カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
141
コメント
日本ファクトチェックセンター「南京事件は嘘と主張する言説がありますが、誤り。事件は多くの研究者が検証し日本政府も認めている。日本軍による犠牲者数は20万人以上、30万人以上と・・






   えぇ・・・


   逆の意味かと思って二度見したわ

続きを読む
62
コメント
【テレビ】日テレ バンキシャの特集が「虐待では?」と物議 女子大生が「平和教育」と幼稚園児引き連れ原爆資料館へ「怖いよねぇ~」 泣き出す園児も






   見てた、あれは可哀想


   大学生の自己満足でしかないよね

続きを読む
27
コメント
テレ東記者「平和記念式典中に会場外で騒ぐ人たちがいました。理解できません」
1: ナウティリア(愛媛県) [ES] 2023/08/06(日) 13:21:20.71 ID:qCS/Xhg/

4: ハロプラズマ(東京都) [US] 2023/08/06(日) 13:22:38.49 ID:HqaxlCJu0
本当に?

110: テルムス(埼玉県) [US] 2023/08/06(日) 14:03:11.98 ID:2+4C9a5e0
>>1
しかしやっとこれをマスコミの人たちが指摘出来るようになったよな

ネットでは10年以上前から言われてたこと

続きを読む
73
コメント
【w】朝日新聞「ツイッターの新機能コミュニティノート、混乱も 効果と課題は?」
1: 香味焙煎 ★ 2023/08/03(木) 22:17:45.44 ID:/kPfkPMv9

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/03(木) 22:37:00.46 ID:9EFBUcy80
>>1
朝日wwwwwwwwwww

続きを読む
80
コメント
【えw】東京新聞「他人のマイナ保険証、顔写真のお面かぶったら使えた!なりすましできてしまう・・・」
1: デロビブリオ(愛媛県) [ES] 2023/08/03(木) 00:01:44.98 ID:ZVEizGCC0

10: レンティスファエラ(東京都) [JP] 2023/08/03(木) 00:05:37.41 ID:Cf0uQPGj0
>>1
窓口でそれやるの?

75: キロニエラ(東京都) [EU] 2023/08/03(木) 00:23:49.76 ID:hOjtdXlH0
>>1
不審者w

253: ハロアナエロビウム(東京都) [US] 2023/08/03(木) 01:46:14.32 ID:7hT39ifA0
>>1
そんなの一瞬でピーポくん来るだろが、マジで怒るぞ

続きを読む
63
コメント
【w】JCASTニュースさん、衝撃写真を報道「記者の質問に応じる安田純平さん。会見場は閑散としていた」






   えぇ・・・


   辛辣で草


   こんな場所でやるのも謎

続きを読む
29
コメント
【また】テレ朝、ビッグモーター報道を謝罪「報道内容の事実確認がされなかった」「番組側が誤解し放送した」
1: 鉄チーズ烏 ★ 2023/08/02(水) 18:24:18.99 ID:8BZ5W25h9
テレビ朝日は、平日夕方に生放送される報道情報番組「スーパーJチャンネル」の公式サイトを通じ、7月28日に放送された報道内容に一部誤りがあったとして謝罪した。

7月28日、同番組で中古車販売大手ビッグモーター(東京)の保険金不正請求問題を取り上げた。その内容に関し、「放送したビッグモーターに関するVTRで、ビッグモーターの顧客の保険加入率や事故件数が、損害保険ジャパン株式会社の担当者の給料に反映してくるなどと受け取れる内容をお伝えしましたが、その後の取材では、保険の加入率や事故件数が担当者の給料に反映している事実は確認できませんでした」と、損保ジャパン社員に関連する報道に誤りがあったことを報告。

続けて「また、ビッグモーターへの事故入庫の際に、損害保険ジャパン株式会社の担当者が、『事故を起こした時には保険に加入していなくても契約日をさかのぼって保険契約を締結して保険を使えるようにする』というアドバイスをしたと受け取れる内容の放送もしましたが、担当者が事故入庫後に契約日を遡って保険契約を締結するアドバイスをした事実は確認されませんでした」と、報道された内容の事実確認がされなかったことを説明した。

誤った内容が放送されてしまったことについて「関係者からの証言の一部を番組側が誤解し放送したもの」と説明。さらに、損害保険ジャパン株式会社に対する事前の事実関係の確認取材を行っていませんでした」とした。(以下略

全文はリンク先へ
[スポニチ 2023.8.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/de78fff6291b2bef8892e31d864712bc2251bd46

3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 18:25:38.36 ID:GCOH8exv0
テレ朝とTBSは
いっつも過激報道して謝罪してんな

続きを読む
75
コメント
【!】安田純平さん、パスポート発給拒否で国を提訴
1: クロロフレクサス(茸) [ニダ] 2023/08/01(火) 12:57:27.02 ID:e8qB/Cz50
フリージャーナリスト安田純平氏が会見 パスポート発給拒否で国を提訴

2015年にシリアで武装勢力に拘束され、3年4か月後に解放されたフリージャーナリストの安田純平氏は、1日午後1時から外国特派員協会(東京都千代田区)で記者会見を行う。報道によると、安田氏は拘束中に失ったパスポートに代わる新たな発給を拒否している国に対し訴訟を起こしているという。

[2023.8.1]
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2bdbc3ec27c806b5cc461eecb7ccca069faa5b


関連
安田さんは冒頭、「解放に尽力していただいた皆さん、ご心配をおかけした皆さんにおわびするとともに深く感謝します」と頭を下げた。「私の行動で日本政府が当事者となり申し訳ない」とも話した。

[日経 2018.11.2]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37273840S8A101C1CC0000/

24: スフィンゴモナス(北海道) [CN] 2023/08/01(火) 13:03:43.15 ID:1dJoIe1S0
またか

4: カテヌリスポラ(東京都) [DE] 2023/08/01(火) 12:58:08.07 ID:HoPxLETT0
こいつ全然反省してねえなw

続きを読む
51
コメント
( ´_ゝ`)玉川徹氏 自民女性局の仏研修を「遠足」と批判「どれだけ国民から不信を持たれているか分かってない」
1: 首都圏の虎 ★ 2023/08/01(火) 08:43:58.08 ID:Kz9ChQzQ9
テレビ朝日を7月31日に定年退職した玉川徹氏(59)が1日、コメンテーターを務める同局「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)に生出演。批判の声が上がっている自民党の党女性局の所属議員らによるフランス研修について語った。(略

玉川氏は「議員の方々は分かってないんですよ、自分たちがどれだけ国民から不信を持たれているかということについて。それを分かってないことが分かりました。僕はあきれますね。それは無駄ではないのかもしれないけど」とコメント。「僕もフランスに何回か取材に行きましたけど、1人でもちろん行ってます。38人で行ったら遠足じゃないですか」とし「本当に何かを知りたい、何かを学びたいと思ったら1人で行くでしょう」と述べた。

「テレビ朝日の社員だって向こうに行っていろんな人に会ってアポイントメントを取って取材してくることは可能。日本の国会議員だと言ったら秘書さんを通じていろんなところにアポイントメント取れるでしょ。そうやって行って初めて得られるものがあるんじゃないですか?wれわれだってTBS、テレビ朝日、フジテレビって38人まとまって取材行きますってないよ」と、あきれていた。

全文はリンク先へ
[スポニチ 2023.8.1]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0dc579ea3dbd23579fc954139615ec43aa1d688

74: 名無しさん@恐縮です 2023/08/01(火) 09:18:30.82 ID:+0MklK/V0
テレ朝のことか

96: 名無しさん@恐縮です 2023/08/01(火) 09:33:59.34 ID:q8V3xg5i0
マスコミは信頼信用されてると思ってる玉川

続きを読む
77
コメント
【は?】NHK、職員に国籍の規定なし 「公共放送を支える多様な人材を確保」「国籍を理由とした差別的な取り扱いは職業安定法で禁止されている」








NHKの籾井勝人会長は2014年2月14日、NHKに在籍する外国籍職員は22人で、全体の0.2%程度だと明かした。衆院予算委員会での日本維新の会・三宅博衆院議員の質問に対する答弁。

籾井会長は「人物本位の採用により、公共放送を支える多様な人材を確保し、なおかつ確保しようとしております」と発言。国籍を理由とした差別的な取り扱いは、職業安定法で禁止されているため、職員募集時には国籍不問としていると説明した。

なおNHK採用情報サイトのQ&Aコーナーでは「外国籍だが受験できるのか?」の問いに、「応募資格において国籍は問いません。ただし、すべての選考試験を日本語で受験していただくことになります」と答えている。

全文はリンク先へ
[Jcast 2014.2.17]
https://www.j-cast.com/2014/02/17196960.html?p=all


   9年前か


   今はもっと多そう


   馬淵さんの言う通りだと思うわ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事