コメント キタ━━(゚∀゚)━━!! 埼玉クルド人問題、警察庁が犯罪の摘発強化 埼玉県警本部が直接対応、警察庁本庁は在留外国人の就労関係悪質仲介業者など検挙強化

私が見た「埼玉クルド問題」 不法滞在を目論むクルド人は速やかに帰国を!|和田政宗
(略
警察庁に対策と犯罪行為の摘発強化を要請
こうしたことから、私は7月4日以降、警察庁に対し、対策と犯罪行為の摘発強化を要請してきた。実際に取り締まりは強化されているが、私はさらなる具体策について警察庁と協議し、昨日その具体策が私に示された。
埼玉県警においては、地域にある管轄警察署に加え、県警本部が直接、人員を含め対応にあたることとなった。私は、犯罪行為の摘発強化に加え、地域住民の安全と安心の構築が第一であるとの考えのもと要請と提案をしてきた。
具体的には、県警本部直属の専従パトロール体制が作られ、制服警察官やパトカーによるパトロールが人員も台数も強化されるとともに、職務質問等の経験値の高い警察官が投入される。犯罪行為があれば即時に摘発する。暴走行為や過積載、自動車違法改造などの対策にも、県警本部自らが乗り出す。
さらに、在留外国人の就労における悪質仲介業者などの検挙の強化等、違法行為に対する厳正な取り締まりや、外国人コミュニティーとそのネットワークの実態把握を進め、犯罪組織の浸透を防止するなど、9項目にわたる。なお、警察庁本体も対応に乗り出す。
地域住民にとっては、警察官がより見える形で地域で活動することとなる。犯罪の抑止をはじめ地域の安全と安心に繋げるため、状況を注視しさらなる対策も求めていく。(以下略
全文はリンク先へ
[hanada 2023.9.5]
https://hanada-plus.jp/articles/1369





川口等のクルド人問題について警察庁と協議してきたが、昨日示された具体的対策を『Hanadaプラス』に寄稿。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) September 5, 2023
埼玉県警は、管轄警察署に加え県警本部が直接対応にあたり、県警本部直属の専従パトロール体制を作り人員も台数も強化。
職務質問等の経験値の高い警察官を投入する。https://t.co/waRgWHMHsC
犯罪行為があれば即時に摘発。
暴走行為や過積載等の対策にも県警本部自らが乗り出す。
在留外国人の就労における悪質仲介業者などの検挙の強化等、違法行為に対する厳正な取り締まり、外国人コミュニティーとそのネットワークの実態把握を進め、犯罪組織の浸透を防止。
警察庁本体も対応にあたる。— 和田 政宗 (@wadamasamune) September 5, 2023
和田先生、お疲れ様でした。
これで前進すればいいのですが🤔— あんちん@MZDAO (@andonobu_anchin) September 5, 2023
ありがとうございます。
対策改善が進むように、引き続き宜しくお願いします。
“遅い”などの批判は一旦止めて、少しでも前に進むようにしましょう🙏— いさお (@czF3acO5b5yAI2j) September 5, 2023
取り組みは素晴らしいと思います
でも国民が言いたいのは不法滞在者を強制送還させよ
この一点だと思います。
摘発して拘留しても税金がかかりますよね
無駄な支出を増やすのではなく後顧の憂いを断ってほしいのです。— イザナギ (@izanaginomikot7) September 5, 2023
ラサール石井(立憲)参議院議員「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」に基づく強制送還の実態に関する質問主意書「係争中の難民申請者の強制送還は、日本国憲法違反」などなど
( ´_ゝ`)不法滞在スリランカ人(20年まえ留学ビザで来日し仮放免中に日本人と入籍)、難民認定などの控訴審、 『やさしい猫』小説家「母国に帰れず日本に家族がいる人を無理やり帰そうとするのは一種の暴力」
石破首相「日本がスパイ天国とは考えていない」 中曽根首相「日本はスパイ天国。スパイ防止法の制定必要」 当時反対した中に村上誠一郎(現総務大臣
【は?】自民、総裁選前倒しの動き加速 首相周辺「総裁選を今やる時間はない」「党にとっても汚点となる」
【は?】時事通信「石破降ろし、党内外に温度差 報道各社の世論調査で内閣支持率は上昇 支持者から『首相をいじめるな』との声」