コメント 石破、自民党最高顧問に麻生太郎を起用する方針
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/29(日) 19:00:13.75
麻生太郎副総裁を自民党最高顧問に起用、鈴木俊一財務相は総務会長へhttps://t.co/fRnrQ7Cjvo#政治
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) September 29, 2024
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/29(日) 19:10:52.52
>>1
何の権限も持たないお飾りだな
何の権限も持たないお飾りだな
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/09/29(日) 19:10:52.52
>>1
何の権限も持たないお飾りだな
何の権限も持たないお飾りだな
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/09/29(日) 19:02:10.54
お飾りww
22: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/09/29(日) 19:05:57.47
何の仕事もないやつw
26: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2024/09/29(日) 19:06:35.91
つまり会長みたいな感じか
28: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/09/29(日) 19:06:56.99
>>1
要職にはつけない、高市も麻生も
石破はそういう男だな裏切り続けてきたから用意周到
要職にはつけない、高市も麻生も
石破はそういう男だな裏切り続けてきたから用意周到
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/09/29(日) 19:01:12.22
名ばかりポジションのさらし者で草
12: 警備員[Lv.20](庭) [RU] 2024/09/29(日) 19:04:05.15
起用する方針らしいけど麻生がこれ頷くもんかな…?
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2024/09/29(日) 19:04:11.15
流石に麻生太郎は受けないよねw
相手が辞退しやすい役職ばかり選んで石破も意外と策士なんじゃね
相手が辞退しやすい役職ばかり選んで石破も意外と策士なんじゃね
24: 警備員[Lv.20](庭) [RU] 2024/09/29(日) 19:06:28.85
>>13
打診して断られまくりって政治家として大汚点だけどな
打診して断られまくりって政治家として大汚点だけどな
53: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/09/29(日) 19:11:09.43
>>24
そうだね
ちょっと多いね
そうだね
ちょっと多いね
23: 警備員[Lv.6][新芽](みかか) [US] 2024/09/29(日) 19:06:27.81
麻生受けるんか?
16: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/09/29(日) 19:04:59.43
打診したって言うだけで、本人が受けるかどうかはわからんよなぁ
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/09/29(日) 19:05:25.73
>>16
踏み絵ってやつよ
踏み絵ってやつよ
34: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/09/29(日) 19:08:23.74
>>20
これで次の選挙ボロ負けしたら、内閣から役員から全員吹っ飛ぶけどな
と言うからほぼ負け確だろ、これ
これで次の選挙ボロ負けしたら、内閣から役員から全員吹っ飛ぶけどな
と言うからほぼ負け確だろ、これ
17: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2024/09/29(日) 19:05:02.68
これでもう引退してくださいってことだろ
29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2024/09/29(日) 19:07:24.27
あからさまな引退勧告
18: 名無しさん@涙目です。(茸) [NZ] 2024/09/29(日) 19:05:05.04
麻生はどうするかな
石破は固辞を踏まえて打診してるからなw
石破は固辞を踏まえて打診してるからなw
35: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/09/29(日) 19:08:50.27
完全に窓際の名誉職で笑う
48: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/09/29(日) 19:10:47.68
石破の逆襲が面白すぎるw
今まで散々煮え湯飲まされて来たんだから
当然よ
今まで散々煮え湯飲まされて来たんだから
当然よ
【うわ】韓国民団、2010年から「戸籍制度の廃止」「夫婦別姓」を訴えていた「差別の根源は戸籍制度。在日にとっても由々しき問題」
トランプ政権、国防費・国境警備強化・国土安全保障に大幅増額要求「インド太平洋地域での中国の侵略を阻止」 ※USAIDなど国際事業は83.7%の大幅削減
【は?】パンダお願いしに行った日中友好議連「中国側は、パンダは非常に政治的に高度な判断が必要な案件なので、首脳会談でしか話はできないとの姿勢」
【日本人の旅行離れ】観光公害が深刻、国内の有名観光地を敬遠する日本人が増加
【!】筑波大学生、マスコミの過剰な追跡報道に抗議声明「入学後も続く執拗な取材活動と憶測を含む記事の乱立。学生には多大なストレス」「メディアの社会的役割とは、未成年者を追い回し平穏な学生生活を妨げることではない筈」