1: ムヒタ ★ 2023/05/05(金) 07:50:10.90 ID:xflIZTdC
(略
日本財団は、こども家庭庁の発足に合わせ、子どもの意見を政策に反映させようと、ことし3月に10歳から18歳までの1万人にインターネットで調査を行いました。
その結果、「国や社会が子どもたちのために優先して取り組むべきこと」を複数回答で尋ねたところ、
▽「高校・大学までの教育を無償で受けられる」という回答が40%と最も高く、
次いで、
▽「いじめのない社会を作ること」が37%、
▽「子どもが犯罪に巻き込まれることなく、安全に過ごせること」や「本当に困っている子どもの声にしっかり耳を傾けること」も30%を超えました。
一方、子どもの人権を守り、意見を尊重するなど子ども政策の理念を定めた「こども基本法」については、
▽「くわしく知っている」「知っている」という回答は合わせて9%にとどまり、
▽「聞いたことがある」が30%、
▽「聞いたことがない」が62%に上り、法律の理念の周知が課題となっています。
日本財団の高橋恵里子公益事業部長は「自由記述からは、親の経済状況で希望する教育を受けることをためらう現実も見えたので、国は子どもには意見を尊重される権利があることを周知するとともに、具体的な対策を検討すべきだ」と指摘しています。
2023年5月5日 5時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230505/k10014057741000.html
大学数・学生数は50年間で倍増
https://reseed.resemom.jp/article/2020/11/04/812.html
7: 名刺は切らしておりまして 2023/05/05(金) 08:00:04.52 ID:M6bLGyj3
学力下がるだろ
47: 名刺は切らしておりまして 2023/05/05(金) 09:54:31.55 ID:xqyH+Vgz
>>1
大学大儲け
続きを読む
1: ハイキック(岩手県) [ニダ] 2023/05/05(金) 23:17:18.65 ID:JPQTmtPZ0
20: 毒霧(東京都) [US] 2023/05/05(金) 23:40:43.70 ID:v1y6woj40
>>1
(´・ω・`)人(´・ω・`)ネカーマ
15: ジャストフェイスロック(東京都) [JP] 2023/05/05(金) 23:30:24.47 ID:QycEukaN0
よくも騙したアアアアアア!
57: ラ ケブラーダ(千葉県) [US] 2023/05/06(土) 00:31:26.31 ID:Qb6jG54Q0
なんだこれワロタ
続きを読む
1: 煮卵オンザライス▲ ★ 2023/05/05(金) 19:04:10.99 ID:RCEGl1Ph9
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 19:09:22.51 ID:hMmipzxC0
アホくさ…>>1
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 19:33:43.09 ID:LGZk0+bm0
>>1
そんなになるなら雛人形とか作るなよ
続きを読む
1: アキレス腱固め(愛媛県) [ヌコ] 2023/05/05(金) 16:57:39.02 ID:nhnnrwLd0
日中関係の前向きの打開を
志位委員長が中国大使と会談
日本共産党の提言手渡す
(略
呉大使は、同提言について、日本共産党が、日中関係を重視し、日中関係の厳しさを憂慮している姿勢を高く評価するとのべました。その上で、提言は全体として中国政府の立場と共通する方向性が多いとのべ、この間合意された政府間の文書を双方が順守することに強い賛意を表明。尖閣諸島問題では、中国政府の立場をのべたうえで、2014年の4項目合意を双方が順守し、賢明に事態を管理していくことが必要との基本精神に賛同するとのべました。また、地域協力の課題については、中国政府としてASEANと日中韓3カ国の枠組みを重視しているが、同時にAOIPの基本原則や前向きの内容をふまえ、協力をすすめる用意があるとのべました。
呉大使は、同提言について、日中関係の前向きの打開に対する固い信念、期待、歴史的文書で確立されている諸原則についての意見に賛成するとのべ、今後の対日関係の参考にしていくことを表明しました。 (以下略
全文はリンク先へ
[しんぶん赤旗 2023.5.5]
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-05-05/2023050501_01_0.html
42: ダイビングフットスタンプ(愛知県) [ニダ] 2023/05/05(金) 17:24:36.20 ID:aUFlQ95Q0
ガチじゃねーか
続きを読む
1: BFU ★ 2023/05/05(金) 14:53:29.68 ID:mQCEcDLd9
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 14:54:05.62 ID:yKfC0ZJF0
遅いわ(´・ω・`)
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 14:58:52.64 ID:uPPaL77c0
>>1
地震発生から20分もたってからスレ立てとは
佐藤も呆れる遅さだな
続きを読む
1: ぐれ ★ 2023/05/05(金) 09:52:38.90 ID:s85df/9W9
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 09:53:29.70 ID:VjbRY+E10
ええええ…
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/05(金) 11:01:33.01 ID:LyFPbCYC0
>>1
ハーグに提訴すべき
続きを読む