コメント 立民・有田芳生「下関は統一教会の聖地なんです」 統一公式が全否定 デマだった模様
有田芳生氏の「下関は統一教会の聖地」発言に関する当法人の見解について
このたびの山口4区の衆議院補欠選挙の期間中に、立憲民主党の公認候補として出馬した有田芳生氏が「この下関って統一教会の聖地なんです。聖なる土地なんです」などと発言したと伝えられています。しかしながら、下関が当法人の「聖地」として定められた事実は一切ありません。
世界平和統一家庭連合の創始者・文鮮明師は、1965年に来日された際、東京・名古屋・大阪・高松・広島・福岡・札幌・仙台(選定順)の8カ所に「聖地」を定められましたが、そこに下関は含まれていません。なお、「聖地」はその地域全体を指すのではなく、特定のある場所が選定されたものです。この点から見ても、有田氏の発言は、当法人の「聖地」の実態から大きくかけ離れています。(以下略
[2023.4.27]
https://ffwpu.jp/news/4138.html
( ´_ゝ`)有田芳生さん街宣「この下関って統一教会の聖地なんです。聖なる土地なんです!」 https://t.co/hIizzutGnB
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 18, 2023
続きを読む