コメント 【悲報】中学全国学力テスト、国語「記述式」の正答率25.6% 数学の平均正答率は48.8%
中学国語の記述式正答率25%台、3割近くが無解答の問題も…4月の全国学力テスト : 読売新聞オンライン https://t.co/DhOk6JzBSa #全国学力テスト
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) July 14, 2025
上がる事も下がる事も難しい国語力が急激に下がってて草
続きを読む
中学国語の記述式正答率25%台、3割近くが無解答の問題も…4月の全国学力テスト : 読売新聞オンライン https://t.co/DhOk6JzBSa #全国学力テスト
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) July 14, 2025
専門家は「報道に対する政党からの圧力であって、許されない」と指摘しています。
— 毎日新聞社会部東京グループ (@mainichi_shakai) July 14, 2025
参政党がTBS「報道特集」に抗議 識者は「報道への圧力」と指摘 | 毎日新聞 https://t.co/rfgbz78AWe
【報道特集】『日本人ファースト』差別用語を使わず差別・排外主義を煽る効果 女性アナ「あなたの1票が身近な人たちの生活を脅かすかも。よく考えて投票しないと」https://t.co/8284bd6juh
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 12, 2025
参政党、TBS報道特集に厳重抗議「報道が意図的に偏向されるような事態が許容されれば、日本の政治、そして民主主義の将来に深刻な影響を及ぼしかねない」訂正等を求める申入書を提出https://t.co/qbbwxoZYPg
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 13, 2025
◎年少扶養控除を復活
— 国民民主党 (@DPFPnews) July 11, 2025
国民民主党は、0歳から15歳までの扶養親族がいる場合に認められる「年少扶養控除」の復活を提案しています。
現役世代の手取りを増やす!#参院選 #国民民主党 #年少扶養控除 pic.twitter.com/I9AiID2AsE
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 年少扶養控除
納税者本人に16歳未満の扶養親族がいる場合に認められた所得税と住民税の所得控除の制度。扶養控除の一つ。民主党政権が子ども手当(現・児童手当)を導入した際、その財源確保の代わりに2010年分をもって廃止された。
ついに正体を現した。日本の民主主義が試されている。https://t.co/VtYg03DzuV
— 杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 (@TeamSugioHideya) July 13, 2025
※関連スレ
「次期衆院選で与党入り目指す」 参政・神谷宗幣代表が言及「早ければ今年の秋かも」[7/13] ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752455868/
【!?】立民 小西議員「参政党が与党入りを目指すと白状」https://t.co/5xeEyHGktO
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 14, 2025
自ら「与党入りを目指す」と正体を白状していますが、参政党に投票しても、自民党に取り込まれるだけです。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) July 14, 2025
しかし、その自民・参政政権は、世紀の悪政のアベノミクス同様、みせかけの荒唐無稽な政策に終始し、更なる物価高騰、格差拡大、産業衰退をもたらすだけでしょう。https://t.co/kv3gbRgyiI
立憲は与党になることを目指さないのですね。気合いが足りませんよ。
— 神谷宗幣【参政党】 (@jinkamiya) July 14, 2025
私がイメージしているのはヨーロッパのような小政党の連立与党です。
立憲さんにこそ政権交代を目指して頑張ってもらいたいのに、与党は自民党なんだという想定では困ります。 https://t.co/q8YpjBr94H
JR新宿駅東南口で参政党をはじめ差別・排外主義に加担する政治家に議席を与えてはいけないと訴える抗議集会「RAVE AGAINST RACISM」が行われています。国内外で活躍するDJらが排外主義を押し返したいと多様性溢れる”クラブ“を路上に設置。「参政党には投票しない」と自然発生的にコールが上がります。 pic.twitter.com/D2rWm3XWZr
— 矢部真太/神奈川新聞記者 (@shintayabe_257) July 13, 2025
「外国人は日本から出て行け!」の声がかつてないほど大きくなっている。
— 柳美里 (@yu_miri_0622) July 12, 2025
おおやけに、外国人排斥を叫んで良いことになり、それによって多くの支持を集めている。
日本で生まれ育った外国人は、いったいどこへ出て行けばいいんでしょうかね?
わたしは外国人です。
もちろん、投票券は届きません。…
オンライン署名にぜひ賛同をお願いします!
— クルド人難民Мさんを支援する会 (@kurd_m_san) July 13, 2025
第一次締切が 7月17日(木) となっております!
「トルコ国籍クルド人難民Mさんの在留特別許可を求めます。重い持病をもつMさんを入管収容施設への収容や、強制送還をしないでください」 https://t.co/svg2JwkVqV @change_jpより
東京新聞にクルド難民Mさんの在特を求める緊急署名の取り組みと緊急カンパのお願いが紹介されました!
— クルド人難民Мさんを支援する会 (@kurd_m_san) July 14, 2025
緊急署名の第一次締切は 【7月17日(木)】です!
クルド男性「帰されたらどうなるか…」 在留特別許可求め署名募る トルコで家を焼かれ、暴力受け来日:東京新聞https://t.co/mTPcFQDqxi
【話題の記事】
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 15, 2025
「迫害なくなった」川口クルド人、在留根拠失う PKK停戦宣言で新たな難民申請困難https://t.co/z5mLryY1lo
トルコ国内でクルド人の多い地域に住むクルド人男性は「クルド人であることを理由にトルコで迫害されているという主張は、もう通じなくなる」と話す。
移民急増のギリシャ、難民申請手続き3カ月停止へ 2000人押し寄せ「緊急対応が必要」https://t.co/OtQ0ADH8g3
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 11, 2025
ギリシャでは最近、南部クレタ島に海路で2000人以上が押し寄せた。ミツォタキス首相は「緊急対応が必要だ」と停止措置の導入を訴えていた。
■今人気の記事■ 【「日本はもういいかな…」年収3億円の親日家が語る、中国≪超富裕層≫が訪日を“卒業”したワケ】 #東洋経済オンラインhttps://t.co/Hrwfq7C6DU
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) July 14, 2025