カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
33
コメント
【悲報】石破「ふむ…今なら選挙に勝てそうだ」 マジで思ってる模様
1: マカプゥ(ジパング) [ニダ] 2025/06/07(土) 17:00:26.52 ID:At9TVrLG0

14: あるるくん(茸) [JP] 2025/06/07(土) 17:10:09.93 ID:Pg4kdidZ0
ないわー

続きを読む
34
コメント
【川口市民 意識調査】「治安が悪い」26.4% → 49.4%に急増 20代女性で 7割超 「治安がよい」は3.5%
1: ゾン太(愛媛県) [ニダ] 2025/06/07(土) 15:09:53.38 ID:sN0zH6xg0


※関連記事

16: 京成パンダ(ジパング) [DE] 2025/06/07(土) 15:14:46.19 ID:HA+BXEL80
5割ワロス

続きを読む
25
コメント
【動画】話題の「国会審議中に立憲民主党議員があげた奇声」がこちらw
1: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 10:10:44.59 ID:SqbBQtOQ0

4: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 10:13:59.34 ID:nSBcR5mX0
ヒエッ…

2: それでも動く名無し 2025/06/07(土) 10:13:39.27 ID:jMWHGvbU0
なにこれは

続きを読む
31
コメント
備蓄米を食べた料理研究家リュウジ「『むしろ備蓄米のが旨い』って人も居ました。古くても美味しく食べられる国産米は日本の宝。味については食ってから文句言った方がいい」
1: 名無し募集中。。。 2025/06/06(金) 20:48:18.54 0
https://www.youtube.com/watch?v=TmXgJH7y7Qk



3: 名無し募集中。。。 2025/06/06(金) 20:54:21.20 0
ゆうても元は一級米なんで

続きを読む
15
コメント
【w】某国 呼ばれてすらいないのになぜかG7・NATO会合に参加する気まんまん
1: ごめん えきお君(庭) [US] 2025/06/07(土) 10:25:34.66 ID:JgaF1BRE0
半年にわたる政務停滞 課題山積の首脳外交始動 李大統領が今月のG7会合でデビュー

李在明大統領就任で、6ヶ月間中断されていた首脳外交が再スタートする。米中がせめぎ合う中の外交課題を解決すべき時が来た。

2025.06.05 午後3:32 修正2025.06.05 午後4:45
https://n.news.naver.com/mnews/article/025/0003446064

2: ごめん えきお君(庭) [US] 2025/06/07(土) 10:25:46.08 ID:JgaF1BRE0
国民も待ち焦がれた「G7・NATO」招待状
李大統領の外交デビューは、15~17日とG7カナダサミットになる可能性が高い。カナダのカーニー首相も「韓国の出席を期待している」と明らかにしており、招待状も正式に届くと見られる。李大統領は「G(プラス)入りを公約に掲げており実現に道筋が付いた形だ。

李大統領の側近で、外交・安全保障政策樹立に携わる関係者は「韓国はオブザーバーであり、G7の招待状は毎回与えられるものではないので、政権の浮揚には象徴的だ。李大統領就任で国政が正常化されたことを内外に知らしめる良い機会だ」と説明する。

24~26日にはNATO首脳会議がオランダで開催されるが、こちらは出席慎重論も目立つ。李大統領はG7・NATO首脳会議への出席について「国内の情勢が片付いておらず、具体的な懸案議題も見えないため、出席を最優先すべきは悩みが多い」と不参加の可能性も示唆している。

※訳者註
G7もNATOも招待されていません…。
カーニーさんの発言も裏が取れず、どこの発言がどうねじ曲がってこう伝わったのかさっぱり分かりません。 

今回のG7では、印・烏・メキシコが招待されています。

26: ごめん えきお君(庭) [US] 2025/06/07(土) 10:42:15.69 ID:JgaF1BRE0
>>2
今回の招待国一覧

オーストラリア
ブラジル
メキシコ
南アフリカ
ウクライナ
インド

20: ペンギンのダグ(茸) [JP] 2025/06/07(土) 10:36:03.45 ID:xOh+uYg00
kusa

続きを読む
49
コメント
埼玉県知事「出稼ぎはどの民族も割とある。国連難民高等弁務官事務所は「貧困から抜ける経済難民は経済難民として扱うべきではない』と言っているがこれに国はまだ答えていない」
1: 少考さん ★ 2024/12/08(日) 22:29:05.84 ID:8PFf8E/V9


※関連記事

5: あなたの1票は無駄になりました 2024/12/08(日) 23:31:38.69 ID:iALGPc9C0
お気持ちだけは一丁前だな

続きを読む
18
コメント
【!】カナダで反移民感情が強まる 総人口4010万人のうち移民が23%、今年だけで新規移民流入数81万人超 
1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 25/06/06(金) 15:24:45 ID:???

続きを読む
41
コメント
【悲報】外務省、中国で日本人2人殺された事件をマスコミが報道するまで公表せず。発表は9日後
1: 仮面ウニダー ★ 2025/06/07(土) 06:36:22.39 ID:dcmQ7nGL

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/06/07(土) 07:35:03.02 ID:2x7Az0S7
財務もそうだけど国益と省益が乖離しちゃってる

続きを読む
33
コメント
日本語と中国語が混ざったコメ販売の偽サイト、500人以上が被害 詐欺サイトでお米を購入しクレジットカード不正使用被害も


 Cat すず@Catsuzuchan_01 さんより


Cat すず@Catsuzuchan_01

【中国人がお米の詐欺サイトを作り、日本人をターゲットに振りコメ詐欺で被害者が続出(怒)】昨日6月5日の放送。日本人をいいカモにして、ずる賢くどこにでも入り込んで来る中国人(怒)。今、日本がお米の問題があるので、中国人がお米の詐欺サイトをいくつも作り『激安銘柄米を表示』してお金を振り込ませ、詐欺なのでお米は元々無いので送らず。警察はお米の詐欺サイトは海外で作られたものだと。銘柄米が極端に安いのは詐欺サイトなので、警察は注意喚起している。

詐欺サイト内の文章に使われていた文字が、中国の漢字の『簡体字』だった。詐欺サイトに登録されていた住所は、勝手に日本人の住所や電話番号を使ったり、住所の番地さえない存在しない住所もあった。

何よりも『お米が届かなかった、数千円損した』ではなく、不正詐欺サイトの連中が狙っているのはクレカの情報である。サイトでお米を購入した時に入力しているログインIDとかパスワードのセットが、詐欺サイトの本丸の狙いと専門家は言う。

実際に詐欺サイトでお米を購入した女性が、クレカを不正使用されて50,000万円使われていた。クレジット会社から通知が来たと言う。



続きを読む
16
コメント
( ´_ゝ`)エールフランス機内、12言語表示可能 → 中国人「中国語が入っていない(怒」と苦情 ※台湾・香港は表示









※機械翻訳

のらいぬ@JapanBanZaiLove

エールフランスのスクリーンには12の言語が選べるのに、中国語だけが欠けていると、中国人から苦情が寄せられた。


※補足

繁体字を使う国はどこですか?

AI による概要:繁体字を使用している主な国・地域は、台湾、香港、マカオです。これらの地域では、中国語を繁体字で書くのが一般的です。



続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事