コメント ( ´_ゝ`)立憲民主党「夫婦同姓は日本の伝統じゃない!生活・経済が大事だからこそ選択的夫婦別姓を実現!」

/
— 立憲民主党 (@CDP2017) April 27, 2025
夫婦“同姓”は
日本の伝統じゃない🙅♀️
\
生活・経済が大事だからこそ
選択的夫婦別姓を実現したいんです!
詳しくは「りっけん!ポッドキャスト」をぜひご視聴ください✨https://t.co/oL4gPjBgbP pic.twitter.com/LT14ZpfVun
続きを読む
/
— 立憲民主党 (@CDP2017) April 27, 2025
夫婦“同姓”は
日本の伝統じゃない🙅♀️
\
生活・経済が大事だからこそ
選択的夫婦別姓を実現したいんです!
詳しくは「りっけん!ポッドキャスト」をぜひご視聴ください✨https://t.co/oL4gPjBgbP pic.twitter.com/LT14ZpfVun
大型連休、閣僚14人が外遊へ - 必要性や危機管理に疑問もhttps://t.co/ps5ncYjVCG
— 共同通信公式 (@kyodo_official) April 25, 2025
【速報】立民の野田代表は、党として1年間の食品消費税率ゼロを打ち出すと表明した https://t.co/ono9F1pdYP
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) April 25, 2025
国民民主、参院選目玉候補選びに細心の注意 過去の不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせhttps://t.co/sjTbKZbMEt
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 23, 2025
23日の党会合では、東京選挙区(改選数6)から立候補する元NHKアナウンサーの牛田茉友氏らの公認を決定する一方、元国民民主衆院議員の菅野志桜里氏の決定は見合わせた。
山尾さん、もう選挙に出る気でスタッフを集めているようなんですが…。 https://t.co/OXzG48TudO
— 杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 (@TeamSugioHideya) April 24, 2025
【w】立民 枝野氏「消費税減税したいと考えてる党員は立憲民主党から出ていけ!」 内閣不信任決議案提出に反対「年中行事だからといってやるのは無責任!」https://t.co/Q0g1d8lESO
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 12, 2025
消費税「食料品ゼロ%」で最終調整 立憲・野田氏、財政重視から転換:朝日新聞 https://t.co/mNbI1ujTqs #立憲
— 朝日新聞政党クラブ(与野党・国会・選挙) (@seitou_senkyo_k) April 24, 2025
連合・芳野会長が国民・玉木代表に面会、選択的夫婦別姓制度の早期導入を要請https://t.co/rDiDXDeoru
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 24, 2025
夫婦別姓を導入すれば家族の絆を弱め、伝統的な家族観を破壊する恐れがあるとの懸念を念頭に「同じ姓を名乗っていても家族が壊れる時は壊れる。姓が違っても家族の在り方は変わらない」と訴えた。
「旧姓に法的効力を付与して戸籍破壊しない夫婦別姓=玉木案」が不採用なら、立憲民主党案に寄っていくのでは?
— かぶこん🇯🇵4.29国民大集会 (@kabuukon) April 24, 2025
どうせそれもシナリオ通りで連合に従うしかないんでしょ、この党は😑
国民民主、選択的夫婦別姓を軸に党内意見集約へ 「玉木案」は不採用の方向…来週にも見解 https://t.co/0HJSFUW6Bc
あらゆる違法行為や不正行為を指摘されても、自分は正しいとしか言わない人物は絶対に政治家になってはいけない人間です。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) April 23, 2025
なぜなら、そういう政治家は歴史上例外なく国民に深刻かつ多大な被害をもたらした暴君か独裁者だからです。 https://t.co/soNX3t7kpJ
赤沢大臣がホワイトハウスでトランプ大統領から日本を最優先にすると言われただけで大喜びしてしまったようだ。交渉を最優先でするだけで何も決まっていない。最悪は思いやり予算の増額を飲まされて、少しだけ関税の税率を下げてやる程度でディールしてしまうことだ。トランプの交渉術に負けている。
— 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama (@hatoyamayukio) April 17, 2025
<独自>立民・辻元清美氏の資金管理団体、個人献金者の住所欄に企業所在地 首相らと同様https://t.co/DftxO0HITq
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 17, 2025
立民は政党に対するものを含めて企業・団体献金を全面禁止する法案を国会に提出しており、辻元氏は禁止を否定する石破茂首相の答弁姿勢を「不適切にもほどがある」などと批判していた
「すごみある『お花畑』目指す」立民・小川幹事長 国民との再合併論で榛葉氏の批判に反論https://t.co/KnzDxlN567
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 16, 2025
「極力可能な限り足並みをそろえて自民党政権に代わる受け皿に貢献するのが本来あるべき姿だ」と述べ、「再合併」が望ましいとの考えを重ねて強調した。