コメント すき家駐車場に違法駐車した車、とんでもない事にwwwww

【驚愕】すき家さん 違法駐車している車に容赦ない張り紙攻撃
— 爆サイ.com【公式】ツイッター (@bakusai_com) September 5, 2023
違法駐車をしている車に対し、おびただしい数の注意書きの張り紙を貼るすき家の店員さん。
すごいな。本当にすき家の店員さんの仕業だとしたらさすがにやりすぎ・・・?#違法駐車 #すき家pic.twitter.com/7rU1jjxtJX



続きを読む
【驚愕】すき家さん 違法駐車している車に容赦ない張り紙攻撃
— 爆サイ.com【公式】ツイッター (@bakusai_com) September 5, 2023
違法駐車をしている車に対し、おびただしい数の注意書きの張り紙を貼るすき家の店員さん。
すごいな。本当にすき家の店員さんの仕業だとしたらさすがにやりすぎ・・・?#違法駐車 #すき家pic.twitter.com/7rU1jjxtJX
総務省と中央選挙管理会は5日、党名を政治家女子48党からNHKから国民を守る党にし、党代表者を大津綾香氏(30)から自身にするとした斉藤健一郎参院議員(42)の変更届を認めない決定を出した。総務省は不受理の理由について「権限のある代表者によって提出されたのが疑義が解消されないため」としている。(略
政女党の代表権をめぐって、立花孝志氏(56)側の斉藤氏と大津氏が激しく対立。斉藤氏は5月10日、8月9日の党総会をもとに、それぞれ党代表者、党名の変更届を総務省に提出していた。立花氏は、ガーシー被告(51、本名・東谷義和)を10月22日投開票の衆院長崎4区補選か参院徳島・高知選挙区補選に立候補させる意向を示していたが、今回の不受理で「NHKから国民を守る党」公認での選挙自体が極めて難しくなった。
大津氏は、同党の政治資金団体「ホリエモン新党」を指定団体から外し、党の会計責任者を立花氏から自身にするよう総務省に届け出ている。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/24d28048c9a23889dbffe516f2233e9b90f65146
ガーシー被告の国政選挙出馬プランが消滅 立花孝志氏「この国やべえと思っている」
(略
立花氏は10月の衆院補選や参院補選で、勾留されているガーシー(東谷義和)被告を出馬させるプランを描いていたが、今回の決定で厳しい見通しとなった。
立花氏は「(不受理の決定は)この国やべえなと思っている。そこまでしてでもガーシーを潰そうとしているし、立花は危険だと。国政政党を取り上げてやれというような動きがあることは否定できない」と嘆いた。
全文はリンク先へ
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275280
ガーシー被告の国政選挙出馬プランが消滅 立花孝志氏「この国やべえと思っている」|東スポWEB https://t.co/ARjnGY3V1C
— 立花孝志【国政政党】NHKから国民を守る党 次期党首選挙に立候補予定 (@tachibanat) September 5, 2023
一点まだ誰も確認していませんが、(そもそもメディアはどこも追っていませんが)南大井3の違法解体工事、クルド人系業者でした。あれ1000万円案件ぐらいでしょうから、契約解除されたら彼らの社会と元請け企業との関係とコミュニティが大荒れになりそうです pic.twitter.com/I2flV73xnD
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) September 4, 2023
あなたはクルド人が金儲けするのを阻止しようとしているのです。それには費用がかかります。後で泣かないでください— Mahrum (@cifarettto) September 4, 2023
なんでも良いんだけど、お仲間・同胞に「ルールは守れ」って言ってやってくんねえかな— エスケイプ (@escape_nigero) September 4, 2023
日本では私たちクルド人がルールを決めています。😉✊— Mahrum (@cifarettto) September 4, 2023
「南大井3-33」の解体工事現場について、区へ何件かお問い合わせをいただいているところです。
— 品川区 (@shinagawacity) September 4, 2023
区にて、現地を確認したところ、安全対策・手続きに不備があったため、現在工事の停止を指示しています。
今後、関係各所において必要な安全対策・手続きを指導し、安全確保を図る予定です。
【動画】移民団がファミマを占拠 警官が駆け付けるも更に仲間を呼び寄せ全面衝突★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693861639/
私が見た「埼玉クルド問題」 不法滞在を目論むクルド人は速やかに帰国を!|和田政宗
(略
警察庁に対策と犯罪行為の摘発強化を要請
こうしたことから、私は7月4日以降、警察庁に対し、対策と犯罪行為の摘発強化を要請してきた。実際に取り締まりは強化されているが、私はさらなる具体策について警察庁と協議し、昨日その具体策が私に示された。
埼玉県警においては、地域にある管轄警察署に加え、県警本部が直接、人員を含め対応にあたることとなった。私は、犯罪行為の摘発強化に加え、地域住民の安全と安心の構築が第一であるとの考えのもと要請と提案をしてきた。
具体的には、県警本部直属の専従パトロール体制が作られ、制服警察官やパトカーによるパトロールが人員も台数も強化されるとともに、職務質問等の経験値の高い警察官が投入される。犯罪行為があれば即時に摘発する。暴走行為や過積載、自動車違法改造などの対策にも、県警本部自らが乗り出す。
さらに、在留外国人の就労における悪質仲介業者などの検挙の強化等、違法行為に対する厳正な取り締まりや、外国人コミュニティーとそのネットワークの実態把握を進め、犯罪組織の浸透を防止するなど、9項目にわたる。なお、警察庁本体も対応に乗り出す。
地域住民にとっては、警察官がより見える形で地域で活動することとなる。犯罪の抑止をはじめ地域の安全と安心に繋げるため、状況を注視しさらなる対策も求めていく。(以下略
全文はリンク先へ
[hanada 2023.9.5]
https://hanada-plus.jp/articles/1369
ジャニーズ性加害問題 望月衣塑子氏の質問に…被害者の妻ピシャリ「死にたいくらいに苦しいんだって!」
ジャニーズ事務所に所属していたメンバーで結成された「ジャニーズ性加害問題当事者の会」が4日、都内で会見を行った。被害者救済を要請するなどしたこの会見の模様は、メディアで大きく取り上げられた。
会見では近く刑事告発する意向も示した。その内容などについて、東京新聞記者でユーチューブチャンネル「Arc Times」の望月衣塑子氏が、厳しめの口調で質問。「刑事事件で適切にやれば、皆さんが対話をする以上の…」などと話していたところで、突如会場の端から壇上に一人の女性が現れた。
ジャニー喜多川氏の性加害を訴え、当事者の会に理解と協力を表明して参加していた俳優の服部吉次氏の妻で、女優の石井くに子氏だ。マイクを取り「望月さんわかるんだけどさ、被害者なの」と言って制止した。
続けて「苦しいの。逃げるのだって精いっぱいなのに、戦えっていうのは無理なのよ。死にたいくらいに苦しいんだって!」「私だって服部が言ってからもう何回も吐き気がしているし、食欲はなくなるし、胸は痛いし。あなたからインタビューしてくれと言われても、涙が出ちゃってどうにもできなかったじゃない?」と語気を強めた。
さらに当事者の会のメンバーを見て「こんな壇上に立ちたかったわけじゃないのよ、この人たち。もっと大きいステージに立ちたかったのよ! でも、つぶされたんじゃない、あいつらに…。だから強くできないしょう」と訴えた。
それでも望月氏は、刑事告発の内容などについて指摘。それに対し石井氏は「そんなことはさ、どうでもいいのよ。謝ってほしいのよ、まずは」と答えた。
すると望月は「私ですか?」と質問。石井氏は「違う…(ジャニーズ事務所が)やったことに…。代表が。だから辞めたからって逃げるなってことだしさ」と話し「私、たまんないわ、この人たちかわいそう! みんな被害者なんだから」と訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0374a3955cd279a69a5dceff494862c91052ad49
35年前、ジャニー喜多川氏を糾弾する北公次さまの血の叫び!!
— 村西とおる_サブアカウント (@MuranishiToru_2) September 3, 2023
「テレビは、レポーターは、何もやってくれない!芸能界、みんな、わかっててわかんないフリしてるだけなんだよ!」
映像版「光GENJIへ」https://t.co/qGTbJaHnB4 pic.twitter.com/OQe9hq6egb
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 北 公次
(きた こうじ、1949年1月20日 – 2012年2月22日)は、日本の歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・フォーリーブスのリーダー。和歌山県田辺市出身。
1988年11月にデータハウスより半生記「光GENJIへ」を出版。本作の主な内容は、ジャニー喜多川や事務所に関する暴露と、自身の仕事面や実人生でのこれまでの転落や不祥事や不調はジャニー喜多川とジャニーズ事務所にあると結論付けるジャニーズ批判、自身の芸能界復活や再デビューを予告する内容だった。
前記の著書「光GENJIへ」は、ジャニーズ事務所に関する暴露本、批判、糾弾本として最初の一冊であった。同書はベストセラーとなりシリーズとして全10刷を数えたが、「光GENJIへ」シリーズをはじめとするジャニーズへの暴露や批判活動に関する報道は、一部の雑誌やスポーツ紙を除き在京TV局、ラジオ局ではほぼなかった。
中国の地図に対抗してインドが新地図を発表!!!
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) September 5, 2023
うはははははははははははははははははははははははははははははは🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 https://t.co/c9ibORavJn
【!】中国、また勝手に地図上で領海増やす 周辺国一斉抗議https://t.co/jcJqKHBrhD
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 1, 2023
今年の秋夕連休期間の国際線予約率が高止まりしている。特に「福島原発汚染処理水」をめぐる議論にも日本路線は満席に迫っていることが明らかになった。ここには韓国政府が10月2日を臨時公休日に指定し秋夕連休が6日間に増えたことも影響を与えたと分析される。
5日の航空業界によると、エアプサンは秋夕連休期間に金海国際空港と仁川国際空港から出発する国際線24路線の予約率は80~90%台だ。このうち金海空港から出発する日本の関西と福岡、ベトナムのニャチャンへの便は予約率が90%を上回っている。残りの東南アジア路線なども80~90%の予約率を見せており時間が過ぎるほど座席を確保するのが難しくなっている。(略
エアプサン関係者は「日本は円安に飛行時間も短くもともと多くの旅行客が訪ねる所だが秋夕連休が長くなり人気がさらに高まったようだ。東南アジアなども座席が急速に減っており、秋夕が近づくほど国際線予約率はさらに上がるものとみられる」と話した。 (以下略
全文はリンク先へ
[中央日報 2023.9.5]
https://news.yahoo.co.jp/articles/233bc0f5de42ff6c773476cd26f05ff431ec3318
福島の魚を使ったフィッシュ&チップスを🇦🇺大使館で pic.twitter.com/WnuSsaMNPl
— Justin Hayhurst ジャスティン・ヘイハースト (@AusAmbJPN) September 5, 2023
【泣いた】オーストラリア議会、アルバニージ首相が安倍元総理 追悼演説 https://t.co/tJUdbFpzV0
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 28, 2022
中国政府が公表した新たな地図で、日本の領土である尖閣諸島に中国の主張に基づく表記がされているとして、松野官房長官は中国側に抗議し、撤回を求めたと明らかにしました。
松野博一官房長官「歴史的にも国際法上も疑いのない我が国固有の領土である尖閣諸島について、中国側の独自の主張に基づく表記が確認されたところ、外交ルートを通じ厳重に抗議するとともに同地図の即時撤回を求めた」
中国政府が先月末に発表した地図では、インドの領土の一部を「中国の領土」と記載しているほか、マレーシア近くの海域も「中国の領海」としていて、こうした国々が猛反発しているということです。
松野官房長官は、5日午後の会見で、尖閣諸島についても「中国側の独自の主張に基づく表記がされている」として中国に抗議し、即時撤回を求めたことを明らかにしました。(以下略
全文はリンク先へ
[TBS 2023.9.5]
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d0abe753e2e3243ebcbd3da20a6d652262caeb
【!】中国、また勝手に地図上で領海増やす 周辺国一斉抗議https://t.co/jcJqKHBrhD
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 1, 2023