カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
62
コメント
【は?】自民「日本国籍でないと参政権は持つべきでない」れ「もう少し優しくなれないのかな。日本国籍持ってる人なら大丈夫?上級国民に選挙権与えてて大丈夫なの?国籍の有無で人の良し悪しがはかれるの?悔しくて泣きそう!」






   はぁ?


   上級国民には投票させるなだって


   感情論で話す事じゃないのでは

続きを読む
47
コメント
( ´_ゝ`)ガーシー参議員、歳費1800万円は受け取らないと表明「党に預ける、1500万円はトルコに寄付。これで税金泥棒と言われる筋合いはない」
1: muffin ★ 2023/03/05(日) 16:52:00.55 ID:BlYSfKGJ9
NHK党のガーシー参院議員(51、本名・東谷義和)が5日、自身のSNSで、滞在先のドバイからトルコのイスタンブールへ向かうことを明らかにした。日本時間の同日、ドバイ空港からインスタライブで配信。「トルコに向かいます。イスタンブールから車で被災地に救援物資を運ぶ。被災地には日本人もいる。そういった声を届けられたら」と訴えた。

8日の参院本会議で陳謝する予定で、帰国→陳謝しなければ除名も不可避になるが、4日に同党の立花孝志党首(55)、政策秘書とも協議。「8日に帰る飛行機も押さえてある。帰れなかった時のことも話しました。党として全力でサポートしますということだった」と覚悟の出国だ。

7月の参院選当選後、一度も登院していないガーシー氏が歳費を受け取ることへの批判もあるが「歳費は返すつもりで、これで税金泥棒と言われる筋合いはない。(これまでの歳費)1800万円は手につけません」と主張した。NHK党に預けるといい「国民のために使ってくださいと言った。少なくともトルコの被災地には1500万円くらいは寄付してくださいと話した」と明かした。

自身への批判をひとつひとつ消していくと意気込んだが、帰国については「帰る意識はありますが、ギリギリまで考えます」と決めかねているようだ。(以下略

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee50bfa75409b03c93e3b0f7398dd9ae61913f2

61: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 17:08:31.60 ID:myNA5YU70
>>1
まぁ当たり前だわな

続きを読む
22
コメント
( ´_ゝ`) オール沖縄 県民大行動 辺野古ゲート前に集結!→589人(主催者発表)しか集まらず
1: アメナメビル(愛媛県) [UA] 2023/03/05(日) 15:27:50.56 ID:HJ9EPRdl0● BE:135853815-PLT(13000)
三線奏で新基地に抗議「沖縄は文化と平和の発信地」 さんしんの日の辺野古ゲート前

 【辺野古問題取材班】辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議は4日、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前で市民集会「第36回県民大行動」を開いた。県内外から集まった589人(主催者発表)が建設中止を求めた。

 さんしんの日に当たり、参加者は三線の音を響かせ、かぎやで風を舞ってアピール。オール沖縄の高里鈴代共同代表は「沖縄は文化と平和の発信地だ。『さんしんの日』のきょうは、平和運動の再出発の日だ」とあいさつした。

 登壇者からは石垣市で進む自衛隊配備など政府の軍拡路線への批判が相次ぎ「政府は戦争をしようとしている。標的になるのは基地があるからだ」などと不安を訴える声が上がった。


https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-1672360.html

3: ソホスブビル(東京都) [TR] 2023/03/05(日) 15:28:33.25 ID:vkXkQN/g0
なんで日本を守ることが気にくわないんだろう

続きを読む
18
コメント
【住民ら30人】「陸自駐屯地開設」の石垣島へ、車両数十台を続々搬入 住民ら30人が反対の声
1: アルカリ性寝屋川複垢 ★ 2023/03/05(日) 12:15:26.02 ID:3kmVQp189
今月中旬に陸上自衛隊石垣駐屯地が開設される沖縄県・石垣島(石垣市)で5日、自衛隊車両の駐屯地への搬入が始まった。

同日午前7時40分頃、石垣港に陸揚げされていた車両数十台が、次々と港を出て公道を走行し、約10キロ離れた駐屯地に入った。港近くでは、自衛隊配備に反対する住民ら約30人が、沖縄県警の機動隊員が警備をする中、反対の声を上げた。

 同駐屯地には、警備部隊やミサイル中隊が置かれ、「12式地対艦誘導弾」や「03式中距離地対空誘導弾」が配備される。

陸上自衛隊石垣駐屯地に搬入される自衛隊車両(5日午前8時40分、沖縄県石垣市で)
 南西諸島の防衛態勢強化のため陸自駐屯地建設を進めてきた防衛省は、2016年に与那国島(与那国町)、19年に宮古島(宮古島市)と奄美大島(鹿児島県)で駐屯地を開設しており、石垣駐屯地が最後になる。

読売新聞2023/03/05 11:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/debebd95bce9111a19fcbef631cd2766b6e1339b



14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 12:19:14.37 ID:2FfSPaJS0
30人
しょぼ

11: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 12:19:03.98 ID:sMGSTW/70
住民ねぇ…

12: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 12:19:08.57 ID:qJ3o/9fP0
ほんとに住民?

続きを読む
52
コメント
( ´_ゝ`)サンモニ「(例の文書の)信憑性の評価は難しいが」放送法の勝手な解釈を垂れ流す「放送法の本質は、政治の介入を排除して放送局が自由に放送することを保障するもの」








https://ja.wikipedia.org/wiki/ 放送法

目的は、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることにある(第1条)。また、番組編集についての通則として、何人からも干渉・規律されない(第3条)とし、義務として、公安・善良な風俗を害しない、政治的公平、報道は事実をまげない、意見が対立している問題はできるだけ多くの角度から論点を明らかにすること(第4条第1項)を定めるとともに、放送番組の種別(教養番組、教育番組、報道番組、娯楽番組等)及び放送の対象とする者に応じて編集の基準を定め、それに従い放送番組の編集をしなければならない(第5条第1項)。


   松原さん・・・


   違うでしょう


   視聴者は信じるわけだな


   これはヒドイ

続きを読む
73
コメント
( ´_ゝ`)N党 立花氏「国会に来ないことは迷惑行為ではない。迷惑をかけていない相手に辞めろと言うのはいじめ」「選挙はお祭り。江頭2:50、NHK党から出馬してくれると思う。再生回数も伸びるし」
1: エファビレンツ(東京都) [ヌコ] 2023/03/05(日) 11:20:34.36 ID:+NcaENwg0
ガーシー帰国で異次元局面「江頭2:50、NHK党から出馬してくれると思う」決断が招く憲政の大転換

(略

それに対して、ガーシー氏が所属するNHK党の立花孝志党首は、2月24日の国会内での定例会見において、ガーシー氏が除名になった場合でも、繰り上がる副党首・齊藤健一郎氏(比例4位)を国会に登院させない方針を明らかにした。

「国会に来ないことは迷惑行為ではないし、悪いことをしているわけではない。迷惑をかけていない相手に辞めろと言うのは、いじめなんですよ。国会に出てくるのがお仕事と言うなら、国会を休む議員や寝ている議員をかたっぱしから処分していけばいいんじゃないですか」(略

「トップYouTuberは『新しいものを視聴者に提供するためにはどうすればよいか』と常に頭を悩ませ続けています。選挙というのは、一種のお祭りなので、常に新しいコンテンツになりますよね。例えば江頭さんとヒカルくんが同じ選挙カーで何かしゃべるだけでも面白いですし、きっとたくさんの人が集まってくるし、動画も観られるでしょう」

立花氏によれば、選挙にかかる費用はNHK党が出し、選挙になると「選挙ブースト」がかかって、再生回数が伸びるのだという。選挙に当選できなくても「収益」が得られる計算なのだろう。4月の統一地方選挙も近く、もし江頭氏が立候補するなら、間も無く、決断の瞬間(とき)を迎えることになる。

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/98f94b84191ce2282cff514c9bf867321a8fc7ef?page=3

8: ダクラタスビル(やわらか銀行) [US] 2023/03/05(日) 11:23:50.41 ID:oe7T+0T90
>>1
立花マジいい加減にしろよ
最初NHKのスクラソブル化訴えて支持集めてたくせにどうなってんだよ

22: ポドフィロトキシン(京都府) [ニダ] 2023/03/05(日) 11:26:06.92 ID:nXyTBTP70
>>8
ほんこれ

続きを読む
70
コメント
( ´_ゝ`)井筒監督、お怒り「デタラメな防衛費はトマホーク代込み7兆円近くまで盛りつけし、衆議院の忌まわしき多数決で可決」「これが国民の命と暮らしを守ることなのか」
1: 鉄チーズ烏 ★ 2023/03/05(日) 07:02:47.97 ID:A4qyO3qV9
政府が保有を決めた敵基地攻撃能力。アメリカ製巡航ミサイル「トマホーク」を400発購入する予定であることも明らかになった。これについて井筒和幸監督が疑問を投げかける。

アメリカ製の巡航ミサイル「トマホーク」を400発も買って配置することを、岸田政府は誰から言われたか知らないが、決めてしまった。射程は東京から沖縄ぐらいの距離で、時速約900キロで到達するのに2時間弱かかるとか。政府はこれも「敵基地攻撃能力」と呼ぶが、専守防衛なんて疑わしいし、憲法に違反したごまかし言葉だろ。

今の国会でも、政府は野党から、何でそんなものを買ったのか?飛んでいくうちに撃ち落されるだけだと言われ、米軍がイラク戦争や湾岸戦争の先制攻撃で使った例を示されて、「敵が動く前に一斉に飽和攻撃で大量に撃つというのが今までの使い方。一度に大量に撃たないと迎撃される。これでどんな使い方をするのか?」と防衛大臣も問い詰められた。

さらに野党は、もしも敵の艦艇や上陸部隊が日本の南西諸島に侵攻してきて、「石垣島に上陸されたら、トマホークをその島にめがけて撃つのか?」と質して、防衛大臣が「上陸した部隊にどうということは答えられない」というと、「上陸しようとする者には撃つが、上陸したものに対しては撃たないのはおかしいじゃないか」と突っこみ、岸田首相に「島の住民をどうやって逃がすのか? 島の皆さんが心配してる。トマホークは外に撃つだけで、国内には撃たないのか。ハッキリしてほしい」と迫った。すると、首相は「…国民の命や暮らしを万全の体制を…南西諸島の皆さんも含めて守れる防衛体制を」と判で押したようなことを言うので、呆れてテレビのスイッチを切った。

撃ち合いになれば、沖縄はまた捨て石にされるだろう。自衛隊と米軍の基地がある沖縄は真っ先に狙われ、戦争に巻き込まれる。が、基地がある周辺は大変な被害が出るだろうし、原発周辺は特に危険です、とか、そんな被害の予想は、首相も大臣も官僚も誰もまったく説明していない。そして、トマホーク400発を問答無用に買うことにしたのだ。

いや、買わされることになったんだろう。これが、国の存立や国民の命と暮らしを守ることなのか。まったく理解できない。

こんな専制政治は今に始まったことじゃない。

「我が国に対する武力攻撃が発生したこと,又は我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し,これにより我が国の存立が脅かされ,国民の生命,自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること。これを排除し,我が国の存立を全うし,国民を守るために他に適当な手段がないこと。必要最小限度の実力行使にとどまるべきこと」が武力行使の3要件だと、憲法を勝手に解釈し、集団的自衛権も許したのは、かつての安倍内閣だ。  

密接な他国はアメリカだ。アメリカが中国の台湾有事の援護に出ると、当然、日本はその3要件の「屁理屈」で、参戦しなければならない。しないと叱られる。叱られないために自衛隊は出動するしかない。それこそ、アメリカの言いなり政府に他に手段はない。(略

デタラメな防衛費はトマホークの反撃能力代込みの7兆円近くまで盛りつけして、衆議院の忌まわしき多数決で可決されてしまった。これから参議院で審議されるが、その「反撃能力」はどうだろう。このままでは日本中が軍事要塞となってしまいそうだが、世の中、シラーっとしたままだ。子育て予算倍増なんて聞かされてるだけじゃないのか。

敵基地へ攻撃だろうが反撃だろうが、米軍や自衛隊基地の辺り一帯が標的にされることを、国民はほんとに知っているのだろうか。

全文はリンク先へ
[newsポストセブン 2023.3.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c2c86b302144a8df2f094bc01b8098dff2b7368

2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日) 07:03:26.00 ID:Xnl7vCjr0
なるだろ

続きを読む
29
コメント
【泣】小西議員、安倍元総理に話しかけてしまう






 ※補足 こういう感性はあるようです


   泣けてくる


   安倍さんがいて当たり前だったもんな


   さみしいだろうね

続きを読む
30
コメント
( ´_ゝ`)日本共産党「防衛省は敵基地攻撃能力となる長射程ミサイルの保管場所を公表しろ」




敵基地攻撃用ミサイルの保管場所、決まっても公表しない方針 防衛省「自衛隊の能力が明らかになる恐れ」

防衛省の青木健至報道官は3日の記者会見で、敵基地攻撃能力(反撃能力)に使うことができる長射程ミサイルの保管場所について、決定しても公表しない方針を明らかにした。相手国領域を攻撃できるミサイルの保管場所は有事の際、真っ先に狙われる恐れがあり、基地周辺の住民などから懸念の声が上がっている。(以下略

全文はリンク先へ
[東京新聞 2023.3.3]
https://www.tokyo-np.co.jp/article/234484?rct=politics




   草


   トマホークの数の次はこれか


   彼は分かってて言ってるでしょ


   支持層をよく理解してる


   まともなこと言えば除名の危機だし

続きを読む
73
コメント
【!?】モーリーさん「これから新たに日本国籍を取得することになる移民を含め、在日外国人には生活保護、健康保険、軽減税率などさまざまな優遇措置を施さないとな。日本の多様性のために我慢してもらおうか」






https://ja.wikipedia.org/wiki/ モーリー・ロバートソン

1963年1月12日 –
日本を中心に活動している米国籍のタレント、DJ、ラジオパーソナリティ、ミュージシャン、コメンテーター

アメリカ合衆国ニューヨーク生まれ。実家はメリーランド州モンゴメリー郡ポトマクにある。スコットランド系アメリカ人で心臓専門医の父Thomas Lee Robertson, Jr.、毎日新聞社記者である日本人の母ロバートソン黎子の間で出生。弟がいる。


   えぇ・・・


   こういう思考でテレビで喋ってんだ


   こわすぎ

 ※関連記事

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事