カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
24
コメント
【w】岸田首相の言い間違え「同盟国たる中国」ホワイトハウス同時通訳、華麗にスルー(一瞬固まり言い直した部分だけを伝える
1: 少考さん ★ 2024/04/11(木) 11:50:24.00 ID:wGl3JFEn9
「同盟国たる中国」岸田首相の言い間違え、ホワイトハウスの同時通訳はどう伝えた? アメリカ訪問中の岸田文雄首相がバイデン米大統領と開いた共同記者会見で、「同盟国たる中国」と言い間違えるシーンがあった。

岸田首相は「同盟国たる米国」とすぐさま言い直していた。会見を英訳していたホワイトハウスの同時通訳は、言い間違えをどう伝えたのだろうか。 (略

ホワイトハウスは公式YouTubeで記者会見の内容を中継。岸田首相の発言や、日本語での質問を英語に同時通訳していた。当該部分については、次のように英訳していた。

「Based on the solid….trust with our ally, the United States」(同盟国である米国との強固な信頼関係に基づいて)

「同盟国たる中国」という発言には触れず、「同盟国たる米国」と言い直した部分だけを伝えていた。

会見の中継動画を見ると、岸田首相が「同盟国たる中国」と発言した瞬間、通訳者が一瞬固まっているようにもうかがえる。岸田首相がすぐに言い直したため、通訳者も文脈を損なわずに内容を伝えていた。

(当該シーンは動画の20分10秒ごろ)

The White House
President Biden Holds a Joint Press Conference with Prime Minister Kishida Fumio of Japan

https://www.youtube.com/live/kaACHEJUIGI?si=JtzqewLGM-d_9pr5 全文はリンク先へ
ハフポスト WORLD
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_660f58e9e4b078af1447fdd6


※関連

19: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 11:52:52.94 ID:cmRtOcjR0
バイデンじゃなくて岸田かよ

80: 警備員[Lv.13(前10)][苗] 2024/04/11(木) 12:01:04.80 ID:h3woAgHS0
>>1
うむ。

続きを読む
39
コメント
財務省、能登の復興について無駄な財政支出は避けたいとの見解「将来の需要減少や維持管理コストも念頭に置き・・・
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/04/11(木) 11:13:30.03 ID:b548cWT50
能登の復旧・復興「コスト念頭」 財務省、被災地は人口減

財務省は9日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会を開き、能登半島地震の被災地の復旧・復興は「将来の需要減少や維持管理コストも念頭に置き、住民の意向を踏まえ、十分な検討が必要だ」と訴えた。「被災地の多くが人口減少局面にある」ことを理由に挙げ「過去の災害の事例も教訓に集約的なまちづくり」を提言した。

復興が本格化する中、無駄な財政支出は避けたいとの立場を明確にした。分科会終了後に増田寛也会長代理(日本郵政社長)が記者会見し「家の片付けが進んでない地域に、将来の議論をしようと言っても難しい」と指摘。被災状況の地域差や住民の考えを理解した上での復興が重要だとした。

https://www.47news.jp/10766174.html

2: 名無しさん@涙目です。(青森県) [ヌコ] 2024/04/11(木) 11:14:17.87 ID:eT+mj0z10
正体あらわしたね。。。

続きを読む
21
コメント
( ´_ゝ`) 日米首脳会談 バイデン大統領、岸田首相の韓国との関係改善取り組みを評価
1: ばーど ★ 2024/04/11(木) 08:12:16.58 ID:DzwQkqcS
[ワシントン 10日 ロイター] – 岸田文雄首相は10日、米首都ワシントンのホワイトハウスでバイデン大統領と会談した。両首脳は会談の冒頭で、中国抑止に向けた防衛協力に重点を置き、強固な日米の同盟を強調した。(略

岸田首相は中国と台湾の緊張についても協議したとし、いかなる場所であれ「力もしくは威圧による一方的な現状変更の試みは断じて受け入れられない」と言明。日米両国は引き続き緊密に連携し、中国を巡る課題に対応していくことで一致したと明らかにした。同時に、中国との対話を継続し、共通の課題について中国と協力することの重要性も確認したと述べた。

バイデン大統領も中国とのオープンなコミュニケーションラインを維持すると表明。日米同盟は防衛的な性質を持つとの認識を示した。(略

会談の冒頭でバイデン大統領は、岸田首相がロシアのウクライナ侵攻時に示した「勇敢な」反対姿勢や韓国との関係改善への取り組みを評価。「日米同盟は真にグローバルなものだ」とし、「日米はかつてないほど強固な防衛同盟と強力なインド太平洋を構築している」と言明した。(以下略

全文はリンク先へ
4/11(木) 5:49 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/919c84d5ab1a1ee630901f8becd02af7828a0940

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/04/11(木) 08:14:09.50 ID:QDJ3FaQl
まあ昨日ちゃぶ台ひっくり返ったんですけどね

続きを読む
73
コメント
【動画】池上彰さん、少女(15)の”愛国心”発言に憮然「愛国心を持つということは大統領の命令を聞くって意味です」→ロシア人(16)が超正論を言う


 Cat すず@Catsuzuchan_01 さんより


Cat すず@Catsuzuchan_01

愛国心という言葉にムッとする池上彰氏。愛国心という言葉が嫌いなのか?2018年8月放送。

ロシアの海軍兵学校を池上彰氏が取材。そのVTRを見て日本人の少女(15歳)が「ちゃんと愛国心を持った市民を育てると聞いて、こういう形で国が子どもたちに関わるのは、凄いいいことで凄い見習いたいなと思います」

池上彰氏「見習いたい…(蔑むように言う)。愛国心を持つということは大統領の命令を聞くんだよって意味ですからね」少女を脅してるぞオイ。

ロシア人少年(16歳)「今、日本にいると結構日本にいる人が、日本叩きするっていうことが結構多いような気がするので、もっと自分の国を誇りに思うってことがあってもいいのかなと思いますね」そーだ、そーだ。

午前8:36 · 2024年4月10日


   子供相手に嫌だな


   よっぽど気に入らなかったんでしょ


   男の子の方がまとも



続きを読む
28
コメント
【悲報】日米首脳共同会見、日中外交に関する見解を問われた岸田首相「同盟国である中国」と言い間違え
1: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 07:39:31.04 ID:0/1MBfjN0


「同盟国である中国と、失礼…」。 岸田文雄首相が10日の共同記者会見で日中外交に関する見解を問われた際、「同盟国である米国」と発言すべきところを誤ってこう発言する場面があった。首相はすぐに間違いに気付き、慌てて言い直した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1b7e8b2a88c7c2ca45b80813ad4bb3650f2699c

2: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 07:40:07.58 ID:fXSlFXry0

続きを読む
23
コメント
【w】欧州議会が移民対策可決 難民申請が認められない移民の送還手続きを迅速化
1: 香味焙煎 ★ 2024/04/11(木) 05:36:05.79 ID:YpyQb2Rz9
欧州連合(EU)欧州議会は10日、欧州への移民・難民の流入を抑制し、受け入れる場合に加盟国間での公平な分担を目指す新制度案を可決した。移民・難民が最初に到着するイタリアやギリシャなど南欧諸国の負担が重い現在の制度を見直す。

加盟国で構成する理事会の正式承認を経て2026年から適用する。EUでは昨年11月のオランダ総選挙で反移民を掲げる政党が第1党となり、今年6月の欧州議会選を前に極右勢力台頭への懸念が強まっている。

新制度案は、加盟国の国境に不法移民が到着した際に速やかに審査し、難民申請が認められない移民の送還手続きを迅速化する内容。

共同通信
2024/04/11 05:31 (JST)
https://nordot.app/1150891652620304902

5: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 05:43:13.98 ID:x40c3lps0
>難民申請が認められない移民の送還手続きを迅速化する内容。

欧米出羽守のパヨクどうすんのこれww
改正出入国管理法と同じ方向の対応じゃん

6: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 05:47:16.85 ID:EhEpVJYy0
>>1
ホラホラ
おうべいチュウwwwwの方
コレどうすんの?w

続きを読む
18
コメント
バイデン大統領、尖閣は日米安全保障条約第5条の適用対象と改めて明言




(略

現地から中継です。先ほど行われた歓迎式典では、「国賓待遇」ならではの、相手への敬意を示す空砲。「礼砲」がワシントンに鳴り響きました。

まもなく首脳会談がスタートします。今回の最大のトピックは、防衛・安保面での連携強化です。具体的には、自衛隊と在日米軍の指揮・統制機能の強化を確認します。また、日米が共同で防衛装備品の開発や生産を行うため、協議体を新たにつくることで合意する見通しです。

アメリカの調査で、日本を「好意的」に見ている人の割合は83%ということで、岸田政権の内閣支持率は25%で、低迷にあえいでいる中、日本がアメリカではかなり好意的にみられているのは、岸田首相にとっては心強いのではないでしょうか。アメリカの大手調査会社が行った調査ですが、ベスト5をみると、日本はフランス、ドイツなどより高く、カナダと並び83%。「とても好意的」と答えた割合は、過去20年で最も高い値となっています。

[日テレ 2024.4.10 23:41]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b9645d9372f4615ce43d83254bb1e819d7a0dad

バイデン米大統領と岸田文雄首相は10日、ホワイトハウスでの会談後、共同で記者会見した。バイデン氏は「この3年間で、日米間のパートナーシップは真にグローバルなパートナーシップへと変貌を遂げた」と述べ、防衛や経済の分野で更なる連携に取り組むとした。岸田氏は「国際社会は転換点にある。法の支配に基づく国際秩序を守るため、日米がグローバルなパートナーとして進化を発揮すべきだ」と話した。(略

バイデン氏は、日米同盟の重要性を強調したうえで、米軍と自衛隊の調整機能強化、米英豪3カ国の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」への日本の協力などに触れ、「日米同盟は全世界にとっての道標となっている」と説明。さらに沖縄県・尖閣諸島について、米国による対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象だと改めて明言した。(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b02fa5bf368e0fac8b155e9234565c96caba5ae7




   脱炭素は裏に意味があるらしい



※補足
アルテミス計画の大きな目的の1つに、月の南極付近に氷の状態で豊富に存在すると見込まれている水資源や、重要鉱物の開発がある。月面の水を水素と酸素に電気分解すれば、月面で燃料と酸素を自給でき、重力の大きい地球からロケットを打ち上げて燃料や物資を運搬するよりも効率的に火星を目指すことができる。

月に存在するアルミニウム、チタン、鉄などは基地を築く材料にもなる。さらに核融合を起こす「ヘリウム3」も豊富にあると見られ、その量は地球上で使用する現在のエネルギー資源の数千年分に相当するとの見方もある。(略

日本はアルテミス計画の主要パートナーとして、数々の重要プロジェクトに参加している。

JAXAは日本の自動車メーカーと協力して、アルテミス計画で飛行士が月面を探査するための有人与圧ローバーの提供を予定している。さらに日本の建設会社などと協力し、AI、ロボット技術、3Dプリンティングなどの先進技術を活用し、月面基地の建設や運用の効率化を目指している。

さらに、月面基地とは別に、月面や他の惑星探査に必要な高精度着陸技術を小型無人探査機で実証する「SLIM」計画を進め、2024年1月20日には旧ソ連、米国、中国、インドに次ぐ世界5カ国目の月面着陸を果たした。

目標地点からの誤差が100m以内という世界初の「ピンポイント着陸」に日本が成功し、SLIMが着陸直前に放出した2台の小型ロボットが、月面にたたずむSLIMの画像を地球に送信できたことは、アルテミス計画への大きな貢献につながり、今後の資源探査で日本の強みともなる。

https://uchubiz.com/article/fea39872/

続きを読む
21
コメント
【w】韓国総選挙: 最大野党の「単独過半数」確実!尹政権の対日外交を激しく批判してきた最大野党代表も当選確実!
1: 仮面ウニダー ★ 2024/04/11(木) 03:07:59.15 ID:776Gq/Ux
10日投開票の韓国総選挙(定数300)は、革新系最大野党「共に民主党」の単独過半数の維持が確実となった。保守系与党「国民の力」は約100議席にとどまる「惨敗」を喫する公算が大きい。

開票率が70%を超えた11日午前0時現在、共に民主党は159の選挙区で、国民の力は92の選挙区で1位となっている。このまま推移すれば、共に民主党が小選挙区(定数254)の議席だけで過半数を握る圧勝が予想される。

今回の選挙は尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の任期5年の折り返しを前に行われ、尹政権の中間評価と位置付けられた。少数与党の国民の力は第1党の奪取を目指したが、「政権審判」を掲げる野党にのまれた。政権を支える与党の議会運営は厳しさを増す見通しで、政権はレームダック(死に体)化になりかねない。 (略

投票率が高かったのは2大政党の支持層だけでなく無党派層の関心が高まったためとの見方が出ているが、この層が政府・与党にノーを突きつけた形だ。 (略

政府与党は野党の協力なしでは法案や予算案を可決することができず、年金・労働・教育の「3大改革」など尹政権の優先課題の実現も容易ではない。(略

尹大統領が意欲を示してきた対日関係の改善にも影響が出そうだ。共に民主党の李在明代表は尹政権の対日外交を激しく批判してきた。総選挙を勝利に導いた李氏は徴用訴訟問題などで非難のトーンを強めるとみられる。(略

尹大統領に近い勢力の求心力も低下するとみられる。

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2eded600cbac7b7e06600bb89025c1e43e2e5d46


※関連
【今日投開票】韓国総選挙・与党大敗なら日韓関係にも悪影響 ★2 [4/10]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1712687391/

韓国総選挙 最大野党代表の李在明氏が当選確実
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240411000200882

朴振前外相が総選挙で落選 韓日関係改善に尽力
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240411000400882

韓国総選挙 与党元代表の李俊錫氏が初当選
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240411000300882

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/04/11(木) 04:04:50.22 ID:Q1xhA3sl
>>1
www

続きを読む
54
コメント
【うわ】特定活動ミャンマー人集団の花見動画が炎上 → 擁護者「優しく揺らしてた、枝も折れてない。優しく揺らして落ちる花は風が吹けば散る。彼等に悪い心は無い」※桜の枝もボキボキ折っている






   「優しく揺らす」だって


   そうは見えませんが


   悪意が無いなら救いようがない


   もう多文化はムリ うんざり

続きを読む
56
コメント
【!】韓国総選挙、野党が過半数を獲得。反日へw
1: うんち(茸) [US] 2024/04/10(水) 19:13:00.12 ID:Y3kNKsMU0

9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2024/04/10(水) 19:18:02.98 ID:WykakNyO0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/04/10(水) 19:14:18.85 ID:qLV3Pjno0
やったぜ
頑張れ!

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事