カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
27
コメント
【は?】宮城のゴルフ場運営会社、4月に町からゴルフ場の土地・建物を9500万円で買取り、その日に太陽光発電会社(中国系)へ4億円で転売 → 5月に町と「ゴルフ場活用し地域活性化」協定 → 翌々年、ゴルフ場閉鎖・太陽光発電所計画




宮城県加美町のゴルフ場を運営する会社が、町からゴルフ場の土地と建物を買い取った直後、4倍の価格で転売していたことが分かりました。町によりますとゴルフ場は今シーズン限りで営業を終える予定で、跡地では太陽光発電所の計画が持ち上がっています。

加美町によりますと、やくらいサイズゴルフ倶楽部の運営会社であるチームトレインは、2021年4月に当時町が所有していたゴルフ場の土地と建物を9500万円で買い戻し、同じ日に太陽光発電会社のカナディアン・ソーラーの子会社に4億円で転売しました。

チームトレインは当時、ゴルフ場経営を続けると町に説明していましたが、2023年11月に町に対し2024年シーズンでのゴルフ場の営業終了と太陽光発電所の設置計画を伝えたということです。

町は、2021年5月にゴルフ場を活用して地域活性化を図ろうとチームトレインと協定を結んでいて、ゴルフ場が無くなり太陽光発電所ができることは寝耳に水だったとチームトレインの対応を非難しています。

石山敬貴加美町長「非常な疑念が生じています。土地転がし以外の何物でもないと思っています。町としてもしっかり調査を行って、毅然たる態度で対応していかなければいけないなと考えています」(以下略

全文はリンク先へ

加美町に80MWのメガソーラー計画、アセス審査

経済産業省は、5月10日に環境審査顧問会・太陽電池部会を開催し、宮城県加美町のメガソーラー(大規模太陽光発電所)「CS宮城加美町太陽光発電事業(仮称)」について、環境影響評価(環境アセスメント)方法書の書類審査を実施した。

同事業は、加美町芋沢、鹿原周辺のゴルフ場を含む140haに太陽光パネル出力で最大80.275MW、連系出力で49.99MWのメガソーラーを新設するもの。事業主体は、カナディアン・ソーラーが代表社員を務めるティーダ・パワー110合同会社(東京都新宿区)。

出力650W/枚の多結晶シリコン型太陽光パネルを約12万3500枚、単機出力2MWのパワーコンディショナー(PCS)を24台、出力1990kWのPCSを1台、22kV/645Vの昇圧変圧器(副変圧器)を25台、66kV/22kVの送変電設備(主変圧器)を1台設置する。(以下略

全文はリンク先へ
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/02533/?ST=msb


カナディアン・ソーラーも、カナダに本社を置く企業ではあるものの、中国出身のQu氏が創業し、経営する企業である。

https://xtech.nikkei.com/dm/atcl/news/16/121510192/


   協定はどうなったの


   そのあたり謎


   メガソーラーってろくな話題ないね

続きを読む
37
コメント
【!】共産党「岸田政権が高齢者の社会保障減らして軍拡は推進 半導体優遇して原発推進しようとしてます!」
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/06/22(土) 13:12:56.71 ID:OkVj2Njh0
財政口実に社会保障減
政権「骨太方針」 軍拡・大企業減税は推進


医療分野では▽3割負担の対象者拡大など「改革工程」に基づく国民負担増▽都道府県ごとの国民健康保険料(税)の水準統一(値上げ)▽27年度以降の医学部定員削減の検討―などをあげました。介護分野では▽利用者負担2割の対象者拡大▽ケアプラン作成の有料化▽要介護1と2の保険給付外し―などについて26年度末までに検討し「結論を得る」としました。

他方で大軍拡を推進し、大企業向けに減税や補助金などをばらまきます。「防衛力強化」のための歳出については「多年度にわたり計画的に拡充する」と例外扱いする方針を明記し、5年間で43兆円の軍拡に固執する姿勢を示しました。次世代半導体の量産に向けて特定の大企業に「重点的投資支援を行う」ため、法制上の措置を検討するとしました。原発の再稼働や建て替え、次世代革新炉の開発・建設を進める方針を掲げました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-06-22/2024062201_04_0.html

12: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE] 2024/06/22(土) 13:17:00.29 ID:ut+OPaiJ0
いい方向やん

続きを読む
49
コメント
【は?】韓国人、福岡の地下鉄車内で這いずりまわり「障害者の権利のための匍体投地の闘争を進めました。障害者も市民へ!移動する時代へ!」





豊璋(ほうしょう)在日3世シリーズ書いてます@hooshoo716

Googleによる韓国語からの翻訳
私は昨年までソウルに住んでいました。(15年)
日本で韓日問題記事もたくさん書いています。日本で生まれた朝鮮学校出身の在日同胞です。
あなたの日本での活動の正当性を教えてください
韓国の活動であれば何も言わないが,,,
あまりにも恥ずかしくて私たちが日本で差別を受ける原因を作っています。
日本での写真のような活動の正当性があれば教えてください
午後7:05 · 2024年6月21日


   えぇ・・・


   3つめの同郷の人が気の毒になってくる

続きを読む
72
コメント
( ´_ゝ`)前川 元文科省事務次官「渋谷へ行けば会える蓮舫さん。八丈島まで行かなければ会えない小池さん」「蓮舫さんを慕う後輩はたくさん。小池さんには1人もいない」
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/06/22(土) 10:37:05.37 ID:OkVj2Njh0


※参考

43: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2024/06/22(土) 10:48:50.82 ID:ezvLJBAA0
うわぁw

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/06/22(土) 10:39:34.26 ID:ZJUUAjPb0
>>1
え?
マジでこれで蓮舫応援だと思っているの?

続きを読む
38
コメント
【うわ】東京の住宅街、礼拝のために長蛇を作る大勢のイスラム教徒でとんでもない事に






   にこにこハラール対応♪とかしてる場合じゃないのでは


   これみんな土葬とか言い出したらどうするの


   宗教制限するのはハードル高そう


   人を制限してほしい

続きを読む
28
コメント
フジテレビ「ドジャース取材パス凍結の事実はない」大谷の新居詳細報道は謝罪
1: フォーエバー ★ 2024/06/22(土) 06:02:19.16 ID:ZmjUSIYb9
フジテレビは21日、ドジャース大谷翔平(29)の新居購入の報道をめぐり同局がドジャースの取材パスを凍結されたとする一部報道について、スポニチ本紙の取材に「フジテレビが取材パスを失いドジャースの取材ができなくなったという事実はない」と回答した。(略

大谷側が新居の詳細報道に激怒したのは事実で、同局は「大谷翔平選手と関係者の皆様にご迷惑をかけ、不快な思いを抱かせたことを大変申し訳なく思っています」と謝罪。「今後、適切な取材を心掛けていきます」とした。一方で取材パスを凍結されたという事実は「ない」と主張した。

全文はリンク先へ
[スポニチアネックス 2024.6.22]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c0e42e5c1033c11fadf86a60f28e5825b4b5eb6

12: 名無しさん@恐縮です 2024/06/22(土) 06:12:07.04 ID:uPl49Pb90
ドジャースとフジテレビどっちを信用すんの?

続きを読む
25
コメント
【さすが】小池都知事、都知事選公示日に都内離島(船は週に1便)の掲示板へポスター掲示 ※小池都知事「最初の街頭演説は、八丈島 島しょは東京の宝!」
700: 日出づる処の名無し 2024/06/21(金) 09:29:54.44 ID:1I0jN48u
ユリコの機動力は流石~

東京都全体が選挙区だったはずのR4は
東京の田舎に住んでいる選挙民の方はみていないのがバレたね




※関連記事
南鳥島は東京都小笠原村小笠原諸島の島


続きを読む
26
コメント
【また】TBS報道局社員、強制猥褻疑いで書類送検
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/06/21(金) 20:40:03.31 ID:8O34E+090
TBSテレビの報道局に勤務する40代の男性社員が、去年6月、知人の女性にわいせつな行為をした疑いで、警視庁から書類送検されました。(略

警視庁によりますと、この社員は去年6月、都内の公園などで知人の女性に、キスや体を触るなどのわいせつな行為をした疑いがもたれています。

女性側が警視庁に被害を届け出て、警視庁が社員から複数回、任意で事情を聞いた上で、19日、書類送検しました。警視庁の調べに対し、社員は容疑を否認しているということです。(以下略

全文はリンク先へ

4: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/06/21(金) 20:41:03.21 ID:FVkeuu/T0
またTBSが

続きを読む
24
コメント
【貴重動画】高倉健主演「山口組三代目」田岡組長の実話を基にした映画が話題に「今なら上映禁止では・・」






https://ja.wikipedia.org/wiki/ 山口組三代目(映画)

1973年8月11日に公開された日本の映画

映画化に向けての準備は本作の方が『仁義なき戦い』より先に進められており、東映としては3年越しの企画である。1970年に飯干晃一が『山口組三代目』という同名の小説を書いており、1971年1月に東映はこれを映画化しようとしたことがあったが、折りからの広域暴力団一掃の世論に押され製作を中止していた。また田岡も飯干の小説が自身の取材も全くなく、飯干の新聞記者時代のコネを使った警察サイドからの資料だけで書いていることに非常に怒った。また『山口組三代目』というのは固有名詞であり、勝手に本のタイトルに使われたとして、「飯干の原作では映画化はあかん」と話し、映画化に反対した。飯干の小説は本作の原作ではない。こうした経緯でその後も東映は田岡の自伝を映画化すべく周到に準備を進め、田岡一雄の息子・田岡満をプロデューサーにするなどして田岡一雄を説得し、「じゃあ、親父さん、本を書いてください」となって前述のように田岡一雄の自伝が『アサヒ芸能』で連載された原作を映画化したものが本作となる。

製作前は岡田茂社長と俊藤浩滋プロデューサーの確執がピークに達した時期でもあり、多少揉めたが、表面上は手打ちがなされ、仲直りの第1作として製作された。俊藤は田岡の配下である菅谷政雄と盟友で、田岡満も映画企画者として本作から参加したこともあり、現場ではスムーズに撮影が進み、『仁義なき戦い』第1作から第3作(代理戦争)と同じ1973年に公開された。

東映の実録シリーズでは、モデルになった組や名前は、原作では実名でも映画になると名前が変更されるが、田岡本人から「自分の名前で行け」と要請があり、実名で登場している。


   僕のじいちゃんもかなり戦ったらしいわ


   そんな昔の話じゃないんだよね


   あの時代を乗り越えた人達は尊敬する

続きを読む
25
コメント
【!?】最高裁:女性カップルの子に父子関係認める 性別変更前の精子で出生
1: ぐれ ★ 2024/06/21(金) 15:18:42.74 ID:QPl5kkGb9
性同一性障害特例法に基づいて男性から性別変更した40代女性が、自身の凍結精子を使ってパートナーの30代女性との間にもうけた次女を認知することができるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(尾島明裁判長)は21日、認知を認める判決を言い渡した。

40代女性は次女の法律上の父となった。男性から女性に性別変更した生物学上の父と、性別変更後に生まれた子の父子関係を認める司法判断は初めて。

40代女性は2018年冬に男性から性別を変更。性別変更前に自身の凍結精子でパートナーが長女を出産し、性別変更した後の20年にやはり凍結精子で次女が生まれた。

40代女性は子2人の父だとする認知届を自治体に出した。しかし受理されなかったため、子2人が40代女性に認知するよう求める訴訟を起こした。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf051af3cd105dbae50db3c9f7842553976c75bd

9: 名無しどんぶらこ 2024/06/21(金) 15:25:11.03 ID:EoAPX6F50
>>1
何が女性カップルだよ
元男性と女性のカップルだろ?
新聞なら正しく報道しろ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事