1: ファムシクロビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 19:52:32.68 ID:DkCmRiKQ0
研究員コラム
昆虫が食糧危機を救う? 昆虫食を取り入れて、持続可能な食生活を始めよう。
糧問題や環境問題を解決する新たな手段として注目が高まっている「昆虫食」。耳にしたことはあるけれど、なぜ昆虫を食べなければいけないの?そもそも昆虫っておいしいの?と思う人が日本では大半ではないでしょうか。広く一般には馴染みの薄い昆虫食ですが、実は知れば知るほど魅力あふれる食材なのです。本記事では、食の新たな選択肢としての昆虫食の魅力に迫ります。
世界の人口は年々増え続けており、2022年時点では約80億人に。国連が2022年7月11日「世界人口デー」に発表した『世界人口統計2022年版』によると、世界人口は10年後の2030年には約85億人に達するとされています。(出典|国連経済社会局プレスリリース)
そこで問題となるのが食糧不足です。人口増加の一途をたどっているのは、主にはアジアやアフリカなどの開発途上国。こういった国々では貧困問題を抱える地域が多く、増える人口に対して十分な食糧を確保することができません。また、気候変動や紛争などで食糧の安定供給が途絶えた際、最も被害を受けるのは貧困国であることが多いのです。実際に、世界において健康的な食事が行き届いていない人口は2020年時点では約31億人に達しました。(出典|WFP The State of Food Security and Nutrition in the World (SOFI) Report ? 2022)
さらなる人口増加に備えて十分な食糧を確保するためには、従来の食糧生産や食糧流通の枠組みから脱し、新たな糸口を見つけることが必要です。
その糸口として現在注目を集めているのが昆虫食です。国際連合食糧農業機関(FAO)が2013年に発表した『食品及び飼料における昆虫類の役割に注目した報告書』で昆虫食の食糧・飼料としての活用における将来性が唱えられました。人間の体をつくるのに欠かせないタンパク質の摂取源は、これまでは肉・魚・卵・豆などが中心でした。そこに昆虫という選択肢を加えることで、将来の食糧問題解決への展望が見えるとされたのです。
全文はリンク先へ
[SDGsゼミ 2023.1.5]
https://sdgs.waveltd.co.jp/2023/01/05/2182/
62: バラシクロビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 20:22:51.81 ID:cHku63bU0
謎の虫推しw
続きを読む
1: シャチ ★ 2023/03/01(水) 19:10:49.35 ID:yColTs6V9
敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散…提携企業は法的措置を検討
Pascoで知られる製パン大手「敷島製パン」のコオロギパウダー入り商品を巡り、虚実ないまぜの情報が数多く広まっている。
昆虫食への強い抵抗感からか、間違った憶測にもとづく批判や、こじつけのような言説が少なくない。提携企業は風評被害に対し、法的措置も辞さないとしている。(略
敷島製パンの見解
シリーズの商品サイトでは、2月28日までに上部の目立つ位置に注意事項が掲載された。
コオロギカフェは専用の施設で製造しており、それ以外の商品とは工場建屋、製造ライン、製造スタッフが異なると説明する。そのため他商品にコオロギパウダーが混入する可能性はなく、使用する予定もないとした。
Q&Aページも28日に更新された。具体的な変更箇所は不明だが、主に次の説明が記載されている。
【アレルギーについて】
コオロギには甲殻類に似た成分が含まれており、えびやかになど甲殻類アレルギーの方にとってはリスクが高いと言われています。そのため、下記のような注意喚起文を赤字でラベルに表示しています。「本品で使用している食用コオロギパウダーは、えびやかになどの甲殻類と類似した成分が含まれています。えびやかにのアレルギーをお持ちの方はお控えください」
【販売について】
「Korogi Cafe」シリーズ商品は公式オンラインショップ専用の商品であり、スーパーやコンビニエンスストアで販売していることはありません。また、KorogiCafe商品はコオロギを使用していることが特長であるため、コオロギを使用した商品であることをパッケージにも分かりやすく記載しております。
【原料のコオロギについて】
Pascoで使用しているコオロギパウダーの原材料となっているコオロギは、専用の農場にて、大豆やトウモロコシから作られた餌を厳密な管理下で与え養殖されています。(以下略
全文はリンク先へ
[Jcast 2023.3.1]
https://news.yahoo.co.jp/articles/13cdd84c4ef9de8835b16ddbbfc45f0d417c3d8f?page=1
★12023/03/01(水) 18:30:50.40
「Korogi Cafe(コオロギカフェ)」シリーズ商品について
https://faq.pasconet.co.jp/faq/show/1710?category_id=1&site_domain=default
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/01(水) 19:21:51.80 ID:JPdkkxYj0
食い物系は黙ってはいそうですかとは言えない
嫌なもんは嫌
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/01(水) 19:11:13.65 ID:fCHu7ej/0
日本人の食を舐めすぎだろ
続きを読む
1: Ψ 2023/03/01(水) 16:04:25.10 ID:ufhTqzOj
日の丸バッジ、法廷着用禁止は「違法」と提訴 メッセージ性理由に裁判長が外すよう指示
大阪高裁の法廷で、裁判長が「日の丸バッジ」の着用を禁じたのは権限の乱用だとして、男性3人が国に対し、計330万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしていたことが1日、分かった。同日、第1回口頭弁論が開かれ、国側は争う姿勢を示した。
訴状によると、原告は令和3年4月、高裁での民事訴訟を傍聴しようとした際、書記官から服の胸元に付けていた日の丸バッジを外すよう指示された。
指示の趣旨を確認したところ、裁判長から「メッセージ性があるバッジにあたるため、外さないと傍聴を許さない」との命令が出ているという回答だった。同年11月の判決まで着用は認められなかったという。
全文はリンク先へ
[産経 2023.3.1]
https://news.yahoo.co.jp/articles/72ccd7fdc6408f952858959070a2ea938835c9c3
2: Ψ 2023/03/01(水) 16:07:14.85 ID:uKPosP1n
審査するのが裁判官だから、負けそう
続きを読む
1: アタザナビル(愛媛県) [UA] 2023/03/01(水) 17:02:05.50 ID:lrIXo55j0
39: ダクラタスビル(光) [US] 2023/03/01(水) 17:30:03.16 ID:DH2PpZda0
>>1
いや、普通に呼ぶなよ野党ってこれで大丈夫なのか
続きを読む
1: イドクスウリジン(埼玉県) [CN] 2023/03/01(水) 16:31:02.32 ID:yoAl75Xv0
「信じられない決定」林外相G20欠席に批判的―インド主要紙
日本の林芳正外相が国会対応のため1日からの20カ国・地域(G20)外相会合を欠席することについて、議長国を務めるインドの主要紙は「日本の信じられない決定」(ヒンドゥスタン・タイムズ)など総じて批判的に受け止めている。
ヒンドゥスタン紙は、欠席を巡って日本国内で批判が集まっていることも紹介しながら「決定はインドを動揺させる可能性が高い」と伝えた。経済紙エコノミック・タイムズは「日印関係に影を落とすかもしれない」と指摘した。
[時事 2023.3.1]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1a2a90550f6787a06a64435ac8c843aeb777513
『中国ですら来るのに、日本は来ない』
『日本がロシア問題を巡ってインドに圧力を掛け始めた』
コメント欄:
『日本はアメリカの傀儡』
『日本が、地政学的に永遠の友人は存在しないということを証明してくれた』
※関連記事
4: ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [PT] 2023/03/01(水) 16:33:00.39 ID:B6Nx0o/40
礼儀がなってねえよ
2: イスラトラビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 16:31:28.46 ID:uKyNcgEF0
はい
続きを読む
1: バラシクロビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 12:24:39.36 ID:eH1KG5Qq0
China’s blacklisted Spacety allegedly shared satellite images with Russia’s Wagner group-U.S. official
Feb 28 (Reuters) – Chinese satellite firm Spacety, which was added to a U.S. trade blacklist earlier this month, provided satellite images to Russian mercenary company Wagner Group, a Biden administration official said on Tuesday.
Daniel Kritenbrink , U.S. Assistant Secretary of State for East Asian and Pacific Affairs, made the remarks during a congressional hearing on Tuesday morning.
Reporting by Alexandra Alper and Karen Freifeld; Editing by Chizu Nomiyama
ブラックリストに載った中国のスペースティー、ロシアのワグナーグループと衛星画像を共有した疑い-米政府高官
2月28日(ロイター) – 今月初めに米国の貿易ブラックリストに加えられた中国の衛星企業スペイシーが、ロシアの傭兵企業ワグナー・グループに衛星画像を提供していたと、バイデン政権当局者が27日に明らかにした。
ダニエル・クリテンブリンク米国務次官補(東アジア・太平洋担当)が1日午前、議会の公聴会で発言した。(機械翻訳
[ロイター 2023.2.28]
https://jp.reuters.com/article/usa-china-tech/chinas-blacklisted-spacety-allegedly-shared-satellite-images-with-russias-wagner-group-u-s-official-idINL1N3581PC
167: エンテカビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 12:53:16.61 ID:yDDX9/Rj0
あーこりゃあかんわ
続きを読む