コメント 【速報】改正入管法施行から3ヶ月 退去強制令書を受け自発的出国者2121人・強制送還235人(トルコ国籍含)難民申請中トルコ国籍の送還が着実に進んでる模様
問い合わせに対し入管庁の回答。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) October 4, 2024
6月10日の改正入管法施行から9月末までの数。
送還のうち、退去強制令書を受け自発的出国した者が2121人。
強制送還は235人(トルコ国籍者含)。
施行前より増。
なお、昨年中に難民認定申請したトルコ国籍者約2400人は、出国や送還を合わせ約31%が既に出国。…
改正入管法施行で、着実に送還が進む。
参院法務委員会筆頭理事として尽力してきたが数字に表れた。
これに対し私に逆レッテル張りし対策を妨害、脅迫や名誉棄損で刑事事件となった人物は、捜査が進み警察の結論が出る見込み。
名誉棄損アカウントに対しては順次開示請求中。経過を公表していく。…— 和田 政宗 (@wadamasamune) October 4, 2024
和田 政宗@wadamasamune
問い合わせに対し入管庁の回答。
6月10日の改正入管法施行から9月末までの数。
送還のうち、退去強制令書を受け自発的出国した者が2121人。
強制送還は235人(トルコ国籍者含)。
施行前より増。
なお、昨年中に難民認定申請したトルコ国籍者約2400人は、出国や送還を合わせ約31%が既に出国。
これに加え、昨年中に難民認定申請したトルコ国籍者の約15%が退去強制手続中。
***
改正入管法施行で、着実に送還が進む。
参院法務委員会筆頭理事として尽力してきたが数字に表れた。
これに対し私に逆レッテル張りし対策を妨害、脅迫や名誉棄損で刑事事件となった人物は、捜査が進み警察の結論が出る見込み。名誉棄損アカウントに対しては順次開示請求中。経過を公表していく。
何の意図があって、外国人強制送還や犯罪対策を行っている行政や政治に対し、「対策を行っていない」と虚偽を流布し混乱させ、妨害するのだろうか?
午後6:00 · 2024年10月4日
野党の妨害に負けずにようやったわ
続きを読む