1: ◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★ 2023/07/20(木) 10:06:09.85 ID:IKySvmGW9
ごみ袋に記名が必要な自治体も…マナー違反が少なくなるメリットも。
記名欄がないの―。4月に島根県の雲南市から同県松江市に引っ越した記者は自治体指定ごみ袋を見て驚いた。従来、名前を書いて出すのを当然だと思っていたが、自治体によってルールは一様でないようだ。なぜ違いがあるのか、調べてみた。
5月下旬の早朝、出雲市の自治会長の男性(59)はごみ収集所を厳しい目で見回していた。自身が自治会長を務める地区では、住民が持ち回りでごみ収集所の管理をし、違反があれば担当者がごみ袋を持ち帰り、分別を行うことになっている。
ごみ袋に記名があれば、違反者に直接注意を促すことができるため「記名は分別やごみ出しのマナーの意識を高める効果がある」と話す。地区内でこれまでに目立った違反は出ていないという。
同市ではごみ袋への記名は義務だ。記名のないごみ袋は原則回収せず、袋に貼り紙を付け記名を促す。市環境施設課の安田弘和課長は「分別に不備があった場合に誰が出したか特定できる」と意義を話す。
■ルール順守が目的
島根県内では全19市町村中、出雲市を含む10市町が記名を義務化。ルール順守の徹底を図ることが目的だ。一方、鳥取県内では19市町村中、義務化しているのは3町村のみ。島根でも人口の最も多い松江市はごみ袋に記名欄もない。
松江市と同様、ごみ袋に記名欄がない鳥取市の山根康子郎生活環境課長は「深刻な違反はなく問題はない」と話す。実際、プライバシーを理由に記名を嫌がる人もいる。義務がない愛知県長久手市から出雲市に進学で移り住んだ男子大学生(31)は「名前を見て、ごみの中身を調べる人がいるかもしれない」と話し、抵抗感が拭えない。
島根県吉賀町では、ごみ袋に記名欄はあるが、プライバシーの配慮から義務化はせず、記名がなくても回収しているという。(以下略
全文はリンク先へ
[まいどなニュース 2023.7.20]
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b8e3f1d1285762a411f67232299f282b1bab90
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/20(木) 10:07:48.14 ID:TP62mXzH0
何この恐ろしい町。
続きを読む
1: おっさん友の会 ★ 2023/07/16(日) 18:25:05.10 ID:0JnZw4819
生活困窮者などが社会復帰を目指す「救護施設」の建設計画。反対する住民と市の間に溝が生まれていたが、京都市は計画を取りやめたことを明らかにした。
●政令市で「救護施設」がないのは3市のみ
7月12日、京都市が会見を開き、市内の住宅街で進めてきた「救護施設」建設計画を取りやめたことを明らかにした。 「救護施設」とは、障害者や生活に困窮する人が社会復帰を目指して生活する施設。 政令市で「救護施設」がないのは、京都市を含め3市のみとなっている。
建設計画は2年前から進められていたが、近隣住民への説明会が行われたのは事業者が決定したあとの2022年5月。この動きに住民は強く反発、説明会は紛糾した。
住民: 人口密集地ですよ。こんなところに持ってきてどうするんですか。ほんまに。計画ありきで話してます?
市の担当者: この計画を進めたいと考えています
住民: “進める”ありきで話すんやったら、もっと早く説明したほうがよかったんちゃいます?
犯罪歴のある人やアルコール依存者も含まれると説明
また、市は救護施設に入居する人の中には、犯罪歴のある人やアルコール依存の人も含まれると説明していた。
住民: 何かあったら誰が責任とれるんですか?そもそも何かあったらじゃ、ダメなんですよ
市の担当者: 我々としては必要な施設であると
住民:それはあるでしょ
市の担当者:そのご不安を払拭するためにこの説明会を…
住民:払拭できてないねん!できていると思ってます?
住民への理解が得られずスケジュールが遅れる中、京都市は7月12日、計画の取りやめを発表した。理由について、建設事業者が資材の高騰などのため辞退した、と説明した。
これを受け、建設予定地の近くに住む住民からは「よかったんちがう?苦労した方(住民)もいたし」、「近所に小学校・保育園もある、そういうところに建てるのはどうかと思ってた。一安心はしましたね」といった声が聞かれた。(以下略
全文はリンク先へ
[関西テレビ 2023.7.16]
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ee24c3dd278111abfac3a28cb0b19f07c36b24a
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 18:27:37.05 ID:ayeeOPWz0
>>1
この民度よw
続きを読む
1: BFU ★ 2023/07/16(日) 15:06:00.04 ID:WAgn98kS9
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 15:11:49.84 ID:vLrIWt1J0
少子高齢化で人減ってるのに川口凄いね
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/16(日) 15:06:48.12 ID:fTmQTD6c0
だって埼玉
続きを読む
1: 少考さん ★ 2023/07/14(金) 21:20:44.33 ID:KVljFH4Z9
2: あなたの1票は無駄になりました 2023/07/14(金) 21:23:19.55 ID:FgrMZE3L0
建築期間的に無理になってから言うなよ(笑)
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2023/07/13(木) 12:36:00.49 ID:emVtuKcd
2: Ψ 2023/07/13(木) 12:36:50.06 ID:ith0N2y7
ネットで普通に買えるのにww
続きを読む
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2023/07/13(木) 11:09:41.49 ID:1nXk75DE9
千葉・松戸市議会議員の増田かおる氏が13日未明、自身のツイッターを更新、つぶやきの中にあった「れいちぇる」がトレンドワードとなった。(略
増田氏のツイッターの自己紹介欄には「子どもたち、高齢者、障がい者、性的少数者など、誰もが自分らしく生きられる松戸市にするために頑張ります!」と記されており、ジェンダー問題にも取り組んでいるとしている。
ただ、名前が「れいちぇる」となっていることにネット上ではツッコミが殺到。「色々と調べて、考えてから拡散して下さい。松戸市議とネームに入れるなら、尚更…」「流石に名前を間違えるのは笑えないわ…」「追悼の意を表すツイートでお名前を間違える訳ないでしょうから、れいちぇるさんとは何をなさっている方でしょうか?」とツッコミがあふれた。
全文はリンク先へ
[デイリー 2023.7.13]
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/07/13/0016579343.shtml
30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 11:19:57.54 ID:uNELLz4i0
適当だなおいw
7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/13(木) 11:13:52.83 ID:W6I3Uo4x0
知らんならつぶやくなw
続きを読む
1: 香味焙煎 ★ 2023/07/13(木) 02:03:39.80 ID:lt+zmavB9
川勝知事の給与返上問題で自民系が不信任案を提出へ 可決には知事派議員の切り崩しが必要
(略
きょうの川勝知事の発言を受け、40人が所属する最大会派・自民改革会議は、先ほど知事に対する不信任決議案を提出することを決めました。
不信任決議案の可決には、出席議員の4分の3以上の賛成が必要となります。県議会の定数は現在68ですので51人以上が賛成に回らなければ可決されませんが、一方で知事を支援する第2会派・ふじのくに県民クラブの所属議員は18人です。つまり、知事に近い議員を切り崩さなければ可決はありえません。(以下略
全文はリンク先へ
2023/07/12
(略
地方自治法の規定で、議員数の3分の2以上が出席し、4分の3以上が賛成すると不信任決議案が成立する。静岡県議会の定数は68人。13日の本会議には68人が出席し、50人が賛成した一方、18人が反対した。成立には1人足りず、否決された。 (以下略
全文はリンク先へ
[日経 2023.7.13]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC12D090S3A710C2000000/
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/13(木) 03:49:29.85 ID:ZPr7OMv10
チッ
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/13(木) 02:04:33.15 ID:VMugSmCU0
これが 俗にいう 一票の格差 ってやつや
続きを読む