コメント 【画像】東亜大学、卒業式にしわくちゃの日章旗を掲揚、更に左右逆
1: ザナミビル(茸) [GB] 2023/03/21(火) 09:59:04.61 ID:IoY1FwMg0
【正】

3月19日(日)に第46回学部卒業式ならびに大学院学位記授与式が挙行され、学部生200名、大学院生53名が学窓を巣立っていきました。
卒業生・修了生の皆さん、おめでとうございます。
![]()
https://www.toua-u.ac.jp/news/news-3450/
2: エンテカビル(群馬県) [CN] 2023/03/21(火) 09:59:48.09 ID:7II6kQde0
わからねえよ
4: アシクロビル(茨城県) [KR] 2023/03/21(火) 10:01:41.77 ID:Ruf2qCb60
上下左右なんてあるんか
15: イスラトラビル(千葉県) [DE] 2023/03/21(火) 10:06:58.63 ID:LMrky0hG0
>>4
旗は左側に並べている物の方が位が高い
大学より日本国旗を左側に置くのが作法
ただこのシワシワの旗をみればそんな意識がないのもしゃーない
旗は左側に並べている物の方が位が高い
大学より日本国旗を左側に置くのが作法
ただこのシワシワの旗をみればそんな意識がないのもしゃーない
31: アシクロビル(茨城県) [KR] 2023/03/21(火) 10:21:25.95 ID:Ruf2qCb60
>>15
そういう意味の左右か。日の丸自体に向きがあるのかと思った
そういう意味の左右か。日の丸自体に向きがあるのかと思った
50: ビダラビン(SB-Android) [US] 2023/03/21(火) 11:05:01.38 ID:EAcxuQ0d0
>>31
細かくいうとあるよ
ほんの少しだけ外側(向かって右)にずれている
細かくいうとあるよ
ほんの少しだけ外側(向かって右)にずれている
6: ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ] 2023/03/21(火) 10:02:51.04 ID:lQKXeiz60
大学旗もしわくちゃじゃねーかwww
10: イスラトラビル(千葉県) [DE] 2023/03/21(火) 10:04:26.55 ID:LMrky0hG0
東亜大学の旗の方もシワだらけだし
真ん中の大学という垂れ幕にも縦筋はいってる
まあ全体にそのへんの意識低いが低いだけだろ
真ん中の大学という垂れ幕にも縦筋はいってる
まあ全体にそのへんの意識低いが低いだけだろ
14: アマンタジン(大阪府) [US] 2023/03/21(火) 10:06:42.27 ID:2uw4UMRZ0
またお前らのケチか
42: ラミブジン(千葉県) [RU] 2023/03/21(火) 10:51:54.70 ID:aP2JOW0O0
>>14
いやいや
折り目は仕方ないとしても左右は間違えちゃダメ
ウヨサヨ以前の常識
いやいや
折り目は仕方ないとしても左右は間違えちゃダメ
ウヨサヨ以前の常識
22: ホスフェニトインナトリウム(茸) [US] 2023/03/21(火) 10:12:14.72 ID:8iGCLr0w0
単純に知らなかったんだろうけど
大学の程度が分かるね
大学の程度が分かるね
29: リルピビリン(福岡県) [DE] 2023/03/21(火) 10:18:40.07 ID:iwkJm9As0
しわくちゃじゃなくて折り目正しいんだろ
61: コビシスタット(茸) [US] 2023/03/21(火) 11:27:16.26 ID:VL98s0tx0
ちゃんと畳んで保管してた証だぞ
ピッと張ってるのは日中夜掲げっぱなしだぞ
ピッと張ってるのは日中夜掲げっぱなしだぞ
17: ミルテホシン(神奈川県) [US] 2023/03/21(火) 10:09:26.73 ID:JGrVV+Ip0
アイロンかける時間もなかったなら仕方ないね
48: ソホスブビル(埼玉県) [US] 2023/03/21(火) 11:00:43.45 ID:jabIqEEo0
とりあえず掲揚しておけばいいか的な
68: パリビズマブ(大阪府) [ニダ] 2023/03/21(火) 12:30:08.50 ID:fGwxRpjV0
校旗も皺だらけだから、普段からこの程度の大学なんだろ
76: ザナミビル(福岡県) [ZM] 2023/03/21(火) 13:13:47.68 ID:MMepaXab0
【悲報】倶知安町(人口 14,478人)に外国人労働者1,200人が住む住宅街開発 俱知安町が反対するも北海道が許可し、町「やむを得ない」 地元住民らは北海道に「治安悪化など懸念する反対署名」提出
( ´_ゝ`)「政権交代したら日本をどうしたい?物価高目標は?」→ 立憲 安住幹事長「世界から憧れられる国にする(キリッ
【w】自民懇談会:共同通信「総・総分離継続を求める声が複数上がった」 自民党ダイレクト「Q)総・総分離という意見も聞いているのですけれども」鈴木幹事長「2人でした。それも非常に遠慮気味に仰っていました」
【悲報】衆院運営委員会、立憲民主党などが出席しなかったので理事会を開けず
「支持率下げてやる」で炎上の時事通信世論調査、「高市内閣」支持43% ※政権発足時の支持率 岸田内閣 40.3%、石破内閣 28.0%
川口市から引っ越す家族、後をたたず。不動産屋「僕の担当だけでも5人目」「理由は殆どが外国人問題」