コメント 【速報】小西議員、参院政策審議会長の辞任を申し入れ
「サルがやること」発言の立民・小西洋之議員、参院政策審議会長を辞任
立憲民主党の小西洋之参院議員は11日、参院政策審議会長の辞任を党側に申し入れた。立民は参院会派の役員会を開き、了承した。(以下略
全文はリンク先へ
[読売 2023.4.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c397c92902f82e3795984d25f0659e1e912d6a46
続きを読む
「サルがやること」発言の立民・小西洋之議員、参院政策審議会長を辞任
立憲民主党の小西洋之参院議員は11日、参院政策審議会長の辞任を党側に申し入れた。立民は参院会派の役員会を開き、了承した。(以下略
全文はリンク先へ
[読売 2023.4.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c397c92902f82e3795984d25f0659e1e912d6a46
明日は国会答弁もあり、こんな夜に平木省さんの側に居られない事は残念です。豊富な知識と行政経験を持ち、今回の選挙で奈良県の未来を拓く素晴らしいビジョンを示してくれた平木省さんは、引っ張りだこになると確信しています。益々のご活躍を祈念致します。
— 高市早苗 (@takaichi_sanae) April 9, 2023
🔶国会中継🔶ライブ配信❗️
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) April 7, 2023
コメントをお寄せください‼️
4/10(月)10:00~「衆議院」決算行政監視委員会
✅「令和3年度予備費8件」に関する質疑、採決
🎙立憲民主党の質疑者
10:00~原口一博 議員
10:38~谷田川元 議員
YouTubehttps://t.co/zC5s6loFua
ツイキャスhttps://t.co/oxeqt3MHfo pic.twitter.com/jLYHO7ECuX
立憲さん、まだ小西問題やってるのね…💦#立憲民主党いらない #高市早苗さんを支持します
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) April 11, 2023
(4/10参議院決算委員会) pic.twitter.com/GcdrX1CUQa
![]()
1:05:05 くらいから
2023/04/10 にライブ配信
安倍晋三元首相の死去に伴う衆院山口4区補選(11日告示、23日投開票)に立憲民主党公認で立候補を表明しているジャーナリストで前参院議員の有田芳生氏(71)が10日、下関市内で事務所開きをした。
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題やアベノミクスの検証を争点として掲げる有田氏は、安倍元首相について「憲政史上一番長い政治をつかさどってきた人。その政治が私たち、日本にとってどのような意味があったのか公正に検証しなければいけない」と語った。(略
4区補選ではほかに、前下関市議の吉田真次(38)=自民公認、公明推薦=、パン製造販売会社専務の渡部亜衣(37)=政治家女子48党公認=、元新聞社員の大野頼子(49)=無所属=、投資家の竹本秀之(67)=同=の新顔4氏も立候補する予定だ。
[朝日 2023.4.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0728a7417f1baed3aa3e2b045b067ad0e3a28bfb
#有田芳生 さんの応援で山口県下関に入った #山岸一生 は事務所開きでご挨拶、そしてがんばろーコールの大役をお受け致しました!#とことん現場主義 を貫き通し #黙さず闘う 有田さん。歪んだ国会を立て直すために、勝ち抜いてほしいと切に願います!
— 山岸一生 事務所【 衆議院議員 立憲民主党 】( 東京9区 (練馬区 西部)) (@issei_tokyo9) April 10, 2023
#練馬から国会を変える #東京9区 pic.twitter.com/rQacchYQst
— 原口 一博 (@kharaguchi) April 10, 2023
「必ず復活する。あと1か月半~2か月で髪の毛も元に戻ってくる」原口氏は11日、ツイッターの音声配信機能「スペース」で、「(前日に)私の姿を見て少し驚かせてしまったみたいです」と切り出した。
「実はある病気で闘病中で、髪の毛がいっぺんになくなりました」と告白し、国会にはウィッグを着用して臨んだという。
高齢の母親が入院中で心配をかけたくない、統一地方選の立候補者を動揺させたくないとの思いから、一部の同僚議員を除き隠してきた。しかしSNSで「お前はヅラか」「お前が言っているのはズレているけど、カツラもヅレているぞ」などと容姿への「差別」的な書き込みが多くあり、公表に踏み切った。
喉の痛みを感じ、火傷かと思い受診して発覚した。病名は明らかにするつもりはなく、「死ぬような病気ではない。ただ、(治癒に)結構な時間がかかる」と説明する。2016年には国指定の難病「骨形成不全症」を公表しているが、別の病気だという。
これまで国会の活動に支障はなく、「必ず復活する。あと1か月半~2か月で髪の毛も元に戻ってくるということらしいです」と話す。残りの治療は各3週間の3セットで終わる予定とする。(以下略
全文はリンク先へ
[Jcast 2023.4.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/527e35f1b8a9d9e16bff7f310f50a651d4d93f7b
西村康稔経済産業相は11日の閣議後会見で、中国のディスプレーメーカー、中国HKC(恵科)との戦略提携を発表したジャパンディスプレイ(JDI)に対し、6月をめどとする最終合意に向けた協議の過程の中で適切な技術管理の検討を行うよう求めていく考えを示した。
JDIが量産技術を確立した次世代有機EL「eLEAP」について、西村経産相は「ゲームチェンジを起こすことも期待される重要な技術」とした。
JDIは10日、HKCとの戦略提携を発表。共同で複数の工場を中国に建設するとし、6月をめどに最終合意締結に向け協議を進めている。(以下略
全文はリンク先へ
[ロイター 2023.4.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/05983816a9f8bbc2f75f6c85f67cb4a38c13b0ec
(略
西村氏はJDIの有機EL技術について、「幅広く活用領域があって、二酸化炭素の排出量も少なく、コストが安い。ゲームチェンジを起こすことも期待される重要な技術だ」と指摘。一方、「わが国のこうした技術を適切に管理をし、競争力の継続的な維持・向上につなげていくことが重要だ」とも指摘。経済安全保障の観点から、技術流出を防ぐよう求めていく考えを示した。
全文はリンク先へ
[朝日 2023.4.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/880404f15a2775053ac88fa68655cd76d5f08ede
【は?】ジャパンディスプレイ、中国大手と提携。独自開発した次世代有機EL技術を元に中国の工場で量産。会長「経済安全保障としては問題ない」 https://t.co/z93XaXy9yU
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 10, 2023
✨#衆議院補欠選挙 告示(4/23投開票)
— 自民党広報 (@jimin_koho) April 10, 2023
自民党公認の #岸のぶちよ(#山口2区)は、少子高齢化や過疎化に伴う地域の人口減少等、様々な課題に取り組みます。
若い世代の代表として、地域の声をしっかりと聴き、山口と日本の未来を創る決意です。
あなたの1票をお願いします。https://t.co/0gZpRV3q4r pic.twitter.com/1rE1PeAGTm
✨#衆議院補欠選挙 告示(4/23投開票)
— 自民党広報 (@jimin_koho) April 10, 2023
自民党公認の #かど博文(#和歌山1区)は現場・現物・現実の3現主義を掲げ、地域が抱える様々な悩みに耳を傾ける等の活動を行ってきました。
ふるさと和歌山、そして日本のために取り組む決意です。
あなたの1票をお願いします。https://t.co/AcPDutMJX7 pic.twitter.com/SWcD6eLz0H
✨#衆議院補欠選挙 告示(4/23投開票)
— 自民党広報 (@jimin_koho) April 10, 2023
自民党公認の #えりアルフィヤ(#千葉5区)は、日銀や国連での経験を活かし、安心できる暮らしと未来への希望を取り戻す決意です。また、女性・若者の力を引き出し、多様性が尊重される社会を目指します。
あなたの1票をお願いします。https://t.co/sI98yw33IU pic.twitter.com/TBJj8l3QlT
二世だなんだと言われるけど、出自を明かさない候補より数段立派です。
— 六国の雌豹 (@R6mehyou) April 11, 2023
期待しています。
がんばってください!!
えいえいおー📣(๑•̀ㅁ•́๑)✧
— 竜党どあら⊂(´・▲・`)⊃ (@dradra_doala) April 11, 2023
奈良の平木氏を公認せずに、この人物を公認する理由をご説明頂きたいです。
— ビジョンY(政治用垢) (@VisionX64946267) April 11, 2023
ガーシーが返納期限間際で旅券紛失を報告「返納せずに逃げたと思われたくない」
(略
俳優の綾野剛らへの名誉毀損などで警視庁から逮捕状が出ているガーシーは、今月13日までに旅券返納命令が出ていた。
ガーシーはこの日、「返納することは決めた」と命令に従い、旅券を返却しようとしたが、逮捕状が出てから引っ越しを繰り返している最中で、紛失してしまったというのだ。(略
旅券を返納しなかった場合は旅券法違反に問われる可能性があるため
ガーシーは「返納せずに逃げたと思われたくない。返納する意思があることをこの動画を見ている人が証人になる」とインスタライブでの報告となった。
全文はリンク先へ
[東スポ 2023.4.11]
https://news.livedoor.com/article/detail/24033598/
エンゼルスに兜提供の販売元と製造元に問い合わせ殺到 海外から「兜をかぶって試合に行きたい」
エンゼルスで本塁打を放ったチームメートを祝う新儀式で使われている兜を提供した横浜市の小売店「サムライストア」と、鹿児島県薩摩川内市の製造元「甲冑工房丸武産業」に問い合わせが殺到している。
国内外に向けて甲冑を販売しているサムライストアでは、大谷が初めて兜をかぶった10日に50件以上の電話がかかって来るなど対応に大わらわ。(以下略
全文はリンク先へ
[スポニチ 2023.4.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f4ec026eeac22a501e48768fe7131f972da2875
『甲冑工房 丸武 本社工房』
本社工房では、創業者である田ノ上忍氏(光忍)より引き継がれた日本最高峰の甲冑製作技術を持つ職人たちの手で丹精に甲冑を製作しております。全ての材質は鉄を使用し兜の筋等は一枚一枚の鉄板を貼り合わせ多い物で六十二枚もの鉄板を貼り合わせて作られています。
![]()
http://yoroi.co.jp/
お問い合わせが多かったのでこちらにて失礼致します🙇♀️端午の節句用途の兜ですが、エンゼルス様にご利用頂く以前の4月前半の時点でお節句までのお届けは締め切っておりました。1点1点日本での手作りで作っておりますのでご了承下さい🙇♀️ pic.twitter.com/sxkTlctjwW
— 甲冑工房丸武 千代田店 MARUTAKE (@marutakechiyoda) April 10, 2023
公明党の山口那津男代表は10日、LGBTQなど性的少数者への理解増進を目的とする議員立法「LGBT理解増進法案」について「合意形成が近づいているのではないか」と述べ、今国会での法案成立に期待感を示した。首相官邸で開かれた政府与党連絡会議後、記者団に語った。
日本は5月に広島で開催される主要7カ国首脳会議(G7サミット)で議長国を務める。G7の中で同性婚を認めるか、それに準じる制度がないのは日本だけとなっている。山口氏は「日本だけが対応ができていない恥ずかしい状況を、大局的に政治が受け止めるべきだ」と指摘。「何としてもサミット前に理解増進法案の成立を図るべきだ」とあらためて強調した。【畠山嵩】
[毎日 2023.4.10]
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc34aba47c7625f42b6b6b371c197dab458585b2
中国、日本に主権侵害の停止要求
日中両政府が10日開催した「高級事務レベル海洋協議」で、中国側は沖縄県・尖閣諸島や台湾を巡り、中国の領土や主権を侵害する言動を停止するよう日本に要求した。中国外務省が明らかにした。
[共同 2023.4.10]
https://news.yahoo.co.jp/articles/14aa4c52825acf55f719e2193023027ab9e037e1