カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
50
コメント
東京都、4月から太陽光パネル義務化「都内に設置できる建物は約225万棟」
1: 首都圏の虎 ★ 2025/01/04(土) 13:42:20.68 ID:v0Mkw2wS9

62: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 14:03:33.45 ID:u3W8vmGF0
大半が中華で作ってるらしいじゃんあれ

9: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 13:45:15.50 ID:Dm1ZF4Li0
中国メーカー歓喜!

続きを読む
21
コメント
( ´_ゝ`)米政府、日鉄のUSスチール買収中止命令で誤記「中国企業による不動産取得の禁止」
1: バイト歴50年 ★ 2025/01/04(土) 12:36:54.37 ID:dRyXKxCg9

6: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 12:38:26.55 ID:AZlr2FAu0
>>1
ワロタ。 テキトー過ぎw

11: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 12:39:21.25 ID:Z3egDWpG0
↓ワロタ


続きを読む
6
コメント
ラッコ、国内唯一のオスが死亡 国内のラッコは鳥羽のメイちゃん(20)・キラちゃん(16)のみに
1: 少考さん ★ 2025/01/04(土) 12:06:52.70 ID:aM6VHuli9

6: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 12:08:52.10 ID:YmmwyCgA0
残念

続きを読む
64
コメント
伊藤沙莉さん、結婚を発表! 「かねてよりお付き合いさせていただいておりました蓬莱竜太さんと」
1: 冬月記者 ★ 2025/01/04(土) 11:18:31.06 ID:oMVeHGRX9


※関連

43: 名無しさん@恐縮です 2025/01/04(土) 11:25:53.08 ID:bXs+WASB0
>>1
やっぱりチマチョゴリだったんだなあれ

続きを読む
43
コメント
【は?】外務省「大阪・関西万博を参観する外国人はビザ手数料無料!」




2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を参観予定の査証申請者の皆様へ

我が国は、大阪・関西万博への参観者誘致の一環として、大阪・関西万博を参観する予定が申請資料にて確認できる外国人の方については、短期滞在の訪日査証の発給に際し、査証手数料を免除することといたしました。詳細については、お住まいの地域を管轄する日本国大使館又は総領事館等にお問い合わせください。

対象となる査証申請受理期間:令和7年1月13日から令和7年10月7日まで
対象となる査証:一次有効の短期滞在査証(電子査証含む)

令和6年12月25日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/pagew_000001_01219.html


   いやいやいや


   ビザ手数料100万円くらいにしてふるいにかけないと


   なんで安売りするんだろう


   うんざり


 愛知万博の時は台湾がビザ免除になった

愛知万博中の台湾観光客ビザ免除法、参院で可決・成立

台湾 観光客への査証(ビザ)発給を「愛・地球博」(愛知万博)期間中に限って免除する愛知万博外国人観光旅客来訪促進法が9日午前の参院本会議で、全会一致で可決、成立した。

これを受け、政府は、3月25日から9月25日まで、台湾からの観光客にビザなしで90日間の滞在を認める政令を決定し、3月上旬に施行する方針だ。

同法をめぐっては、中国政府が「中国からの観光客にはビザが必要なのに、差がありすぎる」などと不快感を示していたが、観光客誘致を優先する観点から、衆院国土交通委員長の提案で法案を提出、全会一致で議員立法として成立させた。

2005年2月9日
http://www.ritouki.jp/index.php/info/20050209/



続きを読む
30
コメント
【?!】韓国空港事故 滑走路先の「コンクリート構造物」は業者の設計ミス「壊れやすくする方法で行うよう指針を下しながらも、コンクリート構造物をさらに強化」
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/01/04(土) 02:15:25.57 ID:ar3pi6FB

2: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2025/01/04(土) 02:16:38.85 ID:Tyu9belA0
これは予想以上に酷い展開w

154: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2025/01/04(土) 08:43:43.86 ID:NXbLrtlE0
>>2
いつものことだろ

続きを読む
60
コメント
【悲報】選択的夫婦別姓導入 立民が法案提出へ
1: 香味焙煎 ★ 2025/01/04(土) 05:14:22.62 ID:vGfQtSfd9
(略

選択的夫婦別姓制度の導入をめぐっては、経済界を含め、実現を求める声があり、石破総理大臣は「背景をよく認識し、党内の作業チームの開催頻度を上げ、熟度を高めることに力を入れていきたい」と述べ、自民党での議論の頻度を高めたいとの考えを示しています。

ただ自民党内では「社会や国民意識は変化している」として導入に前向きな意見の一方「家族の一体感や子どもへの影響が懸念される」などと、根強い慎重論があります。

こうした中、多くの野党は、早期に制度を実現すべきだとして働きかけを強めていて、立憲民主党は、自民・公明両党が少数与党となっている状況も踏まえ、導入を目指して通常国会に民法の改正案を提出する方針です。

野田代表は「議論が加速すると確信している。放置されてきたテーマを前進させ、改革を実現をしていくことで、野党第一党としての存在感を示していきたい」と述べていて、選択的夫婦別姓制度の導入をめぐる議論が活発になる見通しです。

全文はリンク先へ
[NHK 2025.1.4]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250104/k10014684721000.html

3: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 05:20:47.67 ID:4DImqloL0
【産経調査】選択的夫婦別姓、小中学生の半数が反対、初の2000人調査「自分はしない」6割 ★6 [1/1]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735817655/

4: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 05:22:51.27 ID:DSfswN5E0
またおまえら負けたのか

5: 名無しどんぶらこ 2025/01/04(土) 05:28:29.29 ID:eYmRb0OQ0
>>1
子供たちが嫌がってんだけどな

続きを読む
44
コメント
【は?】岩屋外相、今度は訪韓し韓国との関係強化を協議
1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です 2025/01/04(土) 00:43:10.64 ID:BFndGBCY

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/01/04(土) 01:15:44.26 ID:QkknwDiH
>>1
尻尾を振って。

続きを読む
37
コメント
【は?】仙台市が熱望してるパンダの年間維持費『レンタル料1.5億円、餌代4千万円、損害賠償 数千万円』※東日本大震災の復興のシンボルに!と震災直後からパンダ誘致




ジャイアントパンダ導入の取り組み状況について

ジャイアントパンダは,中国に生息する動物で,特徴的な白と黒の模様と愛嬌のあるしぐさから,多くの人々に親しまれています。しかし,現在,野生での生息数は,2,000頭足らずで絶滅の危機に瀕しています。
ジャイアントパンダを絶滅の危機から救うためには,生息環境の保全と繁殖研究を推進する取り組みが必要です。仙台市では,東日本大震災を契機として,東北の子どもたちに夢と希望を届けると共に,繁殖研究を行うため,八木山動物公園へのジャイアントパンダの導入に取り組んでいます。

1.経過

東日本大震災後に,中国の温家宝首相が被災地の名取市や福島市などを訪れた際に,子どもたちにジャイアントパンダのぬいぐるみをプレゼントしたエピソードなどを契機として,市長が駐日中国大使へジャイアントパンダの貸与の希望をお伝えいたしました。〔平成23年9月〕

ジャニーズ事務所からジャイアントパンダ導入に関する支援の申し出をいただきました。〔平成23年12月〕

日中首脳会談の場で,温家宝首相からジャイアントパンダ貸与について,前向きな発言をいただきました。〔平成23年12月〕

中国側との具体的な交渉に向けて,ジャニーズ事務所とともに中国外交部へ表敬訪問を行いました。〔平成24年3月〕

(略

令和元年度に以下のテーマで開催された「中国ジャイアントパンダ繁殖技術委員会」に参加しました。〔令和元年11月〕

※令和2年度から令和5年度は開催なし

公明党の訪中時に,習近平国家主席と中国国家林業・草原局長あての市長親書をお渡しいただきました。〔令和5年11月〕

(以下略

全文はリンク先へ
[仙台市]
https://www.city.sendai.jp/kensetsu-somu-somu/panda.html



伊藤ゆうた|仙台市議会議員|青葉区選出🧑‍🍼@ito_yuta

【仙台にパンダどうする?】

八木山動物公園へのパンダ誘致について、継続的に多くの疑問の声が寄せられています。愛らしいジャイアントパンダですが、維持費の高さが懸念されています。

◆ パンダの維持にかかる費用
•レンタル料:1億5000万円(つがいの場合)
•輸送費:4000万円
•餌代:年間4000万円(2頭分)
•損害賠償:年間数千万円

パンダの可愛らしさは魅力的ではありますが、その経費の大きさが課題のひとつとして指摘されています。

午後9:48 · 2024年12月29日

愛らしいパンダのように白黒つけるどころか、黒塗りの連続。仙台市のジャイアントパンダ誘致は、まさにブラックボックスと言える状況です。
これまで、市側は外務省、現SMILE-UP.、中華人民共和国と協議を行ってきましたが、私の質疑に対しても、その多くの内容について「詳細は答えられない」という説明に終始しています。このような不透明な状況では、市民の理解を得ることはできないのではと感じます。

午前10:23 · 2024年12月30日


※関連記事

   復興のシンボル?


   さすがに時間かかりすぎでは


   パンダだけでこんな引っ張るんだな

続きを読む
30
コメント
【速報】バイデン大統領、日本製鉄のUSスチール買収中止命令「安全保障上の懸念」
1: 香味焙煎 ★ 2025/01/03(金) 22:23:52.93 ID:NaZgYmKl9

36: 名無しどんぶらこ 2025/01/03(金) 22:31:22.63 ID:/y7fvRsE0
あらら

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事