カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
34
コメント
( ´_ゝ`)立憲民主党、『蓮舫氏処遇問題』「蓮舫氏が負けた場合、衆院へくら替えの密約があると聞いている」「どの選挙区から出馬するか大きな禍根を残す」
1: きつねうどん ★ 2024/06/25(火) 08:18:01.79 ID:QVnK+6vx
「こりゃ東京都知事選後に、党内では一悶着も二悶着も起こることは必至だろうな」

立憲民主党のベテラン議員がこう言ってみせる。

「今回の都知事選だが、各種データをみても蓮舫氏(前参院議員)にとって相当に苦しい戦いになることは明らかだ。やっぱり現職の壁は厚い、というのが党内の一致した見方だ。問題なのは、選挙後のことだ。蓮舫氏が勝てば何の問題もないが、仮に負けた場合、蓮舫氏の処遇をどうするのか、という問題が浮上してくることになる。これが実に厄介な問題を孕んでいるのだ」(前述の立憲民主党ベテラン議員)

筆者が入手した一部情勢調査でも、現職の小池百合子知事がリードし、蓮舫氏が追う展開となっている。現在、立憲民主党内部では、もし仮に蓮舫氏が負けた場合には、同氏は参院から衆院へくら替えする、ということが既定路線になっているのだという。

「そうした約束がなければ、蓮舫氏だって負け戦になる可能性の高い都知事選に打って出ることもなかったでしょう。私自身、そうした『密約』があると聞いている」(前述同)

そもそも今回の蓮舫氏の都知事選出馬自体、ある意味でサプライズだった。なぜなら、過去に蓮舫氏の都知事選出馬が取り沙汰されても、結果的に同氏が立候補することはなかったからだ。

その蓮舫氏が東京都知事選への出馬を決断したのは、蓮舫氏の政界転身のきっかけを作った手塚仁雄衆院議員から頼み込まれたからなのだという。

「手塚氏は、立憲民主党の東京都連幹事長のポストにあり、今回の都知事選においては、候補者選定に関して責任者という立場にあった。実を言うと、今回の候補者選定は結構難航していたのが実情で、手塚氏は苦しい立場に追い込まれていたのです。ところが蓮舫氏が出馬を決断したことで、手塚氏は大いに面目を施したのです」(立憲民主党都連関係者)

しかし、そうした経緯があることを考慮したならば、仮に蓮舫氏が衆院にくら替えしたところで、何らもめることもないはずなのだが。

「問題なのは、蓮舫氏がどの選挙区から出馬するか、なのです。蓮舫氏サイドとしては、かねてから『東京新26区』からの出馬を狙っており、都連幹部の手塚氏からも内諾を得ていたようなのです。ところがこの選挙区に関していえば、ここを地盤としてきた松原仁衆院議員がこの選挙区での公認を党に対して強く求めてきた経緯があるのです」(立憲民主党都連関係者)

そもそもこの「新26区」は、「10増10減」に伴う区割り変更によって新設された選挙区で目黒区と大田区の一部を区域とする。結局、松原氏の要求は通らず、それを不満とした同氏は立憲民主党を離党することとなったのである。

「いくら都知事選という火中の栗を拾ったからといって、蓮舫氏に『新26区』を割り当てたら、党内に大きな禍根を残すことになる」(立憲民主党ベテラン議員)(ジャーナリスト 須田慎一郎)

https://www.zakzak.co.jp/article/20240625-MJ2KPOWIIVM7NKLC7OG4DLFQNY/

6: Ψ 2024/06/25(火) 15:09:03.77 ID:4fi3VOnN
はっはっは苦しむがいいw

続きを読む
29
コメント
( ´_ゝ`)東京新聞、代金未払い → 商品の提供停止 という当然の事を悪であるかのように偏向報道
1: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/06/25(火) 11:41:33.75 ID:DrmVaqkI0

10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/25(火) 11:47:13.65 ID:5TmE53lS0
>>1
電気ガス水道代は払えなくてもネカフェのシャワーは使えるんだ
へー

続きを読む
54
コメント
( ´_ゝ`)有識者「小池リードと聞いた時、「日本人ていつからこんなに駄目な国民になったのか」と絶望」
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/06/25(火) 12:46:27.31 ID:vXQX0Tsr0
蓮舫支持者「小池リードと聞いた時「日本人ていつからこんなに駄目な国民になったのか」と絶望」

ソースは2へ 

2: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/06/25(火) 12:47:05.26 ID:vXQX0Tsr0

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/25(火) 12:48:46.93 ID:aZmxbpE40
は?

20: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/06/25(火) 12:49:44.25 ID:fwPssZwG0
>>1
小池に勝てると本気で思ってたるのか??

続きを読む
31
コメント
竹中平蔵、電波オークション実施を提唱「国が決断すればできる」「結果次第で既存のテレビ局から電波を取り上げてもいい」「今のテレビ局の惨状は自業自得」
1: Hitzeschleier ★ 2024/06/25(火) 12:59:58.44 ID:tf5K+KJF9
竹中平蔵「私はテレビによる報道被害にあってきた」…テレビ局から電波を取り上げてもいい「今のテレビ局の惨状は自業自得」

電通が発表した「日本の広告費」によれば、2023年のテレビ広告費は1兆7347億円で、インターネット広告費3兆3330億円のほぼ半分になってしまった。

経済学者の竹中平蔵氏は「テレビがインターネットに抜かされてしまったのは自業自得。私もテレビによる報道被害にあってきた」という。みんかぶプレミアム特集「さよなら、テレビ」第4回。

日本のテレビ局・新聞社は健全な競争をしてこなかった…ジャニーズ問題の発端もそこにあった

私の総務大臣時代(2005年~2006年)のことです。これからは放送と通信の融合の時代だと考え、キー局の社長全員と1対1で会いました。しかし、会ってみてわかったのは、放送と通信の融合についてちゃんと理解できている人は、ある一人の社長を除いて誰もいませんでした。

後から考えると、それもそうだなと思います。キー局の社長とは新聞社出身の方が務めるものだったのですね。当然放送に対する理解度も十分ではないのです。

本来、新聞とテレビというのは競合関係にあるはずなのに、日本の場合基本的にはテレビは新聞の子会社です。これをメディアのクロスオーナーシップ(相互保有)といいますが、先ほど話した経営者の問題のほか、お互いに批判することできないといった様々な問題を抱える要因となっています。健全な競争をしてこなかったのです。

クロスオーナーシップの発端については、故・田中角栄元総理が郵政大臣だったころに遡ります。角栄氏が電波を割り当てるわけですが、その時に新聞社がある程度コントロールできるように新聞社の系列に割り振ったのですね。公共性を保つため、すでにある程度の公共性を実現していた新聞社に任せた、というのが言い訳でしょう。しかしその結果として現在、ジャニーズ問題を始めとする芸能事務所とテレビにまつわる大きな闇などを新聞が報じることができなくなってしまいました。それ以外にも新聞とテレビがお互いのことを批判しにくいという仕組みが健全な競争を阻害してきました。

竹中平蔵「電波オークションを実施せよ。その結果によっては既存のテレビ局から電波を取り上げてもいい」

さてコンテンツとは、規模の経済性があるものです。たくさん資金があれば、いいコンテンツを制作でき、いいコンテンツが制作できれば、またお金が入ってきます。今、日本のテレビ局は縮小均衡に入っており、その結果、各局が安上がりな番組ばかりを作るようになってしまった。

そんな状況の中で、改めて電波オークションを実施し、その結果によっては既存のテレビ局から電波を取り上げてもいいと私は思っています。電波という特権を既得権益者に渡し続けている、今の政策は変えるべきであると考えています。

いま、テレビを見る人の比率がものすごく下がっています。私も地震が起きたときや、気になるスポーツ中継を時々観るくらいしか、テレビをつけることがありません。ネットの登場によって、テレビの視聴者が減っていくということは20年以上前からわかっていたことだったのにも関わらず、それに問題意識を持って改善する人が日本のテレビ局には皆無でした。そうしてあっという間にテレビは今の大変厳しい状況に追い込まれてしまったのです。(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/884c00eb9a4931980949856d211e681947069c5e

29: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 13:08:01.90 ID:wq9HCxQ40
お前らと意見一致したじゃんwww

続きを読む
28
コメント
イオン、特定技能外国人4000人受け入れ 総菜加工や清掃 住居確保など外国人が働きやすい環境整備
1: 蚤の市 ★ 2024/06/25(火) 11:08:27.15 ID:iDOBWJim9

73: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 11:22:16.84 ID:nNHqq65x0
>>1
こんなのとつながってるのが民主党だと思うと

続きを読む
39
コメント
コロナが5類になった結果・・自己負担 最大9000円 → 薬代だけで2万8200円(3割負担)
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/25(火) 03:51:22.15 ID:J+A9oZ2Z0
コロナが5類になった結果w 薬代が3割負担で3万円w






新型コロナ 治療薬など支援策 終了へ どう変わる?【詳しく】


新型コロナウイルスの患者などへの支援策を今月末で終了すると厚生労働省が発表しました。

来月、4月以降、コロナの治療薬やワクチンにどれくらいの自己負担が求められるのか。まとめました。(略

≪コロナ治療薬≫
外来の医療費は「5類」への移行を受けて、窓口負担分は自己負担に見直された一方、高額なコロナ治療薬の費用については一部、公費負担が続けられてきました。

支援策の見直しが行われた去年10月からは医療費の負担割合に応じて、薬の種類にかかわらず最大で9000円の自己負担が求められていました。

これについて、来月からは公費負担が終了し、自己負担額が上がります。薬の価格や医療費の自己負担割合によって、どう変わるのか、表でまとめました。

自己負担額は薬の価格によって変わり、例えば5日分の薬が処方される場合、ゾコーバでは、薬の価格がおよそ5万2000円のため、医療費の自己負担割合が▼1割の場合はおよそ5200円、▼2割の場合はおよそ1万300円、▼3割の場合はおよそ1万5500円の自己負担が求められます。

同様にラゲブリオでは薬の価格がおよそ9万4000円のため、▼1割の場合およそ9400円、▼2割の場合およそ1万8800円、▼3割の場合およそ2万8200円となります。(以下略

全文はリンク先へ
[NHK 2024.3.5]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240305/k10014379441000.html

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/06/25(火) 05:43:55.25 ID:PnlTRTHQ0
たっか!!!!!

続きを読む
24
コメント
( ´_ゝ`)中国、公衆トイレに「靖國神社 TOILET」の看板 → 撤去
1: @仮面ウニダー ★ 2024/06/25(火) 07:29:43.63 ID:NjX1Jnpz
中国広東省東莞市の観光スポット内の公衆トイレに掲げられていた「靖國神社 TOILET」と書かれた看板が21日、 通報を受け撤去されたと、中国メディアの中国網海峡頻道が報じた。(略

中国のネット上では、看板が通報を受け撤去されたとの報道について、

「問題ないと思うがなぜ撤去?」「通報したやつを探し出せ」「精日分子(中国のインターネットスラングで、精神的に自らを日本人とみなしている若者を指す)が通報したに違いない」「靖国神厠と書かれていたら誰も通報しなかっただろう」などのコメントが寄せられた。

一方、
「看板を掲出したやつは頭がおかしい。撤去されて当然」「面白がってやったのだろうが、良くないと思う」などの声もあった。

全文はリンク先へ
[Record China 2024.6.24]
https://www.recordchina.co.jp/b935849-s25-c30-d0165.html



6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/06/25(火) 07:37:05.65 ID:XPKtdkra
>靖國神社 TOILET

よくわからないんだが、中国人はこれを理解してザマァってなるんだろうか

続きを読む
47
コメント
【こわ】話題「蓮舫の演説見に行ってるの在日中国人だらけで 草」蓮舫の街頭演説告知が中国から大量に行われている模様






※関連記事


   えぇ・・・


   恐ろしい

続きを読む
26
コメント
日本大使館 中国在留邦人に注意喚起 蘇州で日本人母子が襲撃され負傷
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/06/25(火) 07:48:14.27 ID:y9g64VNF0
【北京時事】中国江蘇省蘇州市で日本人の母子が中国人とみられる男に刃物で襲われ負傷した事件を受け、北京の日本大使館は24日深夜、在留邦人に対し、外出時は身の安全に注意を払うよう呼び掛ける情報を発信した。

 最近、中国各地の公園や学校、地下鉄など人の集まる場所で刺傷事件が起きているとして、「周囲の状況にくれぐれも留意」することを求めた。

 事件は24日午後に発生。下校送迎中の蘇州日本人学校のスクールバスを待っていた日本人母子がけがをした。病院で治療を受け、命に別条はないという。案内係の中国人女性も切り付けられ、重体となっている。

 同校は25日を休校としたほか、中国内のその他の日本人学校も警備を強化した。事件の背景は明らかでなく、在上海日本総領事館が現地に館員を派遣し、事実関係の確認を進めている。

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/acee17658034e4bd9759b5817d223e2e7ee9c852


関連スレ
中国で日本人学校のスクールバスが原住民に襲撃される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1719236549/

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/25(火) 07:48:58.07 ID:GEGgXt4+0
は?
命が惜しかったら逃げろ!

42: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2024/06/25(火) 08:10:02.35 ID:Up2gyONH0
>>1
日本と同じようにおもうなよ
中国滞在=敵国の捕虜と同じだぞ

4: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/06/25(火) 07:49:34.15 ID:ywfw0TTa0
普通は中国にいないだろ
ヤバいの知らないの?

8: 山下(茸)(茸) [US] 2024/06/25(火) 07:50:46.03 ID:NL3VXuzj0
今更…(´・ω・`)

11: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/06/25(火) 07:54:07.31 ID:AqcFlikI0
なんで?今更
何かあったのか

12: 名無しさん@涙目です。(高知県) [PL] 2024/06/25(火) 07:55:12.73 ID:Hps76glq0
いつもの中国じゃん

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/25(火) 07:50:53.20 ID:fIhqudMp0
せめて単身赴任にして家族は日本に帰したほうがいいんじゃねえの

5: 名無しさん@涙目です。(香川県) [KR] 2024/06/25(火) 07:49:34.69 ID:t7U5gZj/0
今中国に家族で居る人ってほぼ中国人なのでは?

15: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/25(火) 07:56:40.81 ID:3cy5r7zE0
アメリカ人が襲われた話はどうなったんだ?

74: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/06/25(火) 08:28:41.65 ID:+SPW8iIE0
>>15
中国人は誰も助けず動画撮ってた

56: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/25(火) 08:17:11.83 ID:v6wi6Zn00
突然襲ってくる事件多いな
特に子供や女が狙われるやつ

27: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/06/25(火) 08:03:42.61 ID:QRGww49G0
バスに乗り込まれたら
もっと犠牲者増えてたな

18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/06/25(火) 07:58:01.95 ID:Ty9IQS2A0
よくわからないがヤバイがヤバイんだ!

43: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY] 2024/06/25(火) 08:10:24.17 ID:7pTUjUTn0
敵国に居るんだもんな
そりゃまあ

30: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/06/25(火) 08:05:00.62 ID:qAAuIEtd0
経済が相当深刻なんだろうね
その鉾先が日本人に向かうのが特亜らしいね

35: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/06/25(火) 08:07:00.22 ID:4ZtqsFSl0
猛獣の巣に住んでて猛獣に気をつけろって言ってるようなもん

55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/25(火) 08:15:58.25 ID:oMObcmMG0
ワイドショーで全然扱わないな

57: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2024/06/25(火) 08:17:54.10 ID:Ogv1tlyI0
外出が危険なんじゃなくて中国が危険なんだよ

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2024/06/25(火) 07:57:35.90 ID:KT7aPibS0
退避勧告を出さない時点で終わっとる

72: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2024/06/25(火) 08:25:09.69 ID:B8jV+jct0
靖国神社の件で制限かけたらしいが
更に入国の制限かけよう

続きを読む
43
コメント
( ´_ゝ`)フジテレビ『月9枠』1年通じ2桁視聴率なし 「業界内の評価は決して悪くない」7月期には勝負の一手 「社会現象とも呼ばれた『silent』の制作チームが再集結」
1: jinjin ★ 2024/06/25(火) 00:02:56.40 ID:3rSSvYW69
「1年通じて二桁視聴率なし」不名誉な記録を生んだフジテレビ『月9枠』に囁かれる「限界説と不要論」

4月8日からスタートした広瀬アリス(29)主演の月9ドラマ『366日』(フジテレビ系)が今月16日に最終回を迎えた。本作は、アーティストの『H Y』の代表曲『366日』の世界観に着想を得たオリジナルストーリー。高校時代に実らなかった恋を、12年越しに叶えようと再び動き出した男女を巡る恋愛を描いている。

しかし、その視聴率は厳しいものだった。初回の世帯平均視聴率(関東地区、以下同)は7.2%。その後も回を重ねるごとに視聴率を落とし、5%台の低空飛行が続いた。終盤に持ち直しはしたものの、最後は平均視聴率6.6%で終了。

1クールを通じて視聴率が二桁に届くことは一度もなかった。

しかし、業界内の評価は決して悪くないという。キー局ドラマ制作プロデューサーが明かす。

「賛否はありましたが、それでも“ベタな展開”を貫いたことで、視聴者は付いて行きやすかったのではないでしょうか。楽曲とのシンクロや最終話でのタイトルの伏線回収という仕掛けにも、しっかりと驚かされました。強いていうならば、最終話に向けてそれぞれの心情の変化をもう少し丁寧に描いて欲しかったというのが心残りですかね。2話以降は低空飛行が続きましたが、これは第1話が前クールの『君が心をくれたから』(フジテレビ系)と酷似していたことが一因だと思います。役者陣の演技という点でも、主演の広瀬アリスや眞栄田郷敦(24)は素晴らしく、彼らの業界内での評価は一段と上がったと思いますよ」(略

しかし、フジテレビ局内で今回の結果が重く受け止められているという。それは看板ドラマ枠である『月9』で、ある不名誉な記録が生まれてしまったからだ。実は『366』の視聴率が低迷したことで、昨年7月期の『真夏のシンデレラ』、10月期の『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』、1月期の『君が心をくれたから』に続いて1年を通じて一度も二桁視聴率を獲得できなかったのだ。(略

現在でも『月9』には、1話あたり最高で3000万円ほどの予算が組まれています。それで結果が出ないとなれば、放送枠を別コンテンツに変えた方が視聴率が取れるという話になる。局としては伝統あるコンテンツなので、そうならないことを願っていますが、背に腹は変えられないところまで来ています」(フジテレビ関係者) (以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddadfd970c8aa9d3e281bc59c4e0b8c0013138e6

10: 名無しさん@恐縮です 2024/06/25(火) 00:07:53.04 ID:AL7nfNjZ0
ちょっと前テレ東にゴールデンの視聴率抜かれたって記事も出てたもんなw

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事