コメント 維新 前原共同代表氏ら幹部4人(幹事長・総務会長・国対委員長)、参院選の不振で辞任する意向
維新・前原共同代表が辞意 参院選の引責 後任に藤田前幹事長が浮上 https://t.co/IX1Iew9iGC
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) August 4, 2025
続きを読む
維新・前原共同代表が辞意 参院選の引責 後任に藤田前幹事長が浮上 https://t.co/IX1Iew9iGC
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) August 4, 2025
岩屋外相あて埼玉・大野知事が要望書 トルコビザ免除停止求め「国の対応を注視」https://t.co/51hme6cV5K
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 4, 2025
大野氏が同国ビザ免除停止を外務省へ要望するのは初めて。川口市に集住する同国籍のクルド人らが就労目的でビザ免除の趣旨を逸脱した目的外利用を行っていると指摘されている。
野田立民代表、萩生田氏に「けじめ」要求 「党内政局どころではない」(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/EtShe37PZh
— レインボウマン (@rainbowman888) August 4, 2025
野田さんの援護射撃🤭💨
【告訴状提出と受理のご報告】
— 高木 功介(埼玉県議会議員 浦和区)🇯🇵 (@takagikosuke) August 4, 2025
6月2日の適法な公務視察活動中、クルド人関係者から受けた監禁・威嚇・尾行等の違法行為について、奥富精一市議と連名で武南警察署に告訴状を提出し、正式に受理されました。法と秩序を踏みにじる行為に対し私は一歩も引きません。司法の場で厳正に対処してまいります。 pic.twitter.com/UCdUhRHN5N
【怖すぎ】川口市を視察した議員「外国人に車両をブロックされ取り囲まれ罵声と怒声、警官の制止も聞かず車を取り囲み暴れまる。命の危険を感じた」→ クルド人団体が抗議声明「事前に許可を得るのが礼儀」https://t.co/ghYV8dt2iM
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 2, 2025
【怖すぎ】埼玉県会議員、川口視察中にクルド人グループから車を囲まれ威嚇された時の動画を少し公開https://t.co/xHTZXHIiWO
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 11, 2025
【今日の議論で見えた変化】参議院選挙後、初めて国会での論戦が行われている。
— Mi2 (@mi2_yes) August 4, 2025
ある野党党首「選挙で負けた同士が延命するために手を握った」
立憲民主党内「選挙で負けたのに石破総理に助け舟をだすのはおかしい」
選挙で負けた与野党第一党の党首2人が延命狙う地獄絵図 pic.twitter.com/4JaafPR8Wy
【悲報】今日の国会:
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 4, 2025
立民 野田「戦後80年、首相コメントを出すべきだ」
石破「必要だ。私自身思い強い」
安倍首相の70年談話に触れ「きちんと考える必要がある」https://t.co/JlmAfe2o3e
小泉進次郎農相「ため池に給水車」トレンド1位 「新ことわざ」「必要措置」と賛否真っ二つ #ため池に給水車 https://t.co/lPOAz1cIzd
— 日刊スポーツ (@nikkansports) August 4, 2025
新潟県の農家です
— 休眠アカウント (@Biollante_1989) August 3, 2025
ほんとに ほんとに渇水で 稲も野菜も果樹も枯れそうなんです
ため池に水を持ってきてもらえるなら 給水車でもポンプ車でも
何でもありがたいんです
こちらとしては死活問題なんですから「ドヤる」とか 外野が余計なヘイトを煽るような投稿はやめてください!!迷惑です!!! https://t.co/a2YvUnOhFV
あの「ため池に散水車で給水」って絵面と「小泉のパフォーマンス」ってのだけが一人歩きしていますけど
— 休眠アカウント (@Biollante_1989) August 4, 2025
国交省と農水省で「要請があればポンプ車や散水車などの資機材出します」というのが始まってるんです
ため池に水あげるだけじゃない
圃場に直接持っていくこともできます pic.twitter.com/qfUxDfRLTK
国民・玉木代表「いつまで続投?」石破首相の進退めぐり…「いつまでかは断定できない」石破首相は当面の続投強調 衆院予算委集中 #FNNプライムオンライン https://t.co/WgMpT1KRUR
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) August 4, 2025
戦後80年、見解発信に意欲 石破首相「思い強い」 https://t.co/CZwYCctVw0
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 4, 2025
長島昭久 総理大臣補佐官「戦後80年談話について」
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 2, 2025
「石破総理は、戦後80年の節目に巡り合った総理大臣として、コメントすることは不可避と考えている様です」https://t.co/lNVTWvKOV6
【え?】石破首相、報道「石破首相の戦後80年メッセージ文書 終戦の日も9月2日も見送りへ」について「新聞を信じてはいけません」https://t.co/2ZzaOmbQ07
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 3, 2025
【泣】安倍首相、10年前の70年談話で何者かが戦後謝罪を復活させようとしたとき歯止めとなる文章を入れていた!
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 30, 2025
『終戦80年90年さらには100年に向け・・https://t.co/ku7zXhou3a
男女共同参画に「石破カラー」 夫婦別姓は踏み込めず―政府 https://t.co/vrTSBRVGB4
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) August 3, 2025