

議員立法を巡り「理念法が3案出るのは例が少ない」(国会関係者)。3案を同時並行で審議する案や修正して一本化する案が浮上するが、与野党の協議は進まない。仮に一本化すれば自民保守派が反発するのは必至。立憲の泉健太代表は2日の会見で、今国会の成立を求めてきたとした上で「自民党自身が問われている」と述べ、審議入りは自民次第との見方を示した。

法案審議が進まないまま会期末を迎えた場合

仮に継続審議となっても衆院解散があれば廃案となる。自民内には法案そのものへの不満もくすぶり。中堅は「あんな法律は成立しなくていい」と断言。参院幹部は「選挙をにらみ、保守層を意識して審議に積極的になれない人も多い」とみる。(以下略

全文はリンク先へ
[北海道新聞 2023.6.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6552ac41740de1657b898b0b7c661a1c1fe7efb

6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月) 13:27:40.35 ID:GyfOTMtQ0
>>1
日本国民「それな。必要なし」 

続きを読む
70
コメント
11年難民申請し続ける外国人「日本は兵役義務もなく安全と聞いて子供も連れてきたのに今は日本で迫害されてる・・」※難民申請者は日本から生活費・住居費・医療費が支給






   迫害されてるようには見えないけど・・


   支援者の金で生活してるのかと思えばまさかの税金


   審査はあるらしい<支援金


   母国の兵役とか日本で言われても知らんよね

続きを読む
53
コメント
【年間約1200億円】片山さつき議員「外国人の生活保護は母国主義であるという原理原則を守るべき」






 神谷議員「外国人への生活保護費、年間1200億円ぐらいと言われている」



   自治体判断が駄目だと思う


   政府が全面停止って断言すればいいんだよ


   ほんとそれ。例外禁止で


   批判覚悟でやってほしいわ


   増税検討なんてその次だよね

続きを読む
44
コメント
【動画】「まいにち朝と夕方に国旗をみながら『君が代』を聴いて一礼する」鹿児島実業高校が話題に






https://ja.wikipedia.org/wiki/ 鹿児島実業高等学校

鹿児島県鹿児島市五ケ別府町にある私立高等学校。学校法人川島学園が運営している。通称は「鹿実」、「実業」。全日制のみの全校生徒数は1,500人。

校風
・学校への来客に対し、部活生・一般生関係なく生徒は一度立ち止まり、礼をする。毎日全体朝礼があり、月曜日は学園の言葉を生徒会長が中心となって、全校生徒で唱和する。

・ 毎朝8時に国旗掲揚、午後4時55分に国旗降納がある(短縮授業の場合は時間が異なる)。ともに応援団部が行っており、その際は全校生徒が国旗に注目し、終了後は一礼をする。

・ 毎月15日に「克己の日」を定めており、日頃の感謝と自分への鍛錬の日としている。また、その日の弁当は生徒全員、日の丸弁当を食する習慣があり、学校の弁当売り場も日の丸弁当しか販売されない。


   さすが鹿児島実業!


   こんな高校に通いたかった


   これが当たり前になるといいな


   国が決めちゃえばいいのに


   反対する理由がないよね

続きを読む
27
コメント
( ´_ゝ`)「東京新宿駅南口で辺野古新基地建設反対アピール! 華麗なるエイサーを披露!」→ 指摘殺到






   また?


   なんで踊ってるの?


   よく分からんなw

続きを読む
25
コメント
入管法改正案、6日可決7日成立の見通し 弁護士さん「強行するなら立憲は内閣不信任決議案の提出を!」
1: きつねうどん ★ 2023/06/03(土) 08:57:24.40 ID:dz00kxhm

2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土) 09:21:05.88 ID:nSzJ/PHS
一旦合意したのにひっくり返してこれじゃ
何の為に話し合ってるのか意味がわからない

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事