コメント 「女子」が気に入らないアルフィヤ議員、『キャリアと実績を積みプロフェッショナルとして働く女性アナウンサーをなぜまだ「女子」アナと言うのか。男性アナウンサーを「男子」と呼ばない』

半年ぶりにNetflixを少しだけ見る時間ができ(!!!)「離婚しようよ。」のリアルさに驚くとともに、思うこと。全くドラマの批判では無いのですが、そのおかげで気付いたこととして、なぜ私たちはまだキャリアとスキルと実績を積みプロフェッショナルとして働く女性アナウンサーやキャスターを「女子」…
— えり アルフィヤ (@eri_arfiya) July 19, 2023


1 おんなのこ。むすめ。⇔男子。
2 女性。おんな。「―学生」「―ゴルフ」⇔男子。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/女子(じょし)






「女子アナ」自体が一般に使われる日本語だからですよ。そこに女性という言葉より格下という意味で使ってはいない。キャリアを積んだから女性と呼べと言うのなら、女子プロ、女子サッカー、男子ゴルフなどスポーツ界はどうする。この国会議員の言ってる事は、単なる言葉狩りですな。 https://t.co/5tfNSg8UTE
— にこ姉 (@nikone_niko25) July 19, 2023
いちいち面倒くさい人だわ。
私は女性と言われようが女子と言われようが気にもならないわ。
こういう人が周りにいると疲れるから、身近な存在でなくて良かった。— マレーネ・デイトリヒキ (@ayrtonsennasama) July 19, 2023
男子ゴルフ
男子サッカー
男子バレーボール
男子テニス
男子マラソン
男子ごはん— ネバー・スレンダー (@kojiyamadajya) July 19, 2023
素晴らしい。
「半年ぶりに自由な時間ができた」と忙しさをアピールしておきながら、その貴重なはずの時間でくだらない言葉狩りをつぶやく。
この人の「忙しい」が質を伴ってないことがよくわかる。
わずか1ツイートでその人格を余すところなくさらけ出すことに成功した珠玉の逸品です。— りんしゅう (@rinsyu_works) July 19, 2023
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」