カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
28
コメント
【外国人住民、4万人超】自民党川口市議会議員団、不良外国人の犯罪取締り強化を求める意見書を提出「住民の生活は恐怖のレベルに達している」「緊急的に解決を」




川口市議会6月定例会に向け、一般質問発言通告書と、意見書(案)を提出しました

2023年6月9日

(略

合わせて、自由民主党川口市議会議員団は、今定例会に2つの意見書(案)を提出いたしました。

「一部外国人による犯罪の取り締まり強化を求める意見書」


[自由民主党 川口市議会議員団]
https://kc-jimin.gr.jp/川栗市議会6月定例会に向け


※関連記事


   市議会を通れば公安とかに提出できるのか


   まさか反対する市議はいないだろうな


   プールの水着じゃなくてこういうのやれば支持されるのに


   本当に大変みたいだものね

続きを読む
13
コメント
香港訪問の日本人 入境拒否 4年前「香港人頑張れ」と看板掲げて路上でライブ活動
1: 香味焙煎 ★ 2023/06/14(水) 05:25:03.05 ID:MsNIzADG9
(略

香港への入境を拒否されたのは、「Mr.Wally」の名前で2015年から5年間、香港の路上などでライブ活動を行っていた36歳の日本人の男性です。

この男性によりますと12日、香港の国際空港に到着した際、当局からおよそ3時間にわたって事情を聴かれ、2019年から翌年にかけて香港で行った路上での演奏が法律に違反するとして入境を拒否されたということです。

男性は4年前、政府に対する大規模な抗議活動が行われた際、「香港人頑張れ」と書いた看板を掲げて連日、路上でライブ活動をしていたということで、民主派を応援する姿勢が当局に問題視された可能性があります。

男性は今回、友人と会うことが目的で、演奏の予定はなかったということですが「4年前の民主派の運動に加担した人は外国人でも排除するという見せしめだと思う。香港に言論の自由はなくなってしまった」と話しています。

香港では政府への抗議活動の様子を撮影した日本人のカメラマンの女性が去年、入境を拒否されています。

[NHK 2023.6.14]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230614/k10014098661000.html

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/14(水) 06:19:46.67 ID:KO64CMbK0
昔の香港と違うんだからしょうがない

続きを読む
61
コメント
( ´_ゝ`)レーダー照射問題、韓国側否定のままうやむやにした結果 → 韓国「日本の謝罪を受けてない」
1: ばーど ★ 2023/06/13(火) 07:41:44.73 ID:YuXdhlrb
韓国の李鐘燮国防部長官は文在寅政府が韓日の「哨戒機葛藤」に対する日本側から謝罪を受けるために努力したが、受けられなかったと明らかにした。

李長官は12日、国会の対政府質問に出席し「日本側から哨戒機葛藤関連で謝罪を受けたのか」という共に民主党の田溶冀議員の質問に「受けていないと聞いている。前政権で4年以上(謝罪を受けようと)努力したが、受けることができなかった」と答えた。

この日、田議員が言及した「韓日哨戒機葛藤」は2018年12月と翌年1月にそれぞれ東海と南海で発生した日本海上自衛隊哨戒機の韓国海軍艦近接威嚇飛行事件を意味する。

当時、日本側は「韓国海軍艦が哨戒機に向かって攻撃直前の行為に見なせる射撃統制レーダーを稼動した」と主張したが、韓国軍は「事実無根」と対抗し、真実攻防が繰り広げられた。

李長官は4日、アジア安全保障会議(シャングリラ会合)への出席を機に開かれた浜田靖一防衛相と韓日国防相会談当時、両国間の哨戒機葛藤を収拾し、再発防止対策を講じることで合意した。

李長官は「韓国が哨戒機事件以降改正した日本哨戒機の対応指針を撤回する準備をしている」という日本メディアの報道に関連しては「事実ではない」と否認した。

同時に「再発防止対策をめぐる議論の過程で(日本哨戒機の対応指針として知られている)その問題が自然に解決されるだろう」とし「(再発防止対策の方向は)脅威的な状況が発生しないようにすることは確実であり、将兵を安全にするという方向を明確にする」と説明した。

日本メディアはこの日、韓国軍が「日本の自衛隊航空機が高強度の警告通信にも応じずに近くまで飛行してきた場合、最後の段階で追跡レーダーを照射などで対抗させる内容の指針を撤回することにした」と報じた。(以下略

全文はリンク先へ
[中央日報 2023.6.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e01c5929e9900f661e7eef5a943b65e232e43e2


※参考
レーダー照射、韓国側否定のまま「類似事案防止」で一致 日韓
https://www.sankei.com/article/20230604-K5TL7X76PBMPLLXD2X2DJMYDKA/

157: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/06/13(火) 17:19:04.84 ID:Wk2hJHUu
えーと
日本「が」韓国「に」謝罪すんの?

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/06/13(火) 09:49:21.86 ID:tPnBluTL
>>1
こいつらホンマ••••••

続きを読む
17
コメント
【石川】ベトナム人ら30人以上不法滞在か 入管難民法違反容疑で数人逮捕
1: すりみ ★ 2023/06/13(火) 22:02:14.45 ID:0Le035Pc9
石川県警が13日、金沢市内に住むベトナム人ら数人を入管難民法違反の疑いで逮捕したことが捜査関係者への取材で分かりました。また30人以上を任意同行し、不法滞在の実態を調べています。

金沢市泉が丘のマンションには13日、複数の捜査員が訪れ、ベトナム人やカンボジア人の住人合わせて32人に任意同行を求めました。(略

捜査関係者によりますと、警察は数人について、在留期間が経過したまま不法に滞在したとして、入管難民法違反の疑いで逮捕しました。(以下略

全文はリンク先へ
[北陸放送 2023.6.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/71a4acc42128b17c5eb103567e73d0a3b5982122

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/13(火) 22:03:38.24 ID:fQVU0kWf0
どうせ不起訴で釈放

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/13(火) 22:15:33.71 ID:EhA9XErX0
>>5
先日、入管法改正したばっかりだろ

続きを読む
95
コメント
( ´_ゝ`)LGBT団体、LGBT法案が思い通りにならず激怒「廃案にならなければ絶望しかない」
1: チタニア(愛媛県) [ES] 2023/06/13(火) 20:40:38.58 ID:B1bFYsbg0
LGBT法案修正「偏見の表れ」 当事者反発、廃案要求も

表現などが修正されたLGBT理解増進法案が13日、衆院本会議で可決されたことを受け、当事者から「理解が抑制される」「廃案にすべきだ」と批判が上がった。施行に当たって「全ての国民が安心して生活できるよう留意する」との文言が追加されたことに「政治の差別や偏見が表れている」と嘆く声もあった。

支援団体「fair」代表理事の松岡宗嗣さんは、性的少数者への理解増進の取り組みに対し、誰かが不安だと訴えれば阻止されてしまう恐れがあると懸念。

「東京都にパートナーシップ制度を求める会」代表の山本そよかさんは「(性的少数者が)政治利用され権利が奪われていく。廃案にならなければ絶望しかない」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e81e44f32d3acaedf8f422a84c04584968b8eb42

14: はくちょう座X-1(ジパング) [US] 2023/06/13(火) 20:47:30.32 ID:W4k896BC0
>>1
>施行に当たって「全ての国民が安心して生活できるよう留意する」との文言が追加されたことに

だからこれの何が問題なんだか
つか全ての国民じゃなく自分たちだけ特別扱いしてもらいたいのかい?

37: キャッツアイ星雲(徳島県) [US] 2023/06/13(火) 21:01:40.13 ID:NEgGDdb70
>>14
多様性なんて言いながら、
反対する多様な意見はスルーしようとするんだよな。

続きを読む
53
コメント
( ´_ゝ`)小池都知事「私はジョーカーではなく、ハートのエース」『粘着質の保守』を女性が変える






   いや安倍さんが正しいでしょ


   保守なの


   自分が人気あると思ってるんだろうな

続きを読む
40
コメント
【!?】亡命希望者増えすぎのNY、市長「NY市民の皆さん、ご自宅の空き部屋を活用して移民を受け入れて下さい」
1: 百武彗星(滋賀県) [IN] 2023/06/13(火) 17:45:40.10 ID:CE/oLh6g0

4: デネブ(茸) [IT] 2023/06/13(火) 17:48:28.81 ID:eL8NYL4E0
軒を貸して母屋を取られるを地で行きそうだな

続きを読む
44
コメント
( ´_ゝ`)首相官邸「本日18時半頃より岸田総理大臣記者会見」← 大炎上中
1: エンケラドゥス(愛媛県) [ヌコ] 2023/06/07(水) 00:00:36.32 ID:nF85UBD80
【速報】岸田首相、13日にも記者会見の方向で調整

岸田首相、13日にも記者会見の方向で調整

岸田首相が、今月13日にも記者会見を行う方向で調整していることがわかりました。「異次元の少子化対策」の具体策を盛りこんだ「こども未来戦略方針」をとりまとめるのにあわせて行うものだということです。

岸田首相が会期末に衆議院の解散に踏み切るとの見方が出る中、ある自民党幹部は「少子化対策の成果をアピールしたいのだろう」との見方を示しています。

[日テレ 2023.6.6]
https://news.ntv.co.jp/category/politics/f6f0c36cd4384b16b06ba752c02ae8bc

38: タイタン(東京都) [US] 2023/06/07(水) 00:19:35.58 ID:sMcgdndg0
カイさん?!

55: ニート彗星(茸) [ニダ] 2023/06/07(水) 00:37:10.18 ID:+bdyCi/G0
LGBT法案ムリヤリ通しました会見か?

 あたってた



   もともと今日LGBT通す予定だったんだな


   もう言葉もない


   どんな言い訳するのかね

続きを読む
59
コメント
LGBT法案採決:自民・高鳥修一議員、退席 杉田水脈議員、欠席
1: ポラリス(SB-iPhone) [PL] 2023/06/13(火) 14:53:09.94 ID:9Ni7SX/g0
自民・高鳥修一議員がLGBT理解増進法案採決退席しトイレに「おなかが痛い」法案は衆院通過

LGBTなど性的少数者への理解増進法案は13日、衆院本会議で、与党修正案が自民、公明、日本維新の会、国民民主の4党などの賛成多数で可決され、衆院を通過し、参議院に送られた。立憲民主、共産、れいわ新選組、社民の各党は反対した。15日に参院内閣委員会で審議、採決が予定されており、16日にも成立する見通しだ。

自民党内には、党内の議論でも異論があったとして、採決の際に党議拘束をかけないよう求める声が出ていたが、茂木敏充幹事長は12日に党議拘束はかかるとの認識を示した。保守系議員を中心に造反が出るのではないかとの見方もあったが、党議拘束を受けて賛成に回った議員もいた。

一方、安倍晋三元首相に近かった高鳥修一議員は採決の際に一時退席し、採決ので後、再び本会議場に戻った。退席の間、高鳥氏は議場横にあるトイレに入っていた。退席理由について「おなかが痛いということだ」などと、述べた。

また、杉田水脈議員は本会議を欠席した。(以下略

全文はリンク先へ
[日刊スポーツ 2023.6.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d74941121b8f4e2ad6cb343888d530fc9c84a97

6: カペラ(福岡県) [GB] 2023/06/13(火) 14:56:23.16 ID:GpdOmkJq0
良いね
これが正解

続きを読む
27
コメント
【は?】れ・幹事長「強行採決時、与党・野党の体のぶつかり合いは想定内。お互い覚悟の上で参加している。だから過去『ケガをした』なんて申告する議員は皆無、懲罰も例がない」






※関連記事


   はぁ?


   強行採決じゃないでしょ


   委員長に向かってって何かなるの?


   ぶつかり合いとかお前のとこだけだろ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事