1: 少考さん ★ 2023/08/31(木) 14:39:32.25 ID:tUp9aRXm9
自民と公明 次の衆院選 東京の対応 候補者の相互推薦で合意
岸田総理大臣と公明党の山口代表は、次の衆議院選挙の東京での対応について、自民党は「東京29区」に公明党が擁立する候補者を推薦し、公明党はそれ以外の小選挙区で原則自民党の候補者を推薦することで、合意し、選挙協力が復活することになりました。
公明党は次の衆議院選挙の候補者調整をめぐって自民党と対立し、東京での選挙協力を解消するとしていましたが、岸田総理大臣と山口代表は今月24日、与党として議席を最大限獲得するため選挙協力の復活を目指す方針で一致し、31日、改めて総理大臣官邸で会談しました。
そして、
▽自民党は「東京29区」に公明党が擁立する候補者を推薦し、
▽公明党はそれ以外の小選挙区で原則自民党の候補者を推薦することで、
合意し、東京での選挙協力が復活することになりました。
また次々回の選挙では、東京の小選挙区で公明党が29区ともう1議席の合わせて2議席を獲得することを共通目標として取り組むことでも合意し、近くこうした内容を盛り込んだ文書を交わすことにしています。
会談のあと山口氏は、記者団に対し「自公連立政権の安定を維持し、内外の重要な課題を乗り越えていくことが最も重要だ。いろいろな経緯があったが、信頼関係を強固なものにしていく努力が必要になる」と述べました。
[NHK 2023.8.31]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230831/k10014179571000.html
5: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 14:54:48.74 ID:bqhbyw1y0
情けねえ
続きを読む
583: 日出づる処の名無し 2023/08/30(水) 14:00:23.30 ID:lEDKCnhT
614: 日出づる処の名無し 2023/08/30(水) 15:03:27.47 ID:KsfN0npF
>>583
またまた御冗談を
続きを読む
1: アカントプレウリバクター(長野県) [US] 2023/08/30(水) 21:06:10.83 ID:h7h4ybyY0
38: フィシスファエラ(岡山県) [US] 2023/08/30(水) 21:14:09.84 ID:RJGJr58R0
>>1
>事態打開に向けて二階氏に中国訪問を要請したことがテレビ東京の取材で分かりました
は?
2: テルモゲマティスポラ(東京都) [US] 2023/08/30(水) 21:07:10.33 ID:DDG9ETvH0
制裁だよねそこは
続きを読む
1: バチルス(大阪府) [BR] 2023/08/22(火) 19:29:38.76 ID:k1P43dqk0
松川るい議員、女性局長辞任へ…「私はいじめられている」と嘆くも “後見人” 茂木幹事長が引導渡す
視察先のパリ・エッフェル塔の前でポーズを撮った写真をSNSにアップし、「まるで観光旅行のようだ」と猛烈な批判を浴びていた女性局長の松川るい参院議員。
ツイッターに反論をあげるも批判は収まらず、その後、姿を見せない時期が続いたが……8月21日、突如、「局長辞任へ」と各メディアに報じられた。いったいなにが起きたのか。
「騒動後の8月2日、党本部で『SNS上の発信については不適切なものがあったと思っていますし、多くの誤解を与えたことについて反省しています』と謝罪しましたが、同時に『有意義な意見交換ができたと思っています』とも話しました。議員会館や事務所の電話にも応答がない日々が続きましたが、その間、地元の府議や市議からSNSで『記者会見して説明責任を果たすべき』『ここは一度、辞職して出直せ』などと諫言されていたのです。しかし、松川さんはまったく反応することなく、地元の行事にも参加しませんでした。周囲には『私はいじめられている』とまで言っていました」(党大阪府連関係者)
今回の突然の局長辞任、裏には何があったのか。
「茂木敏充幹事長が引導を渡したとの見方がもっぱらです。茂木さんが外務大臣だったとき、外務省職員を経験して議員になった松川さんの能力を高く評価。その後は “後見人” 的な存在でした。松川さんが『衆院に鞍替えしたい』と相談したのも茂木さんだと言われていますし、9月にあると言われる内閣改造では、当初、副大臣のポストも噂されました。将来的には安倍派から茂木派に移ると見られていましたが、茂木さんもさすがにかばいきれないと思ったのではないでしょうか」(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/54e3a6cc71d22cde827433997ada4a03c9b4e207
※関連記事
45: テルモトガ(三重県) [EU] 2023/08/22(火) 19:52:08.85 ID:oGIXlIUr0
?
22: シネココックス(千葉県) [ニダ] 2023/08/22(火) 19:40:11.43 ID:+CSh8WH10
それイジメじゃなく叱ってるんだよ
続きを読む
1: スファエロバクター(茸) [GB] 2023/08/20(日) 21:37:39.50 ID:pCQvJD3v0
俳優・小泉孝太郎(45)が29日、日本テレビ「行列のできる相談所」に出演。結婚について語った。
独身を貫いている小泉。弟の小泉進次郎衆院議員(42)は19年8月にフリーアナウンサー・滝川クリステルと結婚し、20年1月に長男が誕生している。
友人からは「このままだと今田耕司さんになるぞ」と言われた話について聞かれると、笑ってうなずき、「ある友人は、僕の言うことは全部、バラエティーで話してる今田耕司さんと同じだぞ(と言ってます)」と苦笑いした。
進次郎氏からは「お兄(にい)も経験すべきだと思う」「何でそんなにイヤなの?」「失敗してもいいから1度してみれば」と、たびたび結婚をススメられることを笑って明かしていた。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/622ad7483932fe73c45fb61023aee28cc53d9511
2: ミクロモノスポラ(埼玉県) [US] 2023/08/20(日) 21:38:14.38 ID:zIpGKxZF0
は?
続きを読む
1: エリシペロスリックス(茸) [RU] 2023/08/16(水) 14:01:58.54 ID:B9pxv+SV0
河野デジタル相「閣僚給与3カ月分返納」はたった35万円…あまりに姑息な“大甘けじめ”
何が「けじめ」だ。河野デジタル相は15日の閣議後会見で、マイナンバーのひも付けトラブルを巡り、自身の閣僚給与3カ月分を自主返納すると発表。「マイナ制度を担当する大臣として、けじめをつけるべきだと認識している」と強調したが、閣僚給与3カ月分なんて河野氏にとっては痛くも痒くもない。あまりに姑息だ。
政府が先週8日にまとめたマイナンバーの情報総点検に関する中間報告を受け、河野氏は「自主返納」を発表。ひも付けトラブル発覚が相次ぐ中、6月9日の参院特別委員会で「何らかの形で私に対する処分をやらなければいけない」と自己処分を約束していた。約2カ月経って出てきたのは“大甘処分”だった。
河野氏は会見で「デジタル庁自身が提供する公金受取口座の登録サービスにおいて、誤登録事案が少なからず発生したことは遺憾」と表明した一方、「けじめをつけるべき」と考えた理由については「庁内の情報共有体制が不十分で初動が遅れたこと」として責任を矮小化。「引き続き職務に専念してまいります」と居座りを宣言した。(略
過去に閣僚給与を返納した事例では、森友問題を巡る財務省の決裁文書改ざんを受け、2018年6月に麻生財務相(当時)が「閣僚給与12カ月分の自主返納」を表明。返納額はわずか170万円だった。
同年8月には、野田聖子総務相(同)が自身の事務所による情報公開請求の漏洩問題を巡り、麻生と同じく12カ月分を返納。しかし、こちらも返納額は約160万円にとどまった。
閣僚給与12カ月分ですら160万~170万円程度なのだから、河野氏が表明した「3カ月分」なんて高が知れている。(以下略
全文はリンク先へ
[ゲンダイ 2023.8.16]
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbb740f0ede4ecf0c5c0f37781d478f286175bc9
9: クロオコックス(沖縄県) [ニダ] 2023/08/16(水) 14:09:47.29 ID:7XEt3G3x0
こういうことをナチュラルにやれるのってすごいなw
続きを読む