カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
58
コメント
【!?】ポケットに手を突っ込み会見中の総理背後に立つ官房副長官が話題に








https://ja.wikipedia.org/wiki/木原誠二

日本の政治家、財務官僚。自由民主党所属の衆議院議員(5期)、内閣官房副長官。
衆議院内閣委員長、外務副大臣(第3次安倍第1次改造内閣)、外務大臣政務官(第2次安倍内閣)などを歴任。


   え


   偉そうすぎて草


   どうしたのこの人

続きを読む
41
コメント
【悲報】岸信夫前防衛相、議員辞職の意向
1: ボルネオヤマネコ(SB-Android) [ニダ] 2023/01/14(土) 10:11:26.56 ID:m0ICLtMJ0
岸信夫前防衛相が議員辞職へ 衆院山口2・4区ダブル補選の可能性 長男信千世氏が立候補か

岸信夫首相補佐官(63)=山口2区=が衆院議員を辞職する意向を固めたことが13日、分かった。健康不安が理由とみられる。実兄の安倍晋三元首相の死去に伴い4月下旬にもある衆院山口4区の補欠選挙と合わせ、ダブル補選になる可能性がある。(略

岸氏は昨年12月11日、岩国市で開いた後援会の会合で、次期衆院選に立候補せず引退し、秘書で長男の信千世氏(31)を後継にしたい意向を示していた。報道陣に「残りの任期をしっかり務めたい」と話していたが、体調から議員を続けるのは難しいと判断したとみられる。

岸氏は会社員から2004年7月の参院選山口選挙区で初当選した。2期目の途中の12年12月に衆院山口2区へ転じ、現在4期目。外務副大臣などを経て、20年9月から22年8月まで防衛相を務めた。故岸信介元首相は祖父になる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/445c8afdb020c6e5babaf2e03d0408e4318d6085


※参考

2: バーマン(鳥取県) [GB] 2023/01/14(土) 10:13:31.63 ID:rrzOWCVN0
健康が一番

5: キジトラ(岐阜県) [GB] 2023/01/14(土) 10:14:39.13 ID:L9H4aVxk0
身体労れよ

続きを読む
28
コメント
菅前総理、岸田首相の慣例破りに苦言「総理でありながら派閥の会長を続けるのはいかがなものか」「派閥の意向を優先すべきではない」
1: ぐれ ★ 2023/01/12(木) 13:35:30.94 ID:99f4bqh99
岸田下ろし? 菅前総理が“苦言”

(略

菅義偉前総理大臣:「総理大臣とは国民全体の先頭に立って汗を流す立場にあると考えている。ですから、歴代総理大臣の多くの政治家は派閥から出て総理大臣を務めていたのではないか」

10日に突如、上がった岸田総理への批判。11日、永田町では波紋が広がりました。

自民党・世耕参院幹事長:「岸田総理が何か派閥色を露骨に出して仕事・決定をしたことは全くなかった。派閥は離脱して総理・総裁を務めるというのがある意味、安倍総理までの慣例であったわけでありますから、これは岸田総理自身が良く判断をされればいいのではないかと思う」 (略

「政治家は派閥の意向を優先すべきではない」と強調した菅前総理。

菅義偉前総理大臣:「今の状況というのは国民の声が政治になかなか届きにくくなっているのかなと、そういう懸念を感じています」(以下略


全文はリンク先へ
[テレ朝 2023.1.11]
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/50806570b16a57dd2a650f2fe78ae770000d3764


※関連記事

2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 13:36:26.10 ID:WfyKkxbL0
キシダガー

続きを読む
38
コメント
【!?】ニックネームを聞かれた河野太郎氏「別に総理と呼んでいただいて構わないんですけど」








https://ja.wikipedia.org/wiki/河野 太郎

日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(9期)、デジタル大臣(第4代)、内閣府特命担当大臣(デジタル改革、消費者及び食品安全)、国家公務員制度担当大臣。内閣総理大臣臨時代理就任順位第5位。

https://ja.wikipedia.org/wiki/内閣総理大臣臨時代理就任順位

日本の内閣総理大臣が欠けた場合又は事故のある場合に、臨時にその職務を担う国務大臣として予め指定された大臣が用いる職名である。ただし、この職名の使用は、実際に当該事態が発生しその職務を行う場合に限られる。

現在の内閣総理大臣臨時代理予定者
2022年(令和4年)8月10日- 現在

第一順位 松野博一
第二順位 高市早苗
第三順位 林芳正
第四順位 鈴木俊一
第五順位 河野太郎


   ・・・


   「ふみきゅん」も初めて聞いた


   ふみきゅんって来たならそのノリで答えろよ

続きを読む
37
コメント
【は?】河野洋平 元自民党総裁、TBSに出演「安倍政治というものに非常に大きな問題があったと思う」








https://ja.wikipedia.org/wiki/河野 洋平

(1937年〈昭和12年〉1月15日 – )は、日本の政治家。

衆議院議員(14期)、衆議院議長(第71・72代)、副総理(村山内閣・村山改造内閣)、外務大臣(第118・123-125代)、内閣官房長官(第55代)、科学技術庁長官(第39代)、原子力委員会委員長(第39代)、自由民主党総裁(第16代)、新自由クラブ代表(第1・3代)を歴任。2003年(平成15年)から2009年(平成21年)まで日本憲政史上最長(当時)の期間にわたって衆議院議長を務めた。

副総理兼国務大臣(東京五輪担当)、農林大臣、建設大臣等を務めた党人派の実力者だった元衆議院議員の河野一郎は父。元参議院議長の河野謙三は叔父。第4代デジタル大臣で衆議院議員の河野太郎は長男

いわゆる従軍慰安婦について述べた「河野談話」を発表したことで知られる。2022年7月現在、自民党総裁経験者の最古参者である。(総理大臣を経験した最古参総裁経験者は森喜朗。)

https://ja.wikipedia.org/wiki/慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話

1993年(平成5年)8月4日、内閣官房長官河野洋平が発表した談話である。河野談話として知られる。この談話の中で日本軍の関与を認め、「おわびと反省」を表明した。


   はぁ?


   何の問題よ


   ご自身のやらかしは理解してらっしゃらない?

続きを読む
33
コメント
(‘A`) TBS「自民重鎮が安保政策転換に反対!」河野洋平(85)「反撃能力というのは相手への威嚇。日本の歴史的な事情、反省に基づきやってはいけない事をハッキリさせるべき」








https://ja.wikipedia.org/wiki/河野 洋平

(1937年〈昭和12年〉1月15日 – )は、日本の政治家。

衆議院議員(14期)、衆議院議長(第71・72代)、副総理(村山内閣・村山改造内閣)、外務大臣(第118・123-125代)、内閣官房長官(第55代)、科学技術庁長官(第39代)、原子力委員会委員長(第39代)、自由民主党総裁(第16代)、新自由クラブ代表(第1・3代)を歴任。2003年(平成15年)から2009年(平成21年)まで日本憲政史上最長(当時)の期間にわたって衆議院議長を務めた。

副総理兼国務大臣(東京五輪担当)、農林大臣、建設大臣等を務めた党人派の実力者だった元衆議院議員の河野一郎は父。元参議院議長の河野謙三は叔父。第4代デジタル大臣で衆議院議員の河野太郎は長男

いわゆる従軍慰安婦について述べた「河野談話」を発表したことで知られる。2022年7月現在、自民党総裁経験者の最古参者である。(総理大臣を経験した最古参総裁経験者は森喜朗。)

https://ja.wikipedia.org/wiki/慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話

1993年(平成5年)8月4日、内閣官房長官河野洋平が発表した談話である。河野談話として知られる。この談話の中で日本軍の関与を認め、「おわびと反省」を表明した。


   見てたわこれ


   自民総裁で総理になれなかった人だ


   よう出てこれるよな

続きを読む
51
コメント
自民関係者ら、安倍元首相銃撃現場周辺に「慰霊の場」設置検討
1: Stargazer ★ 2023/01/07(土) 21:28:50.44 ID:q3IQw54E9
<独自>安倍元首相銃撃半年、現場周辺に「慰霊の場」 自民関係者ら設置検討

(略

現場は近鉄大和西大寺駅北側のガードレールに囲まれた一帯。以前から道路整備工事の対象で、工事本格化を前に昨年12月にはガードレールが撤去された。

複数の自民関係者によると、慰霊の場は現時点では設置場所が決まっていないが、現場の見える高台などを想定。安倍氏の遺族らの意向も聞いた上で慎重に進める。安倍氏の一周忌をめどに具体的な場所や設置時期について方向性を示す予定という。

事件現場を巡っては、奈良市が付近に慰霊碑の設置などを検討したが、「事件を思い出したくない」「税金を使いたくない」などの声が相次ぎ、仲川げん市長は昨年10月、「世論の分断を生んでしまう」として、現場に記録を一切残さず新設の花壇を追悼の場とする方針を示した。ただその後、市に対し「慰霊碑などを残すべきだ」とする意見が多く寄せられている。

こうした経緯に加え、安倍氏の国葬への公費支出に一部批判が上がったことも踏まえ、今回は有志が私費で設置する形を想定するという。自民関係者は「安倍氏の政治家としての評価の是非ではなく、事件が政治史にもたらした影響、暴力に屈せず民主主義を守る意思を伝えるという意味でも、慰霊の場を形に残す必要がある」と話している。 (略

地元議員「事件、後世に残す責任」

慰霊する場の設置に向け、中心となって動くのは事件発生時に現場にいた議員たちだ。「自分たちが安倍氏を奈良に呼ばなければ事件は起きなかった」。今も自責の念にさいなまされながら、事件を後世に残す責任を感じている。

「精神的なつらさはだいぶ落ち着いたが、今でも現場を通ると光景が思い浮かぶ」。ある地方議員は、言葉を詰まらせながら語る。(略

事件後、奈良市は現場付近に慰霊碑の設置を検討していた。だが、事件に端を発した政治家と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が波紋を広げると、設置に否定的な見方も出るように。市に寄せられた批判的な意見なども考慮し、仲川げん市長は設置の見送りを決めた。

現場は駅前の中心市街地で人通りも多く、「慰霊碑などを設置すれば交通に支障が出る」という市の言い分も理解できないわけではない。ただ、選挙に携わった一人として事件に責任を感じ、「このまま何もしないでいいのか」という思いは消えなかった。

交通に支障が出るのであれば、少し離れた場所に設置すればいいのではないか。公費での設置に批判が出るならば、私費でまかなうこともできる。形は変われど、そこに込められた追悼の気持ちは変わらないはずだ、と思い至った。この議員は「もう一度、みんなが納得できる形で慰霊の場を検討したい。安倍氏を心安らかに追悼できる場になってほしい」と訴える。

同じく当時現場にいた別の議員も「現場には今でも多くの方が追悼に訪れる。死者を悼む気持ちに寄り添うものを設置するのは自然なことだ」と語った。

全文はリンク先へ
[産経 2023.1.7]
https://www.sankei.com/article/20230107-Q7Q6JGH64FMQNEYDPWEEVPYBTQ/

242: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/07(土) 22:10:13.58 ID:QIfHdtVw0
>>1
いい加減にしろ!と思ったが私費ならまあ

357: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/07(土) 22:32:12.94 ID:RA42kMh70
>>1
それは賛成

続きを読む
82
コメント
【悲報】西村大臣、お好み焼きをひっくり返すだけの投稿が炎上「国民は飢えてる」「税金で買った材料」
1: ヤマネコ(埼玉県) [CO] 2023/01/05(木) 13:31:57.56 ID:pKzizopM0
■西村経産相、“お好み焼きひっくり返す”動画がなぜか炎上「なんでこれにキレてる?」呆れ声も

西村康稔経済産業大臣が自身のツイッターに公開した、自宅のホットプレートでお好み焼きをひっくり返すという動画が、一部ツイッターユーザーの間で炎上。ネット上から呆れ声や疑問の声を集めている。(略



このツイートに一部ツイッターユーザーから

「明日の食事もままならない国民が多数いる中で現経産相がこのような動画を軽々と上げるとは、この人の教養レベルを疑わざるを得ない」
「お好み焼きもすき焼きも食べられない国民がいることに気がついてますか?」「国民と同じ目線アピールしてるけどこの日常を壊してるのがあんたら自民党」
「アンタのせいで飢えてる人達がおるのやで!」
「そのお好み焼きの材料も国民の税金で買ったものですよね?」という批判が集まり、炎上してしまった。 (以下略

全文はリンク先へ
https://news.livedoor.com/article/detail/23486573/

9: アジアゴールデンキャット(おにぎり) [US] 2023/01/05(木) 13:35:18.70 ID:J7FSgQyc0
お好み焼きに絡むって…

7: リビアヤマネコ(大阪府) [US] 2023/01/05(木) 13:34:50.62 ID:FsziBdVB0
>「アンタのせいで飢えてる人達がおるのやで!」

アホだろwww
テメエのせいだよ

71: ボンベイ(ジパング) [US] 2023/01/05(木) 13:45:49.73 ID:q2arW1900
いやいや
粉溶いて焼いて食えや
何が飢えてるwwww

続きを読む
70
コメント
【悲報】総務大臣政務官を更迭された杉田水脈議員、担当していた行政評価局で『男女共同参画事業』を調査対象にする予定だった






   えー・・・


   既視感がすごい



   過去ネタを持ち出して異様だったもんな


   執拗に攻撃されてる人はがんばってる説

続きを読む
58
コメント
【ぱ悲報】杉田水脈事務所に後援会入会・自民党入党申込みが殺到 wwww




杉田氏、さらなる発言撤回を否定 「差別していない」と釈明

総務政務官の辞表を提出した杉田水脈衆院議員は27日、性的少数者やアイヌ民族を巡る発言以外は撤回しない考えを示した。「発言の真意がなかなか理解されなかった」「差別をしているわけではない」と釈明を繰り返し、発言に賛同する人々がいるとも述べた。

松本剛明総務相に辞表を出した杉田氏は27日午後2時過ぎ、政務官室がある総務省7階で記者団の前に姿を見せ、約7分間にわたり取材に応じた。(略

ほかの発言の撤回は「ございません」と否定した。

全文はリンク先へ
[共同 2022.12.27]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a95bb6db12ddc213b9a2eac9cb93f7576b6ec29a



 ※関連記事


   草


   執拗にやりすぎたんだよ


   異様だったもんな

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事