カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
87
コメント
【w】統一教会、読売テレビ(ミヤネ屋)・TBS(ひるおび)・紀藤/八代/本村 弁護士を訴えるw 「第2弾、第3弾の訴訟も検討中」「弁護士の懲戒請求も」
1: アバカビル(茸) [JP] 2022/09/29(木) 14:17:53.97 ID:Q1BECPcF0
旧統一教会、「ミヤネ屋」出演の紀藤弁護士ら提訴…番組中の発言で「名誉傷つけられた」賠償6600万円や謝罪放送求める

(略

訴えられたのは、読売テレビ(大阪府)とTBS(東京都)の2局と、コメンテーターとして出演した紀藤正樹弁護士と本村健太郎弁護士と八代英輝弁護士の3人。

訴状によると、教団側は、7月からの各番組における以下のような発言(発言一部)を問題にしている。

『(教団が)信者に対して売春させてたっていう事件まである。非常に深刻な事件まであって、お金を集めるためには何でもするっていう発想がですね』(紀藤弁護士「ミヤネ屋」7月20日)

『統一教会というのは、これはすでに民事訴訟など裁判所の認定がすでに下りている事実として言いますと、布教活動自体が違法であるいうことがはっきりと裁判所で認定されています』(本村弁護士「ミヤネ屋」9月2日)

『この教団がやっている外形的な犯罪行為等をですね』(八代弁護士「ひるおび」9月1日)

教団は、こうした発言は事実に反するとして、教団の社会的評価を著しく低下させ、名誉毀損にあたると主張。各発言についてそれぞれ放送局と弁護士を訴える訴訟を3つ起こした。

いずれも損害賠償とともに、番組での謝罪放送と、弁護士らには事務所ホームページでの謝罪広告の掲載をもとめている。(略

●教団の名誉毀損訴訟は続く…現役信者も裁判を起こす準備がある 今回の訴訟では、名誉毀損を立証しやすい発言を選んだ結果、訴える相手がたまたま弁護士になったというが、「第2弾」「第3弾」の訴訟も検討中だという。 また、裁判だけでなく、弁護士らに対する懲戒請求の考えも明らかにした。(以下略

[2022.9.29]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc391381d4e63b05e27d52b79ec9a81857291227



79: ポドフィロトキシン(岡山県) [ニダ] 2022/09/29(木) 14:32:38.27 ID:9meKxjBr0
第一段らしい

10: アマンタジン(兵庫県) [US] 2022/09/29(木) 14:20:59.99 ID:hpPJM2co0
草!

続きを読む
27
コメント
【また】日中記念行事:時事「岸田首相、出席予定なしと表明」共同「出席。ソースは関係者」→ 当日、出席なし
1: オセルタミビルリン(愛媛県) [JP] 2022/09/29(木) 11:18:06.57 ID:QLJffjsY0
9/4報道

岸田首相、日中記念行事「出席予定なし」 国交50年の今月29日

岸田文雄首相は4日、今月29日の日中国交正常化50周年に合わせ経団連や日中友好団体が東京都内で開く記念行事について、「今現在、出席の予定はない」と明らかにした。

[時事 2022.9.4]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022090400301&g=pol

首相、日中50周年行事出席へ ハイレベル対話呼びかけ

岸田文雄首相が、今月29日の中国との国交正常化50周年に合わせ、経団連や日中友好団体が東京都内で開く記念行事に来賓として出席する方向で調整していることが分かった。複数の関係者が4日、明らかにした。

[共同 2022.9.4]
https://nordot.app/939131056010985472




9/29 報道


岸田首相、日中国交正常化50年の記念行事 出席見送りへ

日中国交正常化から50年を迎えた29日、都内で開かれる経団連や日中友好団体主催の記念レセプションに、岸田首相は出席を見送り、林外相が出席し挨拶する見通しとなった。複数の政府関係者が明らかにした。(以下略

全文はリンク先へ
[FNN 2022.9.29]
https://www.fnn.jp/articles/-/423868

3: アタザナビル(東京都) [GB] 2022/09/29(木) 11:21:42.02 ID:YTqDigkE0
関係者って表現止めて記名制にしろよ

続きを読む
81
コメント
【動画】テレ朝 玉川氏、菅前首相の弔辞を電通の演出と断言した事について関係者と視聴者に謝罪「事実ではありませんでした」
1: ビダラビン(宮崎県) [TW] 2022/09/29(木) 10:33:37.42 ID:wQAUXSez0
玉川徹氏が謝罪「事実ではありませんでした」 菅義偉氏の弔辞に広告代理店の関与指摘で

(略

この日の放送で、司会の羽鳥アナが「きのうのパネルコーナーで玉川さんが発言したことについて、玉川さんから…」と話を振られると、玉川氏は「きのうのパネルコーナーの中で、私が安倍元総理の国葬に電通が関与しているというふうにコメントしたんですが…。この発言はですね、事実ではありませんでした。さらに、電通は全く関わっていないということが分かりました」と事実誤認だったとした。その上で、「関係者の皆さま、それから視聴者の皆さま、訂正して謝罪致します。申し訳ありませんでした」と謝罪の言葉を述べていた。(以下略

全文はリンク先へ
[デイリー 2022.9.29]
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc03e014f4054840e2d8468f9c12d50a978499a5


※関連記事

22: ピマリシン(神奈川県) [US] 2022/09/29(木) 10:37:22.47 ID:TRA9C1Wc0
謝罪動画


38: インターフェロンβ(大阪府) [IT] 2022/09/29(木) 10:39:18.37 ID:dbN7fxC70
>>22
なんか「俺は電通と視聴者に謝罪してる」感を強調してるな

続きを読む
65
コメント
( ´_ゝ`)朝日「若い世代ほど中国へ親近感。なぜなのか!」※2週間まえ 中国大使館「世論に影響力をもつ日本の主流メディア14社代表を呼出し」
1: 蚤の市 ★ 2022/09/29(木) 05:33:38.59 ID:XLuATQ/B9
若い世代ほど中国へ親近感 急激な経済成長、「怖い国」から変化

日中国交正常化から29日で50年となる。日中関係が冷え込んだまま迎える節目だが、内閣府の外交に関する世論調査からは、あるデータが浮かび上がる。

それは、若い世代ほど、中国への親近感が高いことだ。

中国に「親しみを感じる」とした比率は、70歳以上で13・2%、60代で13・4%と低迷している。40代では24・6%とやや上昇する。それが、18~29歳では41・6%。全体平均20・6%の2倍超だ。

一体なぜなのか。(略

アジア各国の国民意識について研究する東京大大学院の園田茂人教授は、対中認識の世代差の主な原因となっているのは、世代によって異なる「記憶の問題」だと指摘する。

年齢が高い世代は「冷戦体制下を生き、西側と東側、市場経済と計画経済といった二分法や対立を記憶し、天安門事件では感情を高ぶらせたことも覚えている」ため、それを修正することは難しい。

一方、若い世代にとっての中国は「すでに発展をしていて、その中に市場経済もある」存在だった。「市場経済の中で、ITによるコミュニケーションやゲームなど媒介物を利用する彼らにとって、そこでモノが動いている限り、政治についてそんなに目くじらを立てるようなものなのかと見えるのではないか」と分析する。(山根祐作)

[朝日 2022.9.28]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c0a6504d48326d1dcd378e410c00441a5f5a04a

★1 2022/09/28(水) 20:47:49.63


※関連記事

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/29(木) 05:38:16.33 ID:qJ6cLewJ0
by朝日新聞

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/29(木) 05:41:48.74 ID:dyxAyfy/0
>>1
またアカヒがおかしな事を記事にしてるよ?

続きを読む
71
コメント
( ´_ゝ`)ネット上の偽情報・誤情報対策を行なう「日本ファクトチェックセンター」設立。主要人員は元朝日新聞記者のみ、Googleとヤフーが資金提供
1: 少考さん ★ 2022/09/29(木) 00:50:17.60 ID:KNntARXz9
「日本ファクトチェックセンター」設立。Googleが150万ドル

セーファーインターネット協会(SIA)は、偽情報・誤情報対策を行なうファクトチェック機関「日本ファクトチェックセンター」(Japan Fact-check Center:JFC)を10月1日に設立する。

インターネット上での虚偽情報・誤情報の流通防止や、リテラシーの向上、人材育成など、総合的な偽情報・誤情報対策を行なう機関。新型コロナウイルス感染症に関する偽情報など、誤った情報による社会の混乱を未然に防ぐ試みで、有識者などを交えて情報を収集し、その真贋をWebサイト上で公開する。(略

運営資金は当面、Googleの慈善事業部門「Google.org」が2年間で最大150万ドル(約2億1,700万円)、ヤフーが1年で2,000万円を提供。今後もプラットフォーマーや情報通信業界などからの資金提供や募金によって運営を行ない、広告収入や有料化は考えていない。 (略

編集長を務めるのは、元朝日新聞記者でBuzzFeed Japan創刊編集長も務めた古田大輔氏。その下に、同じく朝日新聞出身の2人のエディターが付き、さらに4名のインターン、3名のリサーチチームがファクトチェックを行なう。

常勤は古田氏のみで、当初は月に10本ほどのファクトチェック記事を掲載することをめざす。会見に参加した記者からは、「編集部の主要人員が元朝日新聞記者だけで構成されているのは偏りがないか?」という指摘もあったが、運営委員会の吉田氏は、「経験と能力をみて人材の選定を行なった。偏りについては厳正なガイドラインを制定することで公正性を失わないようにする」としている。また、将来的には記事の掲載本数を増やし、それにともなって多様な人材を迎えることで体制を強化していく方針。(以下略

全文はリンク先へ
[Impress Watch 2022.9.28]
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1443285.html

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/29(木) 00:57:07.32 ID:saExvuw10
>>1
元朝日新聞記者(笑)

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/29(木) 01:05:28.43 ID:eU/B63wy0
>>1
ナイスジョーク

続きを読む
134
コメント
【は?】テレ朝 玉川氏、菅前首相の弔辞を『感動的に見せる演出』と力説「そういう風に作りますよ。電通が入ってますからね」




テレ朝・玉川徹氏 安倍氏国葬で菅義偉氏の弔辞に広告代理店の演出指摘「政治的意図」

テレビ朝日職員の玉川徹氏が28日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、27日に行われた安倍晋三元首相の国葬での菅義偉前首相の弔辞について「電通が入ってます」と指摘した。

国葬についての賛否が分かれる中、菅氏の弔辞については心がこもっていたと評価する声も多かった。羽鳥アナが「菅さん(の弔辞)が一番刺さったなという感じは、聞いててありました」と感想を語ると、玉川氏は「これこそが国葬の政治的意図」と指摘。国葬となったからこそテレビで生中継されるなど、大きく扱われたとした。友人らが思い出を語れば「それは胸に響く部分はあるんですよ。そういう形として国民の心に残るんですよね。既成事実として残るんです」と祭り上げられる部分があることを力説した。

羽鳥アナは「わたしはここの部分だけはちょっと違う感じがしたなぁっていう風には思います」と素直に菅氏の弔辞に込めた思いを受け取っていた。玉川氏は「演出側の人間としてテレビのディレクターをやってきましたから、それはそういう風に作りますよ」と感動的に見えるように作るのは当然と指摘した。「政治的意図がにおわないように、制作者としては考えますよ。当然これ、電通が入ってますからね」と具体的な広告代理店名を出して演出を強調した。

羽鳥アナは「そこまでの見方をするのか、『自然に言葉が出たんだろう』という、見方はいろいろある」とやんわり方向転換。それでも玉川氏は「菅さん自身は自然にしゃべってるんですよ。そういう風な、(心に)届くような人を人選として考えてる」と菅氏が弔辞を読んだこと自体も演出の1つとした。

[デイリー 2022.9.28]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3850c176d160b90adac2daeb1df80954d2d36a33


   ライターの人が言ってたのってこの事だったんだ



   あの弔辞見てようこんなこと言えるな


   偉そうだな。証拠を見せて


   憶測をなんで断言するのかね?


   感動的じゃいかんの?意味がわからん

続きを読む
66
コメント
【長い列w】毎日新聞「安倍氏銃撃容疑者モデルの映画、上映前に長い列、名古屋」
1: 少考さん ★ 2022/09/28(水) 12:19:38.38 ID:CAP_USER9

5: 名無しさん@恐縮です 2022/09/28(水) 12:22:30.86 ID:f00jnRhb0
ワンピ超えあるなコレは

3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/28(水) 12:21:55.49 ID:hJ2dwgD+0
どこが長い行列なんだ。恣意的報道でしかない

続きを読む
53
コメント
【w】それでは本日の日刊ゲンダイ1面をご覧ください(・∀・)
1: ロピナビル(茸) [US] 2022/09/28(水) 09:10:14.33 ID:x3onvmzs0

16: イドクスウリジン(埼玉県) [RU] 2022/09/28(水) 09:13:32.32 ID:fssIfytU0

75: インターフェロンβ(やわらか銀行) [CN] 2022/09/28(水) 09:27:16.50 ID:ZWvyg9CO0
>>1
始 発 か ら 平 常 運 転

続きを読む
15
コメント
【w】日経:〈おわび〉本社報道、誤解を与える表現や誤り ※会員限定記事
1: プロストラチン(愛知県) [US] 2022/09/28(水) 06:45:40.82 ID:oNZXlNZl0
この記事は会員限定です
〈おわび〉本社報道、誤解を与える表現や誤り 「ロシア石油 欧州へ裏流通」

おわび 日本経済新聞社は9月8日付朝刊1面「ロシア石油 欧州へ裏流通」など日経本紙、日経電子版、Nikkei Asia電子版で7~21日に公開した計6本の記事で、ギリシャ南部ラコニア湾で8月24日にタンカー2隻が横付けして移し替えたのはロシア産の石油であるとの誤った印象を読者に与えました。9月9日公開の日経電子版「ロシア石油、海上取引の『瞬間』」とした見出しは誤りでした。(検証記事を社会1面に)…

[日経 2022.9.28]
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64679060Y2A920C2MM8000/

4: パリビズマブ(タイ王国) [FR] 2022/09/28(水) 06:48:51.05 ID:erJrdcPA0
なんだよ、いきなり
はっきり「ロシア産の石油だ」とスクープしてたじゃん

誤解のしようがないほど明記されてんのに
誤報なのか?

32: (長野県) [US] 2022/09/28(水) 07:38:18.89
>>1
おわび全部読むのに会員登録しなきゃならんとかふざけてるの?

続きを読む
67
コメント
(‘A`) 日テレ「国葬賛成派が反対派に叫んでいます!暴れだしました!!」






   そのころ俺は半蔵門から
    行列に入って四谷へ歩いてあの辺ぐるぐるしていたが


   賛成なら献花台に並んでないの?


   なw


   こんな感じの姉ちゃん見なかったが


   暴言の冒頭から準備万端で撮影してて草

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事