コメント イオン九州、約2億4625万円の賠償を求め国を提訴「九州経済産業局の職員に誤った説明をされ減税措置を受けられなかった」
1: 蚤の市 ★ 2024/11/23(土) 08:12:18.93 ID:zH8FrpF39
イオン九州が国に2.4億円請求 「経産局のミスで減税受けられず」 https://t.co/jHFQKmkvf9
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) November 22, 2024
2: 左曲がりのポークビッツ 2024/11/23(土) 08:13:26.17 ID:krW9SId30
どんまい!
4: 警備員[Lv.36] 2024/11/23(土) 08:14:41.58 ID:0wmK5tG60
大企業は税金払えよ。
13: 警備員[Lv.36] 2024/11/23(土) 08:18:54.03 ID:IkEsQnNe0
>>4
トヨタですらまともに税金払ってないからな
消費税還付も受けてるし
トヨタですらまともに税金払ってないからな
消費税還付も受けてるし
5: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:14:54.33 ID:oONoCTn30
こんなわかりやすい話で裁判になるの
?
?
8: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:15:46.03 ID:smDoawJo0
言った言わないでなくて、メールで残ってるなら国がマズいんでは?
49: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:34:15.28 ID:T0OXw0L30
>>8
国の職員が嘘の説明をしても騙されたほうが悪いのよ。
年金制度や北海道のヒグマ駆除猟銃免許剥奪問題なんかと同じ。
国の職員が嘘の説明をしても騙されたほうが悪いのよ。
年金制度や北海道のヒグマ駆除猟銃免許剥奪問題なんかと同じ。
11: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:17:27.30 ID:r6cd2vAW0
>>1
担当職員は流石に懲戒免職だよね?
担当職員は流石に懲戒免職だよね?
9: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:17:09.96 ID:+5sZL8zO0
メールは有名な事件を起してるから
真偽の鑑定だけは絶対に必要
真偽の鑑定だけは絶対に必要
14: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:19:17.67 ID:5Jp7OQ1R0
イオンだったら、専門の法務部や税務対策部署があるだろ。
そこで確認しろよ。
そこで確認しろよ。
46: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:32:14.70 ID:E2MMzkuE0
>>14
そこが役所に確認したって話だろ
そこが役所に確認したって話だろ
47: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:33:38.53 ID:5Jp7OQ1R0
>>46
本部の法務部へ聞けばよいだけ。
本部の法務部へ聞けばよいだけ。
21: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:21:54.99 ID:KkYM2UPS0
これで請求棄却は無理だろ
メール残ってるのに俺悪くないって
メール残ってるのに俺悪くないって
29: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:25:24.44 ID:L9w7qLYO0
メールで証拠残ってるから無理だろ
会話だけなら逃げれたけどな
会話だけなら逃げれたけどな
71: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:45:54.65 ID:of6cfdMK0
社員が23年6月、概数で申請していた23年度以降の計画を具体化するため変更の方法を経産局職員に尋ねたところ、職員は「目標値の大幅な変更でなければ変更申請の手続きは不要と考えている」などとメールで回答した。
お役所仕事極まれりだな
26: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:24:06.71 ID:WnlB2V8b0
これ職員は「・・・考えている」とわざと濁してるな
イオン嵌められたな
イオン嵌められたな
24: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:23:34.95 ID:A5VUlerh0
イオンカードの不正利用は問題ないの?
43: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:31:23.87 ID:b/TQ0MA/0
どこの国だ? え、日本
36: 名無しどんぶらこ 2024/11/23(土) 08:29:42.86 ID:lkBrTdee0
国に不信感が募ってるわな
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」