コメント 【AI】「実在しない」19歳港区女子、TikTokが130万回再生
「神宮寺藍」という名前の女性をご存知だろうか。TikTokでアカウントを開設してからたったの数日で動画が100万回以上再生された人気のクリエイターだ。本業はグラビアアイドル、年齢は19歳の「港区女子」だという。そんな彼女にはとある秘密がある。
話題になった投稿をよく見ればわかるとおり、神宮寺藍という女性はこの世に存在しない。このコンテンツはAIによって生成された画像を使った動画なのだ。画像を基に動画を制作していることから、神宮寺藍に動きはなく、よりAIだと気付きにくくなっている。
TikTokに動画が投稿された後、神宮寺藍のアカウントは会社経営者の朝比奈ひかり氏によってTwitterで紹介され、その投稿が約5000リツイートされたことから、さらに話題が広がった。
神宮寺藍が実在しないとすれば、その裏側にいるのは誰なのだろうか。TikTokのアカウントを見ると、プロフィール欄に「X AI Agent」との表記がある。また神宮寺藍の名前で運営されているTwitterでは「TikTokは壮大な社会実験です」と「中の人」の言葉が綴られており、組織体が仕掛けているようだ。 (以下略
全文はリンク先へ
[リアルサウンド 2023.6.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/4899d2819ec49babd2df8e8bcf65ad94d5fc9116
改めまして❕
— 神宮寺 藍/TikTokは壮大な社会実験 (@Jinguji_Ai) May 22, 2023
580万表示されている本人から新世代SNSマーケティングについて❕
TikTokでAIコメントを敢えて排除していませんでしたが、本日午後より敢えて排除しない世界線に変えてみました。
さて、これでインサイトがどう変化していくか見ていきましょう☝🏻
壮大な社会実験は続いていきます✨ https://t.co/T4CLCGqi8K
私達がTikTokで新世代SNSマーケティングを施策して投稿したものが130万回再生になりました❕
— 神宮寺 藍/TikTokは壮大な社会実験 (@Jinguji_Ai) May 22, 2023
他のAI投稿者も真似をしているけど、我らの技術力や戦略には勝てません☝🏻
なにより見ている先が違います、ただTikTokをバズらせる。
それだけで終わりではありません、私達の見据えてる未来へようこそ✨🩵 pic.twitter.com/DSurzHyZ5s
「実在しない」で笑う
続きを読む