コメント 【w】劣勢な小泉進次郎君、 焦るあまり親父の天敵、全国郵便局長会に支援を求めてしまう ※野田聖子同伴で
小泉氏、全特に支援要請 郵政造反の野田氏も同席―自民総裁選https://t.co/AftUCTqD7W
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) September 20, 2024
自民党総裁選(27日投開票)に立候補している小泉進次郎元環境相は20日、全国郵便局長会(全特)幹部と東京都内で面会し、党員票獲得へ支援を要請しました。
続きを読む
小泉氏、全特に支援要請 郵政造反の野田氏も同席―自民総裁選https://t.co/AftUCTqD7W
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) September 20, 2024
自民党総裁選(27日投開票)に立候補している小泉進次郎元環境相は20日、全国郵便局長会(全特)幹部と東京都内で面会し、党員票獲得へ支援を要請しました。
自民党総裁選 石破茂氏がブルーリボンバッジ着用開始 「選対幹部から進言」告示日未着用https://t.co/JPv73ZSwpv
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 19, 2024
総裁選後も着用を続けるかどうかは、「日本国民の拉致問題解決に対する強い思いを北朝鮮に知らしめるのによい機会となる場合には着用するなど、適宜適切に考えていきたい」と答えた。
【速報】高市氏の「リーフレット送付」巡る追加処分なし パンフレット個別郵送禁止決定前に発送完了していたなど釈明
9/19(木) 16:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f8c1aba89fc901a153e62ebbc1e1d618d74ccc9
【テレビ】自民 平将明氏(石破推薦人)「高市さんのリーフレットだけが全国の党員に配られている」「他の陣営は一切出していない」https://t.co/JHqZB7Ttyf
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 19, 2024
【w】高市総理誕生阻止に高市推薦有力者を選管に回し妨害した結果 → 選管「高市陣営のリーフレット郵送はルールができる前の話だから全く問題ない」https://t.co/mUuM0rp3gw
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 19, 2024
自民党総裁選に立候補している高市早苗経済安保担当相(63)が19日、自身のX(旧ツイッター)を更新。中国広東省深センの日本人学校近くで男児が男に刺され死亡した事件に触れ、追悼した。(略
称賛するコメントが寄せられた。
全文はリンク先へ
9/19(木) 14:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae43b93dd975dc0c945da2c19b65c4f1e08eb73c
登校中に男性に襲われ治療を受けておられた深圳日本人学校の児童が19日未明に他界されました。余りにも辛く悔しい事です。
— 【公認】高市早苗政策後援会 (@TakaichiKoenkai) September 19, 2024
御家族の深いお悲しみを思いますと、お慰めの言葉も見付からないのですが、謹んでお悔やみを申し上げます。… pic.twitter.com/msLPOLLonh
【公認】高市早苗政策後援会@TakaichiKoenkai
登校中に男性に襲われ治療を受けておられた深圳日本人学校の児童が19日未明に他界されました。余りにも辛く悔しい事です。
御家族の深いお悲しみを思いますと、お慰めの言葉も見付からないのですが、謹んでお悔やみを申し上げます。
犯人の動機や事件の背景について、未だに中国当局からは、何も明らかにされていません。
外務省から何度も申し入れをしているのだとは思いますが、中国政府には、滞在中の日本人の安全を守る為の具体的な対策を示して頂く事を求めます。
運用基準が曖昧な『反スパイ法』についても同様です。
拘束されている日本人の早期解放を求めます。
安心して滞在できない国というイメージは、中国にとってもマイナスでしかありません。
改めて、皆様とともに、逝去された御子様に哀悼の誠を捧げます。
午後7:05 · 2024年9月19日
総裁選の選管に片山さつき議員のように、高市早苗さんの推薦人になったかもしれないという方々が複数いらっしゃるのは心強いです
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) September 18, 2024
当初は推薦人剥がしか?と揶揄する意見もあったが今となっては公正な総裁選のために,選管で見届けてくれることが安心材料です
“問題なし”の理由https://t.co/nJ0x5uvFIz pic.twitter.com/mw5AczOl0C
高市大臣「私の推薦人になると言っていた人が1人2人と消えていった」 ※前回の推薦人2人が選管委(推薦人・応援不可)に 岸田派は0https://t.co/cA1HzaAKnR
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 19, 2024
9月に行われる自民党総裁選挙。
— 大杉実生 (@tyuuou_ceremony) August 8, 2024
この度、そのための選挙管理委員会が選定された。
因みに、選挙管理委員は、選挙活動ができない。
そして、委員の名前を見ると、旧岸田派がいない。、
更には、前回の総裁選で高市早苗さんの推薦人になった議員が数名(黄川田仁志、片山さつき)入っている。 pic.twitter.com/FcTlmDhdSh
心強いわ
選管に高市さん推しが何人もいるし
自民党総裁選をめぐり、告示前であっても文書の郵送を禁止することがルールとして決まった後に高市経済安保担当大臣側から党員らに文書が届いていた問題で、茂木幹事長は19日、「ルールを守れない人にルールを守る政治は出来ない」と厳しく非難しました。
高市氏側のリーフレットの郵送をめぐっては、総裁選に立候補している林官房長官や石破元幹事長の陣営も選挙管理委員会に抗議していますが、高市氏はこれまで印刷物はルールが決まる前に配送業者に渡している他、「総裁選挙には全く触れておらず、党の方針に一切違反はしていない」などと釈明しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d14888e27fd8934819e639fc9fb7dbf24254d8e0
【うわ】岸田首相・森山総務会長ら、高市大臣が郵送した文書を問題視 河野8月「総裁選挙に立候補する」石破9月「自民党総裁選挙について」茂木9月「総裁選に立候補する」高市8月 ← 総裁選の文言なしhttps://t.co/SwPTJ3c39i
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 18, 2024
これが郵送で今日届くって、どういう事? pic.twitter.com/Sl5NFsBLTh
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) September 19, 2024
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 高木 宏壽
(たかぎ ひろひさ、1960年4月9日 – )は、日本の政治家、米国公認会計士。自由民主党所属の衆議院議員(3期)、復興副大臣
前職:警察官・米国公認会計士
選挙区:北海道3区
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 和田 義明
(わだ よしあき、1971年〈昭和51年〉10月10日 – )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(3期)。防衛大臣補佐官、内閣府副大臣、内閣府大臣政務官、自由民主党女性局次長、同ネットメディア局次長、同「こども・若者」輝く未来創造本部幹事、同孤独・孤立対策特命委員会幹事、同遊説局長、同新型コロナ感染症対策本部事務局長、同国防副部会長などを歴任。
前職:三菱商事社員
選挙区:北海道5区
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 武部 新
(たけべ あらた、1970年〈昭和45年〉7月20日 – )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、衆議院法務委員長。農林水産副大臣(第1次岸田内閣・第2次岸田内閣)、環境大臣政務官兼内閣府大臣政務官(第3次安倍第3次改造内閣・第4次安倍内閣)、自由民主党農林部会長、同党野菜果樹畑作物等対策委員長、同党国会対策副委員長、同党副幹事長を歴任
前職:日本興業銀行(現:みずほフィナンシャルグループ)行員・武部勤衆議院議員秘書
選挙区:北海道12区
今日って
早く立候補してたのにね
完全にアウトでは
国会議員でもモラルも何もないな
人気急落「小泉進次郎」が窮地で、推薦人議員が思わず漏らした言葉《3位陥落衝撃データ》
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5c7d88f0d94a2505eb7eb25cdad78e561664905
石破茂氏の過去の痕跡を俯瞰すると、
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) September 17, 2024
日本の総理には絶対してはいけません。
その根拠
・自立た国家観の欠片もない
・歴史修正主義者 pic.twitter.com/AyyNOlGpZJ
総理をはじめ政治家の靖国参拝や、「東京裁判は誤りで無効」「大虐殺はなかった」「狭義の強制性はなかった」といった行為や歴史認識に対して、政治家がそのような行為や発言をすることが果たして日本の国益となるのかと、現に外交上問題となった例を挙げて疑問を呈し、日本に真の共感を持つ国を増やして国益を守るのが政治家の務めと述べ、
加えて、靖国参拝については、戦死者との約束の一つは天皇が靖国に親拝することであり、政治家が参拝することが事の本質ではないとし、後者の歴史認識については法律家や歴史家が主張すべきことであって、政治家の役割はそうしたことができるような環境を整えることだと主張している。
実際に石破は、2002年の防衛庁長官で初入閣以降は靖国神社に参拝していない。地元の護国神社には毎年8月15日に参拝している。また、靖国神社からの「A級戦犯の分祀」を主張している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 石破茂
石破茂幹事長記者会見(役員会後)
平成25年4月22日(月)
共同通信の下山です。明日、みんなで靖国に参拝する会が靖国神社に参拝しますが、幹事長ご自身が参拝されたり、供物を備えたりすることはありますか。
参拝する予定はありません。供物もお供えするつもりもありません
[自民党]
https://www.jimin.jp/news/press/129152.html
石破茂は中国共産党系の新聞に、インタビューで「靖国神社を参拝したことなどないし、これからも絶対に参拝しません」、「大東亜戦争は日本の侵略戦争でした」、「従軍慰安婦もありました」、「南京大虐殺も事実です」などと答えている。
石破茂の事務所に確認したところ、発言の内容はほとんどが事実で、しかも発言を取り消していないことがわかりました。
「日本は『侵略国家』ではない」渡部昇一、田母神俊雄共著(2008年)
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-6721.html
なぜマスコミが推すのか分かった気がする
彼が総裁になれば安倍さんの功績がゼロになるな
沖縄での演説なのに…自民総裁選、辺野古を語らない候補者が何人も 対する立憲民主の代表選でも議論は低調https://t.co/NlyVWjjHCx
— 東京新聞(TOKYO Web) (@tokyo_shimbun) September 17, 2024