コメント ( ´_ゝ`)東京新聞「珠洲原発があったらもっと悲惨だった」

「珠洲原発があったら…もっと悲惨だった」 能登半島地震で孤立した集落、原発反対を訴えた僧侶の実感:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/x6ZPEA9zFi
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) January 21, 2024




原発反対とかいうユートピア。他の方法で発電が同じくらい出来ているならわざわざリスクのある原子力発電なんかしないんだよ。 https://t.co/69p03BO3b2
— 在日日本人 (@Uox7wcrVkhiwz3A) January 23, 2024
実際に存在しないものについて、議論する必要があるのだろうか? 街の発展や道路事情も変わっているだろうから、議論する意味がないと思われます。— タウリン1000mg (@1000mg11) January 22, 2024
原発があれば避難所として使えただけではなく、救援物資を大量に搬入保管できる防災拠点として機能したでしょうね。— 明烏兼トーナス2合半 (@akegarasu111) January 22, 2024
珠洲原発があったら電気の使える避難所が増えたな。女川原発みたいに
電源車両とインバーター貸してもらえてで他の避難所にもヒーターを置けたかもしれない。
2000年代に入ってから建造される100万kwクラスなら確実に第3++世代原子炉だから震度7でもかなり余裕あるし— 黒猫初号機 (@oE6gzkTERY64448) January 22, 2024
「東京新聞が無かったら…もっと良かった」
ハッ⁉️心の声が出ちゃった💦— 酔っ払いおじさん (@yopparaiojisan) January 22, 2024
「外国人世帯への生活保護は全体の2.9%、停止されれば約6万5千人が生活できなくなる。国際人権規約を批准している日本がしていいことなか」「国籍条項をなくし、日本人と同様に法的権利として生活保護適用を認めるべき」
【悲報】インド人5万人受け入れ、今月末に合意 半導体などの分野で協力、日本からインドへの投資拡大
国境を守る宣言したポーランド「ムスリムと不法移民は1人も受け入れん」と、受け入れた英仏独、性犯罪報告数がこちら
入管、ガンガン強制送還してる模様!仮放免更新に行ったクルド人(10年以上前に来日)「馬乗りで手錠をかけられ、飛行機に乗せられた」 仮放免中のクルド人一家5人、入管に呼び出しその日のうちに全員強制送還
【は?】岩屋外相「アフリカの様々な課題に対し日本は革新的な技術と知見を生かし解決策を探していきます」