コメント ( ´_ゝ`) 茂木幹事長、自民総裁選に意欲「総理になってやりたい仕事がある」ライドシェアや副業全面解禁
「総理になってやりたい仕事がある」 茂木敏充氏、自民総裁選に意欲 https://t.co/R9f99N5afn
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) June 30, 2024
続きを読む
「総理になってやりたい仕事がある」 茂木敏充氏、自民総裁選に意欲 https://t.co/R9f99N5afn
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) June 30, 2024
公立高校入試“外国籍の生徒に特別枠など配慮を”文科省が通知
文部科学省は2024年度以降の公立高校の入試において、外国籍の生徒を対象とした特別枠の設定や、試験問題にルビをふるなどの配慮を進めるよう全国に通知しました。
文部科学省が全国の教育委員会などに出した通知では、今年度以降に行われる高校の入学試験で配慮を求める事項をまとめています。この中では、外国籍の子どもが社会で自立していくために高校で適切な教育を受けることが重要だとして、公立高校の入試について
▽外国籍の生徒を対象にした特別枠を設けることや
▽試験問題の漢字にルビをふったり、辞書の持ち込みを認めたりするなどの配慮を新たに求めています。
文部科学省によりますと、日本語指導が必要な外国籍の児童や生徒は、2021年の調査で全国で4万7000人余りと10年ほどで1.8倍に増えていますが、(以下略)
全文はソースで
[NHK 2024.6.30]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240630/k10014496891000.html
高市早苗氏、総裁選立候補の意向伝える 会合で支援者の地方議員らに https://t.co/sUjJJKr4k2
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) June 29, 2024
秋の自民党総裁選をめぐり、高市早苗経済安保相が29日、国会内で開かれた非公開の会合で、立候補する考えを出席者に伝えたことがわかった。総裁選で掲げる政策についても説明し、支援を呼びかけたという。
先月の報道 ↓
にこやかに、はきはきと話す女性。フィリピン北部バンバン市のアリス・グォ市長です。グォ市長は、市内にある中国人向けのオンラインカジノの施設があった土地の半分をかつて所有していたことが判明し、中国側とのつながりが疑われています。
また、市長の出身などに関する情報について不明な点が多く、市長は自身の父親をフィリピン人だと説明していましたが、事業記録などから中国国籍であったことが明らかになりました。これらのことからスパイだという疑惑が持ち上がりましたが、市長は否定しました。
アリス・グォ市長「私はスパイではありません。私はフィリピン人であり、自分の国を愛しています」
2024/05/22
おとつい ↓
フィリピンのバンバン市のアリス・グオ市長。中国人じゃないかという疑惑は以前からあったが20年前に入国した中国人と指紋が一致。母親がフィリピン人だという話も嘘。
— 西牟田靖「誰も国境を知らない 令和版」発売中 (@nishimuta62) June 29, 2024
Fingerprints match; Guo Hua Ping is Mayor Guo https://t.co/0CPun7bFMu…
マニラ、フィリピン — 停職処分を受けているタルラック州バンバンのアリス・グオ市長と中国国籍のグオ・ホア・ピン氏の指紋が一致し、同一人物であることが証明されたと、国家捜査局(NBI)が指紋鑑定報告書で発表した。この報告書は、NBI組織犯罪・国際犯罪部門による比較調査と分析を経て昨日発表された。
NBIによれば、検査は6月25日から27日にかけてケソン市にある同局の指紋検査部門で実施された。使用された標本は、NBIマスターファイルから取得された2006年3月28日付の外国人指紋カードに貼付された郭華平のものと、取引日が2021年3月10日であるNBI情報通信技術部門からの生体認証プリントアウトに貼付された郭の指紋である。
報告書は、郭華平一林とアリス・リーアル・グオの指紋は同一人物によって押印されたと結論付け、アリス・リーアル・グオと郭華平が同一人物であることを確認した。
リサ・ホンティベロス上院議員はNBIに指紋鑑定を要請していた。
「実際、NBIはアリス・グオ市長とグオ・ホア・ピンの指紋が一致することを確認しました。これは、これらが同一人物の指紋であることを意味します」とホンティベロス氏は述べた。「これは私がずっと疑っていたことを裏付けるものです。『アリス市長』、いや、郭華平は偽フィリピン人です。彼女はPOGOによる犯罪を手助けするためにフィリピン国民を装った中国人です」と彼女は付け加えた。「これは『アリス市長』をその地位から追放するための最大の証拠だ」
ホンティベロス氏は、NBIの新長官ジェイム・サンティアゴ氏に、2つの指紋を照合した迅速な行動に感謝し、法務長官事務所に市長に対するクオ・ワラント訴訟の提起を迅速に行うよう要請した。上院議員らはこれに先立ち、アリス・リール・グオという名前で同じ誕生日と出生地を持つ別の人物がNBIの身元確認システムに登録されていたことから、グオがフィリピン人の個人情報を盗んだ可能性があることを明らかにした。
シャーウィン・ガチャリアン上院議員が提出した文書によると、郭氏は10代の頃、郭華平という名前でパスポートを使い、国籍を中国と特定してフィリピンに入国した。
郭氏は市長選に出馬した際、選挙管理委員会に提出した立候補証明書に、1986年7月12日にタルラックで生まれたと記した。また、NBIの身分証明書にも同じ詳細を記した。しかし、郭華平の中国のパスポートによると、彼女は1990年8月31日に福建省で生まれた。書類によると、郭の母親はフィリピン人のアメリア・リールではなく、中国国籍のリン・ウェンイだという。
上院の調査により、郭市長がタルラックの公設市場の販売業者の身元を盗み、鴻勝ゲーミングテクノロジーの設立者を偽造した疑いがあることが判明した。
水曜日に上院による違法なオフショア賭博活動に関する調査が再開された際、タルラック在住のメルリー・ジョイ・カストロさんは、司法省(DOJ)に対する郭氏の人身売買告発に自分も含まれているという知らせを聞いて、ホンティベロス氏の事務所を訪れたと語った。彼女は、ホンシェンの法人設立書類に記載されている自分の名前の署名と納税者番号(TIN)が自分のものではないと否定した。ホンシェンは、郭氏がバンバン市長に選出される前に代表していたPOGOだった。
「会社を作る手段がないので、会社を作ることについては何も知りません。仕事に行って家に帰るだけです」と、BPO労働者のカストロさんはフィリピン語で語った。カストロ氏は、郭氏に対する告訴について聞いたとき、自身の名前の横にロウェナ・エヴァンジェリスタ氏、テルマ・ララナン氏、リタ・イトゥラルデ氏という設立者とされる人物の名前が見覚えがあると感じたと語った。
カストロは公設市場で彼らを認識した。エヴァンジェリスタは野菜を買う屋台を出しており、ララナンは市場で朝食用の食べ物を販売し、ユトゥラルデは焼いた肉を販売している。内国歳入庁の弁護士ラルバート・ティバヤン氏は公聴会で、カストロ氏の実際のTINが、鴻昇の設立者としての彼女のTINと一致しなかったことを確認した。
人身売買対策機関協議会の責任者でもある司法省次官フェリックス・ニコラス・タイ氏は、カストロ氏や他の市場の売り手は当局と連携し、盗まれた身元について証言できると述べた。ホンティベロス氏は郭氏に対し、次回の公聴会を無視すれば侮辱罪で告発されるだろうと警告した。郭氏は「ストレスがたまりすぎている」ことと、委員会によって「有罪と先入観で判断されている」ことを理由に、水曜日の公聴会を欠席した。
機械翻訳
https://www.philstar.com/headlines/2024/06/28/2366219/fingerprints-match-guo-hua-ping-mayor-guo
怖っ
本物のアリスさんはどうなったの
ね・・・
日本も指紋登録を必須にしてほしい
日本大使館が半旗 死亡の中国人女性悼み 蘇州邦人襲撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/92faf7851a377ce8c6b5c3a74d68a427bcc43b20
惊闻胡友平女士经抢救无效不幸离世,我馆深感痛惜。胡友平女士以一己之力从歹徒手中保护了无辜的妇幼,相信她的勇气与善良也代表了广大中国民众。我们在此向胡女士的大义之举致敬,愿胡女士安息。#勇救日本母子的中国女子去世 pic.twitter.com/w4Q86cfQNN
— 日本国驻华大使馆(Embassy of Japan in China) (@Japan_Emb_inCN) June 28, 2024
Google翻訳
救出活動が失敗に終わり、胡友平さんが亡くなったと聞き、当図書館は非常に残念に思います。胡友平さんは、罪のない女性や子供たちを暴力団から一身で守ってくれましたが、彼女の勇気と優しさも中国の人々を代表していると思います。私たちはここに胡氏の正義の行為に敬意を表し、胡氏のご冥福をお祈りします。
関連
市民ら続々と献花「感謝以外の言葉ない」 日本人学校バス襲撃で中国人女性死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a92f70e99c1976534be82374ddd54c71d6393a9
蘇州の日本人襲撃事件でお亡くなりになった方の遺族の談話
— DTH 郝老师 (@DTH03597062) June 29, 2024
「家族で話し合った結果、寄付や物品の提供は受け取らないことに決めました。また、これ以上の干渉は望んでおりません。ただ、故人の安らかな眠りを願い、家族が一日も早く平穏な生活に戻ることを望んでいます」https://t.co/ktmzMNrOZI https://t.co/eVOh9B9l9i pic.twitter.com/doPNrxMUgH
胡友平さんの家族は蘇州日報を通じて、各界各層の心配と哀悼の意を表し、心からの感謝の意を表した。
胡友平さんが6月26日に重傷のため亡くなったというニュースが流れた後、追悼の意を表し、各界各層が金銭や物資の寄付を通じて懸念と哀悼の意を表した。昨日(6月28日)、胡友平さんの家族は蘇州日報の記者らと連絡を取り、蘇州日報を通じて懸念と哀悼の意を表した全員に感謝の意を表し、次のように述べた。
「この度、あらゆる方面からご心配とお悔やみの言葉をいただきました。皆様に心より感謝申し上げます。このような状況においても、正義と愛のある人なら誰でも同じ選択をすると信じております。ご家族全員一致の同意のもと、話し合いの結果、私たちは寄付を受け付けないことを決定しました。私たちは、亡くなった方が安らかに眠れるように、また、希望する方々が一日も早く平穏な生活に戻れることを願っています。ポジティブなエネルギーを広めるためにお金や物資を寄付したいなら、どこにでもいる勇敢な財団に寄付することをお勧めします。」
記者は、事件後、市党委員会と市政府の主要指導者、および市の関連部門の責任ある同志たちが病院を訪れ、医療資源を指揮し派遣し、総力を挙げた救助活動を組織し、病院を訪問したことを知った。ご遺族の皆様に心よりお悔やみを申し上げます。同時に、蘇州市公安局蘇州高新区支局は26日、直ちに胡遊平を勇敢な人物として認定した。蘇州市公安局と蘇州市勇気財団は27日、胡友平氏に死後「蘇州市勇気模範」の称号を授与するよう市政府に要請した。 28日、胡友平さんの告別式が市営葬儀場で執り行われ、胡友平さんの家族、親族、友人、市民、市・市レベルの関係者らが弔意を表し、深い哀悼の意を表した。胡友平氏の死後、市の永偉財団、ハイテクゾーン慈善連合会、および彼の以前の雇用主は、関連規定に従って各界および関係者がさまざまな形で哀悼の意を表し、深い敬意を表した。胡友平の正義、勇気、そして優しさのために。
※機械翻訳
[重力放送 2024.6.29]
https://www.163.com/news/article/J5RTTMFB0001899O.html
共産、赤旗購読料を60円値上げ - 読者減、コスト増大が響くhttps://t.co/RxIQoWI3nk
— 共同通信公式 (@kyodo_official) June 29, 2024
コリアンタウンのある、大阪市生野区の保育園児の半数は外国籍。
— ぴろん🇯🇵 (@pirooooon3) June 28, 2024
韓国語と中国語とベトナム語を
日本人の子供に歌わせています。
移民受け入れを推進しようとしてますが、
日本の子供たちから日本語を奪ってはならない。 pic.twitter.com/ptUYNquZ1G
大変すぎる・・・
なんでこんなちっちゃい子連れて来日してるの
インターナショナルスクールみたい
米・バイデン大統領 選挙戦継続を宣言 民主党内の撤退論を否定 トランプ氏は「テレビ討論会で勝利」と誇る
(略
バイデン大統領は28日、選挙戦の継続を宣言し、前日のテレビ討論会で声がかすれたり、発言に詰まる場面が目立ったことを受けて、民主党内で浮上した撤退論の打ち消しを図りました。
アメリカ バイデン大統領
「私は以前のように、簡単に歩くことができない。以前のように、うまく討論することもできない。でも、私はやるべきことを知っている。真実を伝える方法も知っている」
討論会で高齢不安が露呈しつつも、「善悪の区別がつく」とトランプ氏との違いを強調したバイデン氏ですが、前回の大統領選で支持を表明した有力紙、ニューヨーク・タイムズは“バイデン氏が選挙戦にとどまることでトランプ氏が勝利する可能性が高まる”とする社説を公表。「バイデン氏は4年前の彼ではない」と指摘し、「あなたが国に貢献できる1つの方法は撤退を表明することです」と呼びかけました。(以下略
全文はリンク先へ
https://www.youtube.com/watch?v=aK5LjwCnUbA
この事件(事故ではない)の新聞紙面での扱いがあまりにも小さすぎて驚く!
— 新垣よしとよ 沖縄県議会議員(自民党) (@yo4104) June 29, 2024
このままでは事故が起こると、議会でずっと言っていたのに、対応せず放置していた県の安全管理体制について確認しますhttps://t.co/mhbwIPyQbc
17 名無しさん@涙目です。 警備員(やわらか銀行) [US]
2024/06/29(土) 08:51:39.04 ID:/59w+6kj0
抗議団体の圧力に屈して警告看板を撤去したくせに
まるで事故を誘発しているようだわ
「新基地に抗議する市民を違法者扱い」沖縄県庁ロビーで80人抗議 県、現場の警告板を撤去へ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1141647
沖縄県は24日、辺野古新基地建設反対行動の現場となっている本部港塩川地区に設置されている6枚の警告看板について、抗議する市民の代表らと面談の上、撤去する見解を示した。県は2月の座り込みや牛歩による抗議行動を機に「安全対策」という名目で看板を増やしてきた。https://t.co/2eudByr1ch pic.twitter.com/X5qAnrRX5K
— neko (@mayumi3141) April 24, 2023
入管法改正案で永住資格剥奪? 横浜中華街の在日華僑ら反対の声「深刻な差別だ」(週刊金曜日)https://t.co/puqxLYfkpn
— いとうゆうき 東大阪市議会議員 れいわ新選組 (@reiwayuki018110) June 29, 2024
逆行もいいところだ。貧すればここまで鈍するか。