コメント 歌舞伎町で高利貸し 800万貸付し利息のみで2,200万円 韓国籍らを逮捕・送検
歌舞伎町でホスト通い女性らに高金利で貸し付け2200万の利息得たか…韓国籍の男ら容疑で逮捕https://t.co/erzldqcUTt#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) September 28, 2025
続きを読む
歌舞伎町でホスト通い女性らに高金利で貸し付け2200万の利息得たか…韓国籍の男ら容疑で逮捕https://t.co/erzldqcUTt#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) September 28, 2025
総裁選 10月4日投開票 党員投票の締め切りは10月3日
選挙運動における禁止事項も通達
石破茂総裁の後任を決める総裁選挙が9月22日告示、10月4日議員投票・開票の日程で行われることが、9月10日の総務会で正式に決定しました。
総裁選は党則第6条2項にある総裁が任期途中に欠けた場合に行われるもので、今回は総裁公選規程に基づき議員投票と党員算定票により争う形式で実施されます。逢沢一郎総裁選挙管理委員長は総務会後の記者会見で「さまざまな政治状況を踏まえ、速やかに総裁を決定する必要がある一方で、党員・党友が広く候補者の訴えを聞く機会を確保しつつ、また、党員投票に要する日数等々を総合的に勘案した」と説明しました。
禁止事項「何人も行ってはならない」
総裁選管は総裁選挙における禁止事項についても党所属国会議員等に通達しました。
主な禁止事項は「書籍、色紙等物品を配布すること」「文書類を印刷し郵送すること」「インターネット上に有料広告を掲載すること」「オートコールによる電話作戦」等で、これらについては「何人も以下の選挙運動を行うことを禁止する」としました。禁止事項については告示前であっても禁止することも明記しました。
総裁公選規程第12条では「総裁選挙における選挙運動は、党本部管理委員会の定めるところによりこれを行うものとし、それ以外の選挙運動は、何人も行ってはならない」と定められています。
2025年9月10日
https://www.jimin.jp/news/information/211404.html
自宅に後藤しげゆきさんのチラシが届いたが、(私が住んでる地域は後藤さんの選挙区外)。裏面は林芳正さんの選挙用チラシになっている。総裁選では候補者リーフレット配布は禁止のはず。これは完全にアウトだろ。 #変われ自民党 が聞いて呆れる。(党本部に通報しました。)#自民党総裁選挙 pic.twitter.com/ALJHSGQbd6
— 深夜枠(自民党絶賛応援/キシダ研究所) (@XaAoJWqGMfFTjnJ) September 24, 2025
総裁選2025❓
— @koume® Ver.1.0 🇯🇵with love (@koume_withlove) September 28, 2025
チラシ配りは自民党の総裁選規則違反じゃ
ありませんでしたっけ❓🤔
前回の総裁選において
高市陣営のリーフレットを問題視した
小泉陣営の #平将明 議員#小泉進次郎 さんのチラシ配りは
OKなのですか❓#小泉進次郎は政治家失格 pic.twitter.com/XK89ZTcU4l
( ´_ゝ`)小泉氏「総裁選辞退はしない」ステマについて「詳細は存じ上げない。ルールを守り、適切に正々堂々と戦う」https://t.co/73ONU725pi
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 27, 2025
高市氏「力合わせるの当たり前」参政党と保守党との政策協議に前向きhttps://t.co/Aqt64WeqVG
— 朝日新聞デジタル速報席 (@asahicom) September 28, 2025
「自民党として実現したい政策については、相手の政党の代表のところに飛び込んでいってでも、力を合わせるのは当たり前のことで、やりたい」と語りました。
JR川崎駅で総裁選街頭アンケートを実施しました。皆さまからお寄せいただいた政策テーマを市政にも反映して参りたいと思います!#川崎市 #川崎市議 #総裁選 pic.twitter.com/3FRWc3CbjA
— 嶋崎嘉夫/川崎市議会議員(川崎区) (@shimazakiyoshio) September 27, 2025
すいません。
— 油紙夫 (@photsutta1121) September 28, 2025
結果はどうなりましたか?#川崎市 #川崎市議 #総裁選
忘れてますよ pic.twitter.com/b1BJskIGVX
— 周防介 (@merdeka2670) September 28, 2025
投票結果はこちらです。 https://t.co/OT3PvKGDej pic.twitter.com/rc4q0PCAtk
— 元島根県民のトリ( ・∋・) (@oki0930goka2) September 28, 2025
今、自民党の総裁選の候補者の皆さまの物価高対策の議論を見てる。
— つじもと清美 (@tsujimotokiyomi) September 28, 2025
まるで、立憲民主党の公約を聞いているようで不思議な気持ちになる。
それなら、ガソリンの暫定税率廃止も前国会で、なぜ否決したのか、何が変わったのか説明してほしいなぁ。…
強く同意します。
— れんほう🪷蓮舫🇯🇵 (@renho_sha) September 28, 2025
給付付き税額控除、ガソリン暫定税率廃止、介護職員の待遇改善等は私たちが提案して法案を出してきましたが、自民党の反対で審議にも入れなかったことが多くあります。
総裁選後、私たち立憲民主党が訴えてきた政策が実現すると思われます。
自民が反対する理由は無くなりました。 https://t.co/zSopl6L6y3
つじもと清美@tsujimotokiyomi
今、自民党の総裁選の候補者の皆さまの物価高対策の議論を見てる。
まるで、立憲民主党の公約を聞いているようで不思議な気持ちになる。
それなら、ガソリンの暫定税率廃止も前国会で、なぜ否決したのか、何が変わったのか説明してほしいなぁ。
小泉さんは、介護や保育、教員の待遇改善を訴えていらっしゃるが、私たちは何回も法案を提出してきたが、議論すら反対してきたのは自民党だったのでは?
高市さんから、給付付き税額控除が出てきたのも椅子から転げ落ちるほど驚いた。
うーん、数カ月前の皆さまの主張や態度と相当違うので、半信半疑になってしまう。
実現するのなら歓迎するけど、今度こそ、本気ですね?
最終更新 午前9:36 · 2025年9月28日
れんほう🪷蓮舫🇯🇵@renho_sha
強く同意します。
給付付き税額控除、ガソリン暫定税率廃止、介護職員の待遇改善等は私たちが提案して法案を出してきましたが、自民党の反対で審議にも入れなかったことが多くあります。
総裁選後、私たち立憲民主党が訴えてきた政策が実現すると思われます。
自民が反対する理由は無くなりました。
午前10:13 · 2025年9月28日
「次の自民党総裁」高市氏34%首位 小泉氏25%・林氏14%で続く:日本経済新聞 https://t.co/shugAYRFy9
— 佐藤 啓 (さとうけい)| 参議院議員 (奈良県選挙区) (@sato_kei_nara) September 28, 2025
【総裁選】自民支持層:高市氏 34.4%、小泉氏 29.3%、林氏19.5%https://t.co/i0rLaN93YU
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 28, 2025
【新着】クルドカー、子どもが遊ぶ公園で性行為…市内のあちこちでトラブルが頻発 https://t.co/mUZEpdBTPi
— GOETHE [ゲーテ] (@GOETHE_magazine) September 27, 2025
世界陸上のカメルーン代表選手がインスタに載せてる写真、完全に迷惑インバウンドそのもの。
— 新藤加菜🐶港区議会議員🇯🇵無所属 (@kanashindo) September 28, 2025
炎上必至だろ、と思ってコメント欄見たら外国人からの賞賛コメントが多くて眩暈がした😵💫
国を背負うアスリートでこれなんだから一般外国人がマナーを守らないのは当たり前な気がしてきたよ🥲 pic.twitter.com/FUcD7PXbeU
【速報】自民支持層は高市、小泉、林氏の順https://t.co/bsPDHu6jRi
— 47NEWS (@47news_official) September 28, 2025
気がついちゃったんだけど
— ★。 @言いたいことを言う! (@Zzz_by_) September 27, 2025
今やってる日曜討論の小泉進次郎
原稿のところにスマホ置いてあるじゃん?
頻繁にいじっててずっとみてるから
発言の指示受けてるよね…
(少し映ったよ)
スマホ持ち出しで討論会に挑む小泉進次郎🤣
— フジイ@フリーランス (@uber_eats0091) September 27, 2025
普通にありえんのだが😂 pic.twitter.com/fipZxWy2nj
#日曜報道THEPRIME 【2025年9月28日放送】ご視聴ありがとうございました。今回の動画はこちらからご覧ください➡️『総裁選5候補生出演“首相としてトランプ氏に最初にかける言葉”は?小泉氏は“投稿要請“の検証問われ「適切に説明責任果たす」』YouTube:https://t.co/ftEsCu03hh #橋下徹
— 日曜報道THE PRIME (@THEPRIME_CX) September 28, 2025