1: ブギー ★ 2023/04/13(木) 23:06:00.85 ID:FNX65qux9
不明の陸自ヘリか 水中で機体のようなもの発見 隊員らしき姿も
沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のヘリが消息を絶った事故で、現場周辺海域を捜索している海上自衛隊の掃海艦「えたじま」が13日午後10時ごろ、宮古島の西にある伊良部島の北側海底で、ヘリの機体とみられるものを発見した。防衛省関係者への取材でわかった。隊員らしき姿もあるといい、防衛省は水中カメラを使うなどして確認作業を進めている。
事故は6日に発生。午後3時46分ごろ、陸自第8師団第8飛行隊所属の多用途ヘリ「UH60JA」が、宮古島の航空自衛隊宮古島分屯基地を離陸。予定されたルートを飛んでいたが、同56分ごろ宮古島北西の洋上でレーダーから消えた。不明になった機体には坂本雄一師団長(陸将)ら10人が乗っていた。 (以下略
全文はリンク先へ
[朝日 2023.4.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1b406474bd3ab9e05237ec782b48c7a7a41c338
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/13(木) 23:07:00.57 ID:M+PLeDYx0
(´;ω;`)乙
続きを読む
1: サリーちゃんのパパ(京都府) [ニダ] 2023/04/13(木) 20:32:03.16 ID:wEucJpL40
15: とこちゃん(東京都) [CN] 2023/04/13(木) 20:36:14.78 ID:Oxe5Jq0h0
そりゃそうだ
19: めばえちゃん(東京都) [US] 2023/04/13(木) 20:37:36.90 ID:tP0lJdvT0
ワロタwww
続きを読む
1: 樽悶 ★ 2023/04/13(木) 18:40:46.54 ID:V6RZ5HM/9
総務省は4月12日、中国Chuwi Innovation Technology(ツーウェイ)に対して行政指導を行った旨を発表した。同社が日本で販売する一部の特定無線設備(PCやタブレット端末)について、電波法違反が認められたことを受けた措置で、ツーウェイでは今後の対応を検討している。
■指導の概要
今回の指導は、ツーウェイが日本で販売しているPCやタブレットについて、必要な認証を取得していない5GHz帯の無線LANの通信が可能だったことと、技適などの表示が紛らわしい(正しくない)状態で販売されていたことを受けて行われた。本事案の具体的な対象は以下の5機種となる。
・UBook(CWI509)
・Hi10 X(CWI529)
・MiniBook(CWI526)
・Hi13(CWI534)
・UBook Pro(CWI535)
現状、上記のPC/タブレットにおいて5GHz帯の無線LANを利用するとユーザーが電波法違反を問われることになる。そのため、総務省では「(ツーウェイが)ソフトウェアアップデートを実施するまでの間、2.4GHz帯のみ使用」するように呼びかけている。
本事案を巡っては、徳島県教育委員会が学習用端末としてHi10 Xを配備した公立学校の児童/生徒に対して、5GHz帯の無線LAN通信を行わないように呼びかけている旨が報道されている。(以下略
電波法違反状態にあることが判明した機種の1つ「Hi10 X(CWI529)」
全文はリンク先へ
[ITmedia 2023.4.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3160299f17f419a0da7c77d8023cb263d0103a
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/13(木) 18:45:32.63 ID:pZ2s23/+0
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/13(木) 18:49:56.82 ID:6JwXANdu0
昔に買ったわ8年くらい前
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/13(木) 18:44:58.10 ID:wFda0FS40
うわw持ってるやつあるw
続きを読む
1: ポンコツ ★ 2023/04/13(木) 14:37:04.94 ID:UEF36hwO9
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/13(木) 14:41:56.62 ID:39hrlUFu0
理由を明らかにできないなら
不起訴にするなよな
続きを読む
1: 仮面ウニダー ★ 2023/04/13(木) 15:32:11.14 ID:EWs1yU6j
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/13(木) 16:47:09.83 ID:nvKhKuFa
どうよ、それw
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/04/13(木) 17:14:49.95 ID:9fOUF8q3
朝ドラを邪魔されて不満を言う国会議員て
続きを読む
2: (雲) [US] 2023/04/13(木) 16:01:17.26 0
5: あどかちゃん(やわらか銀行) [EU] 2023/04/13(木) 16:03:12.93 ID:0a1Rnt0n0
入管法守れない層が一般人の訳ねーだろ!
続きを読む
1: セントレアフレンズ(愛媛県) [ヌコ] 2023/04/13(木) 14:14:56.47 ID:j51mtYSe0
9: きいちゃん( [US] 2023/04/13(木) 14:18:02.01 ID:tPqw5AQa0
可決成立となりました!
礼!
21: ごきゅ?(熊本県) [US] 2023/04/13(木) 14:23:32.39 ID:+wMuSm9U0
よし
続きを読む
1: だっこちゃん(愛知県) [US] 2023/04/13(木) 09:52:37.94 ID:IFmZjOnY
立憲民主党は12日の参院憲法審査会の幹事会で、衆院憲法審の毎週開催を「サルがやること」などと発言した小西洋之参院議員を巡り、日本維新の会などが求める衆院憲法審幹事会での謝罪要求を拒否した。維新は反発を強めており、両党間の亀裂は深まっている。
維新は、立民との国会での「共闘」再開の条件として、衆院幹事会での謝罪を要求している。維新の音喜多政調会長は12日の参院幹事会で重ねて立民に対応を求めたのに対し、立民の杉尾秀哉・野党筆頭幹事は応じなかった。
杉尾氏は記者団に対し、小西氏が衆院憲法審の各会派に個別に謝罪しているなどとして、「これ以上の対応は必要ない」と指摘。「維新に言われて、なんで謝罪しなきゃいけないのか」と反発した。
小西氏は11日、ツイッターで「深くお詫び申し上げる」などと投稿し、馬場代表らにも謝罪したが、維新は「個別謝罪」は受け入れない考えだ。
小西氏が持参した「謝罪文」がツイッターを印刷したものだったことも「失礼な対応だ」と、維新側の不満に拍車をかけている。(以下略
全文はリンク先へ
[読売 2023.4.12]
https://news.yahoo.co.jp/articles/56809e246edda9e5bbebb7c496083c54ea08a1fc
※参考
12: ミスターJ(東京都) [GB] 2023/04/13(木) 09:55:56.79 ID:TP2yPdcm0
>小西氏が持参した「謝罪文」がツイッターを印刷したものだった
なんやこれw
47: サト子ちゃん(茨城県) [US] 2023/04/13(木) 10:05:06.59 ID:L/xyABKa0
>>12
草
続きを読む