カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
47
コメント
(‘A`) 動画】総務大臣「捏造はあるとも無いともどっちとも取れる」 小西「はい、捏造はないと今明確に言いました」
1: ホスカルネット(栃木県) [IR] 2023/03/20(月) 14:59:49.89 ID:LE3dZSrs0


高市大臣の「濡れ衣」はほぼ晴れたのに、まだ「罷免」にこだわる人たちに告ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4969241ace6be76e5a166d297cc317a249be17d1

4: ネビラピン(千葉県) [CA] 2023/03/20(月) 15:00:50.15 ID:mh5xYq2A0
また発言捏造してるよー

2: ラルテグラビルカリウム(徳島県) [US] 2023/03/20(月) 15:00:05.19 ID:mA6xrrUf0
「政治的公平」に関する行政文書の正確性に係る精査について(追加報告)

1 礒崎補佐官関連
・本件の過程で、放送法 4 条の解釈を変えるよう強要されたことはなかったことは確認された。

2 高市大臣関連
・なお、作成者および同席者のいずれも、この時期に、放送部局から高市大臣に対して、放送法の解釈を変更するという説明を行ったと認識を示す者はいなかった。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000869192.pdf
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000506.html

9: リトナビル(ジパング) [CN] 2023/03/20(月) 15:03:05.88 ID:9UxvoAO40
>>2
じゃあなんの問題もない

続きを読む
44
コメント
【!】話題のAIに立憲民主党が支持されない理由を聞いてみた結果 → 人の心がないゆえの容赦ない指摘wwww








AIチャットボットは、統計的に正解である可能性の高い回答を選ぶというAIの機能を利用しています。会話ログを自動的に学習し、正答率や会話の精度を上げていくことが可能です。

入力されたフレーズから重要度の高いキーワードをピックアップし、会話の意図を読み取ることでユーザーの質問を理解し、それに適した応答を「探し」「組み合わせ」てテキスト表示を行います。AIチャットボットでは、自然言語処理(NLP)と機械学習(ML)の技術を活用しており、AIエンジンからの結果を、会話ロジックを通じてふるいにかけて正答を選ぶ仕組みです。

https://www.worksap.co.jp/media/useful/chatbot_2


   冷静な回答だw


   テレビはAIにコメントしてもらったら


   よくわからん芸人よりよほどいい

続きを読む
66
コメント
国会(‘A`) 小西「憲法違反!高市大臣は謝罪・撤回する考えはあるのか!」 → 高市大臣「真摯に答弁をしてきました、今後も真摯に答弁を続けていきます」 → 野党「!!!」 → 与野党協議、休憩へ・・・






   めちゃくちゃだな


   小西文書の話はどうなったんだよ


   さっきの説教で終わりにしたら


   謝ったら今度は辞任要求でしょ


   で、辞めたら任命責任。いつものパターン

続きを読む
76
コメント
【!?】蓮舫議員「放送法の解釈変更を行ってないという立証責任が高市にある」
1: エムトリシタビン(栃木県) [ニダ] 2023/03/19(日) 22:56:51.77 ID:718Oy9ty0


高市大臣“ねつ造”発言「撤回しない」…放送法解釈めぐる行政文書 総務省は新たな調査結果公表 関係者らの証言は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c44973972448101b9e48168d1ee652df0d9cc39

2: ザナミビル(神奈川県) [US] 2023/03/19(日) 22:57:15.85 ID:M1n6ba830
また悪魔の証明かよ(´・ω・`)

27: パリビズマブ(やわらか銀行) [ニダ] 2023/03/19(日) 23:05:18.05 ID:vfwCX1N40
やってないことをどう証明するんだよ

続きを読む
75
コメント
【小西文書精査】「圧力をかけて放送法の解釈を変更させた」疑惑、完全にデマだったということで最終決着
1: ガンシクロビル(愛媛県) [UA] 2023/03/18(土) 11:59:45.34 ID:+iEDpvNl0
「政治的公平」に関する行政文書の正確性に係る精査について(追加報告)

1 礒崎補佐官関連
→文書整理 No.01~22、25~28、33~41、43~47
・礒崎補佐官から放送法の政治的公平に関する問合せがあり、面談を行った。
・本件の過程で、放送法 4 条の解釈を変えるよう強要されたことはなかったことは確認された。
・文書に記載されている面談の日時や個々の発言の内容については、関係者の記憶が定かでなく、正確性の確認は出来なかった。

【関係者の主な発言は以下のとおり】
①礒崎補佐官からの問い合わせの事実の有無
<関係者A>
平成 26 年頃、礒崎補佐官から放送法4条に関する問い合わせがあったことを覚えている。礒崎補佐官から連絡があってからのやり取りについては、大まかには記憶している。
<関係者B>
平成 26 年当時、礒崎補佐官から放送法4条に規定する「政治的公平」に関する問い合わせがあったのは事実。
<関係者C>
平成 26 年から 27 年頃、礒崎補佐官から放送法4条関係の問い合わせがあった。礒崎補佐官から連絡があってから平成 27 年の国会答弁に至るまでのやりとりについては、概ね記憶している。
<関係者D>
当時、総務省と礒崎補佐官との間で放送法に関して何度かやり取りがあったことは記憶しているが、具体的な内容や時期等については覚えていない。
<礒崎元補佐官>
総務省に対し、放送法の解釈について問い合わせを行い、何回か意見交換をしたのは事実である。
②上記問い合わせとその対応の趣旨について
<関係者A>
本件対応は、放送法第4条について、従来の解釈をより明確にするための説明を行ったもの。このやりとりの中で、放送法第4条の解釈を歪めるようなことはしていない。
<関係者B>
放送法第4条に規定する「政治的公平」について、礒崎補佐官から説明を求められ、従来からの解釈について説明し、対応したもの。資料にあるとおり、昭和 39 年の国会答弁に基づきつつ、礒崎補佐官からの質問に答えていたものであり、従来の解釈の範囲を超えるものではないと認識している。礒崎補佐官との意見交換の中で色々なやり取りをしているとは思うが、放送法第4条に規定する「政治的公平」の解釈を変えるよう強要する圧力があったという記憶はない。 (続く)

https://www.soumu.go.jp/main_content/000869192.pdf

5: ガンシクロビル(愛媛県) [UA] 2023/03/18(土) 12:01:26.06 ID:+iEDpvNl0
関連
立民・小西氏「放送法を私物化」 政治的公平性巡り、内部文書公表

立憲民主党の小西洋之参院議員は2日、参院議員会館で記者会見し、番組の政治的公平性を定めた放送法の政府解釈を安倍政権時の2016年に事実上変更する際、作成されたとされる内部文書を公表した。

小西氏は、内閣法制局の審査を経ずに「一部の権力者によって都合のいい解釈に放送法が私物化されている」と批判した。

小西氏が入手した総務省の内部文書「礒崎総理補佐官ご説明結果」によると、「解釈変更」に抵抗していた総務省側に対し、当時の礒崎陽輔首相補佐官(19年参院選で落選)が「この件は俺と(安倍晋三)総理が決める話」と圧力をかけたという。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030201081&g=pol

2: ロピナビル(茸) [US] 2023/03/18(土) 12:00:18.22 ID:od19L85n0
このスレは伸びない

続きを読む
62
コメント
【!】小西議員(千葉)「SNSなどでの批判は全く気に介していません」「問題解決の新たな責任感を感じています」
1: エルビテグラビル(東京都) [ニダ] 2023/03/17(金) 23:35:56.02 ID:PJm5rgwa0

「意に介す(いにかいす)」の意味や使い方 わかりやすく解説

意に介す
読み方:いにかいす

気にかける、気にする、意識に上らせる、などの意味の表現。「意に介する」とも言う。

https://www.weblio.jp/content/意に介す

12: ラルテグラビルカリウム(東京都) [GB] 2023/03/17(金) 23:40:07.29 ID:pC78OkhH0
効きすぎやん
この板ですら気に介すとかいうやつそうそうおらんでwww

続きを読む
46
コメント
( ´_ゝ`)小西文書 捏造だとしても時効、時効から1年後に世に出る不思議な現象
1: エルビテグラビル(東京都) [CN] 2023/03/17(金) 13:18:46.19 ID:Pcri6aVQ0
高市早苗経済安全保障担当相は17日の記者会見で、放送法の「政治的公平」を巡る総務省の行政文書を捏造と断じた自身の主張を撤回しないと明言した。「言葉はきつすぎると思うが、明らかにありもしないことをあったかのように文書が作られたとの認識は変わっていない」と強調した。

捏造だとすれば、国家公務員法違反に当たる閣僚への背信行為として懲戒処分を求めないのかと問われ「弁護士に聞いたら時効は7年だ。8年前の文書なので、もう過ぎている」と語った。

https://www.daily.co.jp/society/politics/2023/03/17/0016149998.shtml

21: ピマリシン(大阪府) [ZA] 2023/03/17(金) 13:25:37.35 ID:EcOq7tQ60
うわあ……

5: イドクスウリジン(福島県) [US] 2023/03/17(金) 13:20:20.22 ID:sRe09w0C0
タイミングがとてもよろしいですね

続きを読む
74
コメント
【動画】立民 福山議員「女湯にトランスジェンダー女性が入ってくるなんて一般的にあり得ないのに、デマがネットに溢れている。差別解消法が絶対に必要」※富士見市議「不安を伝えたら男性恐怖症と言われた」






 そういうこと言ったらカウンセリング勧められたってよ


支援に関わる方に「心は女性・体は男性」が同じトイレに入ってくることは私も怖いと感じるとお伝えしたところ、それはあなたの男性恐怖症でカウンセリングが必要だ、と言われました。また他の方にも、あなたはトランスの苦しみを知らないだけだ、と言われ、私は理解や一緒に立つことに努めようとしてみました。

続きを読む
46
コメント
【うわ】小西文書、死人に口なしだった。西田議員「そのメモ書きを残した人はお亡くなりになっている。行政文書と鬼の首を取ったように言ってますけど経緯は説明できない。その状況になってから言い出した」






407,429 回視聴 #小西文書 #西田昌司 #偏向報道
配信日:2023年3月14日

「本日礒崎さんに電話で真相を直撃!詳細を把握した上でこの問題の本質は、そもそも偏向報道をしてきたのは民主党だろう?ということ」西田昌司がズバッと答える一問一答【週刊西田】

「週刊西田チャンネル」登録はこちらから http://goo.gl/4SThnN
週刊西田では、皆様からの質問をお待ちしています。※人生相談も可。
質問はこちらから http://www.shukannishida.jp/qaform2.html

毎週、西田昌司参議院議員が皆様からの質問にお答えします。
「週刊西田」ホームページはこちらから http://www.shukannishida.jp

6:32あたりから
一体小西くんあなたは何を騒いでいるの?という事なんですね
小西さんのこの話もついでに見ていくとですね。要するに小西さんはもともと総務省、郵政の方の出身ですかね。そこで、行政文書と言われているものはメモ書きなんですよね。礒崎総理補佐官が指摘したのとメモ書きしたやつがそのまま残っていて。その残していた人はもうお亡くなりになったそうですね。どういう経緯でその人が持っていたのかは分かりませんけれども。メモした人がね、どういう経緯でどうなったんだという事が説明できない。死人に口なしですよ。その状況でこの行政文書があるんだーと言って鬼の首取ったようなこと言ってますけど、そもそもね、その事を説明する人がいないわけですよ。その状況になってから言っているという問題点。そもそも、じゃあ偏向報道と言われていることについて、何か行政的な処分や行使をしたのかというと、まったくしてないんですよ。それよりももっとわかってきたのが、現実問題、偏向報道しているっていう事なんですね。


   本人に聞けなくなってから言い出したってこと?


   使えると思って何年も持って待ってたのかもね


   きたねぇな


   西田さんさすが!

続きを読む
36
コメント
【悲報】原口元総務相、中国人がネタで作った雑コラ引用し大真面目に日本批判してしまう・・・






 なお、ツイ主


https://twitter.com/KELMAND1/status/1636342861653495809



   草


   これでも元総務大臣だからな!


   しかも現職国会議員だぞ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事