カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
7
コメント
鶏卵高騰 生産コスト増で飼養羽数が減、全国の鳥インフルも追い打ち
1: 首都圏の虎 ★ 2022/12/22(木) 07:35:38.25 ID:aDAkZZ7l9
1キロ330円!鶏卵高騰 生産コスト増で飼養羽数が減 全国の鳥インフルも追い打ち

鶏卵価格が高騰している。JAおきなわが発表する市況の1キロ当たりの卸売価格(Mサイズ)は20日時点で330円で、前年同日より110円高くなっている。飼料などの生産コストの上昇で各農家が飼養羽数を減らしている中、鳥インフルエンザの全国的な流行が重なり鶏の数がさらに減少し、卵の流通量が減っているためだ。

県内スーパーでは販売価格を上げる動きもあり、鶏卵卸業者は「県内で鳥インフルが広がれば、価格はさらに高騰するだろう」と予想している。(略

今年は11月頃から全国で鳥インフルエンザが拡大し同じ期間で45円高くなった。

前田鶏卵の前田睦己社長は「今年は全国で600万羽以上の採卵鶏が殺処分されており、卵が足りていない状況だ。取引先のスーパーに欠品する可能性もあると伝えている」と現状を話した。(略

卵の価格は上がっても、生産コストが高騰し農家の経営状況は依然厳しい状況が続いている。

県養鶏農業協同組合の諸見里元組合長は、飼料価格が過去10年間の平年よりも1・8倍上がっている状況を説明。「鶏卵生産の約7割は飼料代のため、卵の値段が上がっても手元に残るお金は減っている」と吐露した。

全文はリンク先へ
[沖縄タイムス 2022.12.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/51abd0ef7152d448cf0bf73777415ac639dd7bfe

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 08:08:14.79 ID:BJU8VdIj0
卵たっかいよなー以前の
倍の値段になっててビックリした

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/22(木) 07:42:25.87 ID:AL8ghDmZ0
おまいらの貴重なタンパク源が!

続きを読む
120
コメント
( ´_ゝ`) TBS「日本で土葬できる墓地はわずか9か所のみ。当事者は悩んでいます」「私達日本人も考える問題」イスラム教徒「私達の権利を守りたい」




【国山ハセン取材】父の死をきっかけに…「イスラム教徒の墓が足りない」 日本の“土葬”墓地の課題を考える

イスラム教では火葬が禁止されており、必ず“土葬”でなければならないといいます。現在、日本に約23万人が住んでいるとされ、今後も増えることが予想されるイスラム教徒。私たち日本人はどうすればいいのでしょうか。


リンク先に動画
[TBS 2022.12.21]
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/243845?display=1


   「絶対譲れない」だって


   いやいやいや・・・


   知ってて自分から日本に来たんでしょ


   その9か所がそういう事するからややこしくなるのでは


   火葬って決まってるの。それだけ

続きを読む
105
コメント
立川談四楼さん「自衛隊員に問う。あなた方は戦闘の第一線に立つおつもりか」「早くの退官をお勧めする」「さて若者よ 徴兵の覚悟はできてるか」






立川談四楼氏



   えぇ・・・


   酷いなぁ


   ようこんな事言えるな


   失礼すぎるわ

続きを読む
15
コメント
ローソン、大みそか・元日のホットミルク半額へ“生乳”廃棄回避に ※前回は前年同期の18倍販売
1: Stargazer ★ 2022/12/19(月) 16:30:34.30 ID:oUSPOLYU9
去年に続き、ことしもローソンがホットミルクを半額にします。

小・中学校が冬休みに入り、学校給食がなくなることから、牛乳や乳製品の原料となる生乳が、大量廃棄される恐れがあります。

そのため、ローソンは大晦日と元日の2日間、「ホットミルク」を通常の半額で販売します(税込み65円)。

牛乳の消費量を増やして生乳の廃棄をできるだけ無くし、飼料価格の高騰で苦しむ酪農家を支援する狙いです。ローソンは去年も「ホットミルク」の半額販売を実施し、およそ135トンを消費しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ceb4d4c20f40ae5267bbff1106a2e4f35fdd258


関連記事

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/19(月) 16:32:44.85 ID:bbxBxX7M0
またか

続きを読む
61
コメント
【最悪】ラサール石井「岸信夫氏世襲問題」「しかもこの長男の名前というものが中世感が半端ない『信』の字が脈々と続くのも武家社会のよう」養子縁組まで批判






 ※関連記事



   さすがにどうなの


   長男は一般人だろ


   いまどき世襲批判もなぁ


   直系で落選する人だっているじゃん・・


自民 石原伸晃 元幹事長が落選 比例でもおよばず
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/71061.html

続きを読む
15
コメント
「からし」がついていない納豆パックが増加中 からしを入れる派は52.5%だった
1: チタニア(東京都) [ヌコ] 2022/12/19(月) 09:59:10.71 ID:2oM71i0K0
なぜ?「からし」がついていない納豆パックが増加中 「昔と今で役割違う」「入れる派は52.5%」

全国納豆協同組合連合会の『納豆に関する調査』(2021年6月発表)によると、消費者が納豆を食べるとき入れるものとして最も多いのは「添付のタレ」(84.7%)、次いで多いのが「からし」(52.5%)だそうで、どちらも納豆の付属物としては定番となっています。

「近年の“フードロスへの対応”と“製造コストの削減”の考えにもとづいています。『からしを入れるのは52.5%』と調査で判明しましたが、逆に言えば半数近い人は“からしを入れない”ということであり、納豆にからしを付属させても無駄になってしまうこともあります。また、近年さまざまなものが値上げ傾向にあるなか、納豆は販売価格をなるべく据え置くため、無駄になりがちなからしの付属をやめるというケースもあると考えられます」(納豆連)(以下略

全文はリンク先へ
[ラジトピ 2022.12.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e3964d3d6a3a96268c99e85dccba385d16a3dbe

115: ガーネットスター(SB-iPhone) [US] 2022/12/19(月) 10:41:14.63 ID:6vTZ8N1D0
>>1
J( ‘ー`)し【たかし】かと思ってたら
【からし】だったわ…

続きを読む
24
コメント
( ´_ゝ`)花束投げ捨てたごぼうの人「メイウェザー軍団から仕返しされた」
1: ネギうどん ★ 2022/12/16(金) 23:55:12.19 ID:X+Ne81wC9
”花束投げ捨て”奥野氏、メイウェザー軍団からの”仕返し”動画アップ

今年9月25日に行われた『超(スーパー)RIZIN』で政治団体『ごぼうの党』の奥野卓志代表(48)が、メイウェザーへ“花束投げ捨て”事件を起こして話題になったが、今度は11月13日(現地時間)にドバイのコカ・コーラ・アリーナにて行われた、ボクシングエキシビションマッチを行ったメイウェザーvs.デジ戦で花束を渡すべく会場入り。しかしメイウェザー軍団TMTから暴行を受け、警察が介入する騒ぎに。その騒動の動画を本日16日、「ごぼうの党公式YouTube」で公開した。

まず奥野氏は、「メイウェザー本人に本気で謝ろうと思っていろんな人が間に入ってた」と説明。ドバイの王族を通じてコカコーラスタジアムの主催者のShinさんを紹介され、段取りをつけ、日本からのプレゼントを持参し現地に向かったと言う。(略

そして「Shinさんにそろそろプレゼントを持ってきなさいと通訳を通して連絡があったので、車に取りに帰りますと、駐車場へ取りに行ったんですよね。その駐車場で人気がなくなるのを狙っていたのか、15人から20人のTMT軍団にものすごい大声をあげながら囲まれた」と語った。

サングラスを取って叩きつけられ、帯も引きちぎられ、髪の毛を後ろから掴んで「ポニーテールだ」と言われたと言う。奥野氏も血が騒いだが、謝りに来ているわけだし暴力はいけないと思い抑えたとも。

その映像では、暴行シーンはYouTubeの規約によりカットしたとのことだが、この騒動と英語での口論の様子が収められており、プロモーターと自称している人と、メイウェザー軍団が「こいつは入って欲しくないんだ」と主張。駆けつけた秘密警察は「お互い落ち着け、互いにリスペクトしないと警察が介入するぞ」と言うとメイウェザー軍団が去っていく。そして奥野側のスタッフはVIPパスを彼らに取られたと警察に主張した。(以下略


全文はリンク先へ
[eファイト 2022.12.16]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2eeff6af5c3d5aef83b805073b2c9b2eae0d6b7e


※関連記事

44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/17(土) 00:41:06.78 ID:Xqfk3ESf0
>>1
あたりめーだ

お前が先に手を出したんだ

続きを読む
63
コメント
( ´_ゝ`) 俳優・演出家 ラサール石井さん「政権からかってこそ道化」






   「道化」だって


   おもしろいことあったっけ?


   怒ってばっかじゃん?


   からかうって感じ悪いな



続きを読む
12
コメント
【朗報】ニホンウナギの完全養殖を目指し8年研究。初めての試食会は大成功
1: ディオネ(東京都) [ヌコ] 2022/12/13(火) 14:50:06.64 ID:exKpb0Ho0
人工ウナギ、初めての味は…「ふんわり」「臭みない」完全養殖目指して研究8年、かば焼き試食会

ニホンウナギの完全養殖を目指して研究中の新日本科学(本店・鹿児島市)は12日、鹿児島市の料理店で、卵から人工的に育てたウナギの試食会を初めて開いた。同社は2026年度に年間10万匹を生産できる体制構築を目指している。

天然の稚魚シラスウナギの漁獲量減少を受け、同社は14年に研究を開始。20年に和泊町の研究拠点で、天然海水での稚魚生産に成功した。22年に生産した稚魚は137匹で、うち76匹が親ウナギとなって飼育中。同社はふ化後の生存率を上げるなどの技術開発に取り組んでいる。(略

鹿児島銀行副頭取は「太鼓判を押せる味。日本の食文化継承のため、時間がかかっても研究を続けて」。調理した税所陽輔・うなぎ処さいしょ社長は「上質で皮や骨も軟らか」と評価した。

新日本科学の永田良一会長兼社長は「養鰻は鹿児島の主要産業の一つ。量産には数年かかるが、技術は前進している。完全養殖を実現して、地元に貢献したい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d140b9134c17c60ae8341abc129fbe3316dad367

3: ソンブレロ銀河(静岡県) [US] 2022/12/13(火) 14:50:54.62 ID:CvaizZ8m0
すげーな これは

19: カロン(愛知県) [CN] 2022/12/13(火) 14:54:37.26 ID:jGBFZi290
これは朗報

続きを読む
27
コメント
【w】高須院長、辺野古基地で「誰もいないので座りこみしてあげたぜなう」
1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/12/12(月) 18:52:51.51 ID:/tE0QuBB9
高須克弥院長 辺野古基地で「誰もいないので座りこみしてあげた」 ツイートに賛否 ひろゆき氏に続き

「高須クリニック」の高須克弥院長(77)が12日、自身のツイッターを更新。投稿が話題を集めている。(略

10月には、実業家・西村博之(ひろゆき)氏が「座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?」と、辺野古を訪れた感想をツイート。これをきっかけに抗議活動や基地問題について大きな議論に発展し、さまざまな意見が飛び交うこととなっていた。(以下略

全文はリンク先へ
[スポニチアネックス 2022.12.12]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd675a2ade191babb21605c6050fa832409c1783

15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/12(月) 18:58:59.99 ID:i7icDKje0
ははははは

4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/12(月) 18:54:45.82 ID:MDR3C1Sf0
にっこにこ過ぎだろw

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事