カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
36
コメント
政府「非課税世帯に給付金」← 税金払ってないやつらにばら撒かられるってことだよね
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/14(木) 10:49:08.009 ID:ZxDSPQ5Y0
「非課税世帯に給付金」←税金払ってないやつらに税金からばら撒かられるってことだよね


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/14(木) 10:53:35.119 ID:twQCEmpB0
うわあ

続きを読む
19
コメント
( ´_ゝ`)立憲民主党「年収の壁(103万円の壁、130万円の壁)等を給付で埋める!バージョンアップ!」
1: 名無しさん@涙目です。 2024/11/06(水) 14:29:35.31 ID:fdlZ9Ggl0
立憲民主党「減税ではなく給付で・・・」


13: 名無しさん@涙目です。 2024/11/06(水) 14:33:41.69 ID:NeqPTymP0
わざわざ集めてばらから撒くなら、最初から集めなければ余計な仕事をしなくて済むのでは?

続きを読む
15
コメント
【!】「中国の激安製品」を締め出す国が続々 経済安全保障の観点で中国企業に対する規制は増加
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/11/05(火) 07:44:16.59 ID:8jv0JU0F0
(略

不動産バブル崩壊後、中国政府は産業補助金や土地の低価格供与などを行い、国有・国営企業などの投資・生産を増やそうとした。輸出競争力を高め、大手国有企業などの世界シェア拡大を目指したのだ。2022年4月以降、ドルに対して人民元の下落傾向が鮮明化し、輸出にもドライブがかる。本年8月ごろまで輸出は景気を下支えの役割を果たした。

しかし、9月の輸出は、8月の前年同月比8.7%増から同2.4%増に鈍化。米欧などとの通商摩擦などで、外需の取り込みも難しくなりつつあるようだ。

9月、米国は中国製品に対する関税率を引き上げた。EVは100%、太陽光パネルは50%、鉄鋼、アルミニウム、EVのバッテリー、主要鉱物などに25%などの追加関税を発行した。2025年、米国は中国製半導体に50%の関税を課す。

欧州委員会もEVなどの分野で対中関税を引き上げ、新興国でも中国のダンピング輸出に対する批判は増加傾向だ。中国の企業は関税を回避するために、最終消費者の現地での事業展開を増やそうとしている。

一方、現地の政府は安値攻勢から自国企業を守るため、中国企業の進出を阻止しようとし始めた。

インドネシア政府は、中国のEC大手の拼多多傘下の“Temu”の事業開始を認めていない。米国ではフロリダ州などが、中国人や中国企業による土地売買を制限し始めた。経済安全保障の観点から、中国企業に対する規制は増加傾向だ。

今後、中国が安価な財の過剰生産能力を増やし、外需を取り込むことは難しくなるだろう。

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c8159dae45a97135b9a8153f1ed2e58087dfc7d

4: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/11/05(火) 07:45:40.13 ID:QXIeuKMw0
ほんと迷惑だからな

続きを読む
21
コメント
【悲報】日経平均先物、やっぱり下落w w w w w
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/28(月) 07:43:36.11 ID:DuYhTync0

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/28(月) 07:44:04.38 ID:RPmqNemZ0
石破ショック2.0くるぞおおお

続きを読む
41
コメント
【w】沖縄紙「ファクトチェック!『税金で輪転機を買ってもらう』は不正確!県から8億5千万円の無利子融資、10年かけて返済」※琉球新報社、経常利益は330万円
1: 少考さん ★ 2024/10/10(木) 13:40:23.50 ID:HD1LYPaJ9


※関連記事

13: 名無しどんぶらこ 2024/10/10(木) 13:50:32.88 ID:FUJpLhq/0
利子ねーのかよ 
俺にも貸してくれや

続きを読む
22
コメント
【は?w】外国人材受入れを進めた結果 → 自治体の「外国人受入環境整備交付金」申請額が国の予算超過
1: 少考さん ★ 2024/10/06(日) 23:07:06.85 ID:822051Uk9

18: 名無しどんぶらこ 2024/10/06(日) 23:17:18.24 ID:laLRe4gj0
労働者を受け入れた挙句、負担増w

続きを読む
102
コメント
【悲報】総裁選終了、海外日経平均先物が爆下げ中
1: ぐれ ★ 2024/09/27(金) 16:01:55.43 ID:t8IeHWeL9
【開票速報LIVE】自民新総裁に石破茂氏 高市氏を抑え選出 ★15


25: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 16:03:07.53 ID:tKuc/0FG0
>>1
月曜日、石破のせいでブラックマンデー来るーーーーーーーーーー





https://nikkei225jp.com/


↑分岐「09/27 15:22」

↓発表あって記事をxに投稿した時間「09/27 15:26」


367: 名無しどんぶらこ 2024/09/27(金) 16:06:58.31 ID:XHUrthWa0
株価は正直よな
高市に勝機でてきてジワジワ上がったあとにズドーン!

続きを読む
30
コメント
【え?】「メルカリに食料品の出品増加 野菜や米を購入しても大丈夫なのか」
1: 煮卵 ★ 2024/09/22(日) 15:47:39.90 ID:Xfi9qxY59
2024年8月に発生した深刻な米不足。スーパーの店頭にはなく、「どこにいけば売っているのか」と探した末にメルカリにたどり着いた人もいるでしょう。

実は近年、フリマアプリ「メルカリ」では食料品の出品が増加傾向にあります。規格外の新鮮な野菜が安く手に入るチャンスともいえますが、一方で食の安全面が気になるところ。そこで今回は、メルカリで食料品を購入する際の注意点を詳しく解説します。

◼メルカリでは「野菜」「米」の出品が増加傾向

近年、メルカリでは「野菜」や「米」などの食料品の出品が増加傾向にあります。これは、生産者が直接消費者に販売する機会を求めていることや、家庭菜園で余った野菜を有効活用したいという需要が高まっていることが背景にあると考えられます。メルカリでの食料品取引は、従来のスーパーマーケットやオンラインショップとは異なる新たな流通経路として注目を集めています。(以下略

全文はリンク先へ
[オトナライフ 2024.9.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8523995c296eb9841555ccd794ca2201008b1b

93: 警備員[Lv.41] 2024/09/22(日) 16:13:59.26 ID:kenkFew60
>>1
闇市みたいになってきてんな

続きを読む
23
コメント
【悲報】ホンダ中国工場 生産を一時全面停止 人員削減も
1: 【最底辺】 (庭) [EU] 2024/09/11(水) 07:21:37.94 ID:NBEsICN10

109: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/09/11(水) 08:19:37.25 ID:5y+aX1R60
>>1
さっそく法則発動してて草

続きを読む
52
コメント
【w】USスチール「日本製鉄の買収が成立しなかったら製鉄所を閉鎖」
1: 蚤の市 ★ 2024/09/04(水) 23:55:22.21 ID:Gl5TKsrx9


※関連記事

8: 名無しどんぶらこ 2024/09/04(水) 23:58:12.04 ID:5XqR54HC0
まじか

14: 名無しどんぶらこ 2024/09/04(水) 23:59:14.84 ID:0hpY+M+y0
>>1
スチール側は本気やな

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事