コメント 【悲報】在日中国人、秋田県で猟銃所持許可・狩猟免許を取得 中国語で呼びかけ「試験の重要ポイントをお伝えします」

秋田県横手市
— のうまにあ 願榮光🏴🇯🇵 (@FreeAll_protest) June 9, 2025
在日中国人に被害対象鳥獣保護員として
狩猟免許を発行してしまう。
中国人が日本で銃撃ちまくり。
狩猟免許の取得を支援します|横手市公式サイトhttps://t.co/WHGDBGivUZ
横手市鳥獣被害対策実施隊設置に関する規則https://t.co/A70wbPTwyf pic.twitter.com/oyxght1Dke
今朝、猟銃免許許可の件で、外国人に許可しているのか横手市役所に電話しました。しかし、秋田県庁に連絡してほしいと言われ、次は、秋田県の公安に連絡してほしいとたらい回しにされました。
— 湯浅忠雄 YUASA TADAO (@GrwaNnKqMn5nG68) June 10, 2025
そして公安からは、外国人の猟銃免許可否はわからないので、担当に確認してみるという連絡でした。
秋田の公安から連絡がありまして、
— 湯浅忠雄 YUASA TADAO (@GrwaNnKqMn5nG68) June 10, 2025
国籍関係なく猟銃は持てるとのことです。
和多志のほうからは、中国の国家動員法の説明をし、随分前に当該ニュースを知った時、そのことが頭をよぎったことを伝え、…
湯浅忠雄 YUASA TADAO@GrwaNnKqMn5nG68
秋田の公安から連絡がありまして、
国籍関係なく猟銃は持てるとのことです。
和多志のほうからは、中国の国家動員法の説明をし、随分前に当該ニュースを知った時、そのことが頭をよぎったことを伝え、
多くの人たちは、同じように思うニュースであり、警察や公安の立場の方は、県民や市民の皆さんが安心して暮らせるように説明すべきだと話しました。熊と人を間違って打つことはないという性善説が通用しなくなっていることを認識すべきと訴えました。それを受けて、湯浅さんの個人的意見として受け止めるということでしたので、 そうではなく、多くの人たちが同じように思っていると考えてほしいと再度訴えました。
午前10:53 · 2025年6月10日



続きを読む