カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
27
コメント
【五輪中にw】日テレ社長、会見で大谷の新居報道を謝罪 ドジャース取材パス凍結否定し「日々の活躍ぶりをしっかり届けたい」
1: ひかり ★ 2024/07/29(月) 15:02:05.76 ID:5ezcJS449
日本テレビの定例社長会見が29日、東京・汐留の同局で行われ、同局の石澤顕社長はドジャース大谷翔平の新居購入の報道をめぐり謝罪した。同局がドジャースの取材パスを凍結されたとする一部報道について触れ、「日々の活躍ぶりをメディアとしてしっかりお届けしたい」と今後について言及した。

問題の発端は、大谷が米ロサンゼルスで購入した12億円の豪邸について日テレやフジテレビが詳細に放送したこと。これに大谷側が激怒し、ドジャースが取材パスを凍結したなどと一部週刊誌で伝えられた。

石澤顕社長は、この問題について「日本を代表する世界的アスリート大谷選手には大きな敬意を持って取材、放送している。一連の報道の中で大谷選手、ご家族にご迷惑をおかけした。申し訳ない。大谷選手側には既にお詫びをしているが、この場をお借りして、改めてお詫びの気持ちを表明したい」と謝罪。「大谷選手が平穏に生活ができるよう今後より一層配慮していきたい」とし、「大谷選手の日々の活躍ぶりをメディアとしてしっかりお届けし、今後も応援してまいりたい」と今後の姿勢を明かした。

同報道を巡る取材パスの凍結報道に関しては「取材、オンエアについて支障が出ていることは全くない」と主張した。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3eda99dd8bdf7f17871637241a89a8ad8c10ba6

24: 名無しさん@恐縮です 2024/07/29(月) 15:10:04.96 ID:BqLlH1Y+0
遅っ

2: 名無しさん@恐縮です 2024/07/29(月) 15:03:23.49 ID:5ESiYDQg0
今更www遅すぎる

続きを読む
21
コメント
( ´_ゝ`)SDGsへの意識調査 「積極的な企業」54.5%、過去最高に ※真面目にやってるのは日本だけ
1: PARADISE ★ 2024/07/29(月) 12:49:52.38 ID:w6bT5G7d9
企業のSDGsへの意識を調べた調査で、取り組みに積極的な企業の割合がこれまでで最も高くなりました。

帝国データバンクの調査では、回答した1万社以上のうち、SDGsの「意味や重要性を理解し、取り組んでいる」とした企業の割合は29%余りで、「取り組みたいと思っている」(24.8%)と合わせた「SDGsに積極的な企業」は54.5%で過去最高でした。(略

「企業イメージの向上」や「採用活動にプラス」などを効果として回答した企業が多かったとしています。

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/27d38f59b96b358563248444c29d0817516d8a73


※関連記事

55: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月) 13:10:07.81 ID:/oR7Psba0
>>1
>「企業イメージの向上」や「採用活動にプラス」などを効果として回答した企業が多かったとしています。

これが全て。
SDGsなんてどーでも良いのが本音

6: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月) 12:52:14.87 ID:3J+VBTSV0
真面目に取り組んでるの、日本だけなのに

続きを読む
61
コメント
( ´_ゝ`)村本大輔、中韓お断りの飲食店について「憎悪の連鎖を作るカス」






※関連記事


   何様かな


   お店にも客を選ぶ権利があるんですよ


   平和に営業したいだけだよ

続きを読む
38
コメント
【朗報】学術会議の圧力が弱まった結果 → 大学のデュアルユース(軍民両用)研究が盛んに
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/07/29(月) 09:34:00.28 ID:o9K9oEK50
学術会議の圧力が弱まったとたんに増える大学のデュアルユース(軍民両用)研究


2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/07/29(月) 09:34:54.66 ID:QVMoyByy0
「けしからん!!」とインターネットを使いながら

6: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU] 2024/07/29(月) 09:37:40.35 ID:WHJz/1lX0
>>1
どんどn増やせ
サイバー攻撃関連もな

続きを読む
44
コメント
パリ五輪主催者、開会式「最後の晩餐パロディ」を謝罪





※機械翻訳
• ᗰISᑕᕼIᗴᖴ ™ •@4Mischief
パリオリンピックの主催者は、開会式での「最後の晩餐」のパロディについて謝罪しました。あなたは彼らの謝罪を受け入れ、オリンピックを観戦しますか?


   まあ、あれはね


   人が大事にしてるものを汚すのは良くないと思う

続きを読む
19
コメント
【また】読売「馳知事『所得の低い方が1次避難所で滞留』都内の会合で発言」で馳知事が炎上 ※続きの発言「この方々をいかに支えていくかも私どもの使命」
1: ぐれ ★ 2024/07/29(月) 06:59:56.12 ID:o1MAmfL49

313: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月) 08:42:46.99 ID:2aU4rtbo0
>この方々をいかに支えていくかも私どもの使命だ

って言ってるから、切り取りにもならない記事。
この記事見て、揶揄してる奴らって、日本語が読めないレベル
このての奴らも税金で支えなきゃいけないのは、うんざりだけど。

続きを読む
42
コメント
【!】フランス国民の86%「開会式は成功だった」
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/07/29(月) 05:40:39.74 ID:61DaIRGr0

2: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/07/29(月) 05:41:27.71 ID:m0k7JExj0
東京五輪のよりはマシやわね…

39: 名無しさん@涙目です。(みかか) [JP] 2024/07/29(月) 06:54:13.94 ID:nUM1FZRY0
>>2
ポリコレとか革命とか政治的主張入れたので
東京とは別の意味で酷かった

続きを読む
33
コメント
【悲報】NHK記者、米アメリカ代表の五輪公式会見でNBAスーパースターに日本選手へのメッセージを要求、世界に大恥を晒す
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/28(日) 12:34:19.43 ID:+XV4f0Qrd
異常だよ



4: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/28(日) 12:35:53.38 ID:GKfnaD/l0
平常運転

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/28(日) 12:35:57.73 ID:7FoaPp8A0
恥ずかしい

続きを読む
12
コメント
【サッカー】日本、ロスタイム2発でブラジルに大逆転勝利!おめでとう!
1: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2024/07/29(月) 02:01:41.42 ID:Kn6+Lbb30
女子サッカー
日本 2-1 ブラジル
https://news.yahoo.co.jp/flash

3: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/07/29(月) 02:02:27.47 ID:CBL2XZ+d0
何があった?

25: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [EU] 2024/07/29(月) 02:08:21.91 ID:fBIgh4Ak0
>>3
ロスタイム、
ブラジルのハンドでpk
その後谷川ワンタッチロングシュートが決まる

まじかよ…だった

続きを読む
50
コメント
サンモニ識者、オリンピックについて「国威発揚、国が押しのけて勝つということを政治家に利用される。根本的に見直す時期」
1: きつねうどん ★ 2024/07/28(日) 20:25:54.91 ID:oe/2mymc
TBS「サンデーモーニング」が27日、放送された。冒頭から、キャスターの膳場貴子が「昨日からパリオリンピックが始まりました。日本勢が早速、素晴らしいメダル2つのニュースが入ってきてます」と柔道女子48キロ級で角田夏実が金メダルを、男子60キロ級で永山竜樹が銅メダルを獲得したことを、喜びいっぱいに伝えた。(略

しかし、続く「風をよむ」のコーナーでは「五輪と戦火」をテーマに、内戦が続く南スーダンの選手団にスポットライトをあて、平和の祭典としての五輪の意義を問いかけた。

同志社大客員教授でジャーナリストの元村有希子氏は「アスリートの方々の頑張りに胸を打たれますし、心から拍手を送りたいですけれど」と前置き。「ガザで血まみれになっている子供たちの映像を見たあとで、あのきらびやかなショーを見るとパラレルワールド、別世界のような感じがする」と話した。

今大会には、ロシアが出場できない一方で、イスラエルが出場していることを「二重基準。そこの裏に何があったんだろう」と指摘。「私見ですが、国家同士が競い合うモデルは限界が来ていると思う。そこには必ずプロパガンダが入るし、国威発揚、国が押しのけて勝つということを政治家に利用されるということもある。オリンピックは色んな課題がありますけど、根本的に見直す時期に来ているのでは、と私は思っている」と語った。

全文はリンク先へ
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/07/28/0017937612.shtml

3: Ψ 2024/07/28(日) 21:02:44.11 ID:lb0M1i3y
言ってることがフワフワ
フワフワしてて、わけわからん

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事